CR織部金次郎Z
Sammy
発表時期 |
1999年
4月
|
---|---|
種別 | 1種 |
玉貸機 |
CR機
|
検定番号 | 900067 |
大当たり確率(低確率→高確率) | 1/320→1/53.3 |
確変率 | 6/13で次回まで(200回リミット) |
カウント&ラウンド | 10個&最大15回 |
賞球数 | 5&13 |
Sammyの映画タイアップシリーズ第1弾として発表された。武田鉄矢主演映画の「プロゴルファー織部金次郎5」がモチーフ。大当たりラウンド中にそのストーリーを取り入れている。確変率は6/13=46.2%で、+1回ループタイプ。
5.5インチ液晶に表示される大当たり図柄は1~8と織部金次郎、正村桜子、正村周、アハマット、新珠新三郎の13種類。これらの内、7か織部金次郎、正村桜子、正村周、アハマット、新珠新三郎のいずれかの図柄の3つ揃いで大当たりになると確変に突入する。
デジタル停止順は左→右→中。変動中に勝田の親分登場ならティーショットorバンカーショットリーチへ。桜子か桜子と勝田の親分登場ならティーショット、プロポーズ、ランニングのいずれかのリーチに発展する。
バンカーショットリーチは砂利まきパターンとアラン蹴飛ばしパターンがある。ランニングリーチではキャラ全員登場で全回転リーチへ。プロポーズリーチはハートが3つ揃ったら大当たりだ。
織部金次郎シリーズは全6機種構成。5回リミッターのCR機2機種、ノンリミッター(200回リミッター)のCR機2機種、現金機2機種だ。
CR織部金次郎S | |
大当たり確率(低確率→高確率) | 1/359→1/59.8 |
確変率 | 6/13で次回まで(5回リミット) |
カウント&ラウンド | 10個&最大16回 |
賞球数 | 6&15 |
兄弟機の中で払い出し出玉は2400個と最も多い。
CR織部金次郎V | |
大当たり確率(低確率→高確率) | 1/331→1/55.2 |
確変率 | 6/13で次回まで(5回リミット) |
カウント&ラウンド | 10個&最大16回 |
賞球数 | 5&13 |
払い出し出玉は2080個。出玉が少ない分、CR織部金次郎Sより大当たり確率が高い。
CR織部金次郎F | |
大当たり確率(低確率→高確率) | 1/320→1/53.3 |
確変率 | 6/13で次回まで(200回リミット) |
カウント&ラウンド | 10個&最大15回 |
賞球数 | 5&15 |
兄弟機の中で一番多くのホールに設置された。
織部金次郎X | |
大当たり確率 | 1/233 |
時短回数 | 6/13で150回 |
カウント&ラウンド | 10個&最大16回 |
賞球数 | 5&13 |
現金機は2つ。どちらも6/13で150回の時短へ。
織部金次郎K | |
大当たり確率 | 1/211 |
時短回数 | 6/13で150回 |
カウント&ラウンド | 10個&最大16回 |
賞球数 | 5&13 |
大当たり確率以外のスペックは織部金次郎Xと同じだ。