50音
(185/1966)
CRおかっ引き銭形くん100S
タイヨーエレック
発表時期 |
1999年
6月
|
---|---|
種別 | 1種 |
玉貸機 |
CR機
|
検定番号 | 900153 |
大当たり確率(低確率→高確率) | 1/359→1/59.8 |
確変率 | 6/12で次回まで(100回リミット) |
カウント&ラウンド | 9個&最大16回 |
賞球数 | 6&15 |
10インチ液晶を使用した確変率50%+1回ループタイプのCRデジパチ。先に発表された『CRおかっ引き銭形くん3』は5回リミッターが付いていたが、こちらはノンリミッター機(100回リミッターが付いているが実質的にはノンリミッター)。ワープルートとブリッジがあるステージも特徴の一つだ。
液晶左右の通過口を玉が通ると液晶上部の7セグが変動し、7が出れば当たり。確率は1/1.1で、当たれば約1.4秒→約1.4秒×2回開放(6カウント)する。リーチ時最長変動時間は約45秒。
大当たり図柄は壱、漢数字の二~九、十手、でんでん太鼓、酒の全12種類。いずれかの3つ揃いで大当たりとなり、三、五、七、十手、でんでん太鼓、酒であれば次回までの確変となる。
予告演出は、八五郎や秀ぼう&おキンといったキャラクターが出現するもの(全4パターン)と、銭巨大化がある。キャラ出現では魚屋か若旦那なら必ずリーチに発展する。銭巨大化は必ずSPリーチに発展する激アツ予告だ。
リーチ演出は、ノーマル以外に銭投げやおんぶ(ともに発展すれば期待できる)、信頼度が高めの銭拡大や銭湯がまん、単なるハズレと思わせて突入する全回転がある。また、銭形くんが混浴を楽しむプレミアムリーチは必見だ。
確変中はリーチがかかれば超高確率で大当たりになる。
CRおかっ引き銭形くん3 | |
大当たり確率(低確率→高確率) | 1/341→1/56.8 |
確変率 | 6/12で次回まで(5回リミット) |
カウント&ラウンド | 9個&最大16回 |
賞球数 | 6&15 |
先に5回リミッターが付いた兄弟機が発表されている。