過去機種検索
昔懐かしの名機、
レトロ台をここで検索!

更新情報

CRかましの金ちゃん2

タイヨーエレック

発表時期
1999年
8月2日
種別 1種
玉貸機
CR機
検定番号 900227
大当たり確率(低確率→高確率)1/347→1/57.8
確変率5/10で次回まで
カウント&ラウンド9個&最大16回
賞球数6&15

タイヨーエレックとしては、10インチ液晶を使用したCRデジパチの第3弾として発表された。確変率は1/2で+1回継続タイプでリミッターはない。確変中は大当たり確率が6倍になる。液晶画面が大きいため、第1弾(CR海底天国7など)や第2弾(CRおかっ引き銭形くん3など)ではヘソに至る道がステージからに限定されていたが、本機ではステージ手前や通常のコースもある。

左右肩のゲート通過で液晶上部の7セグが変動し、7で当たり。その確率は常に1/1.1で、電チュー開放時間は約0.3秒→約1.8秒(6カウント)。

リーチ確率は約1/8と少し高めで、通常時、確変時ともにリーチ時最長変動時間は約45秒。

大当たり図柄は一~十までの10通りで、いずれかの図柄が3つ揃いになれば大当たりだ。これらの内、赤く描かれている一~九の奇数図柄が揃った場合は次回までの確変に突入する。

予告ではさくらちゃんというキャラクターが活躍する。画面いっぱいに桜吹雪が散ればSPリーチに発展!? 

リーチはノーマル以外に、あれ~!、御用ノ介、背中の桜吹雪、赤頭巾、全回転の5つのSPリーチがある。信頼度は予告の有無で大きく変化する。予告ありからのノーマルリーチは大当たり確定だ。

同じく大当たり確定の全回転リーチからの大当たり時を除き、図柄揃い後は必ず再抽選機能が働く。

CRかましの金ちゃん3
大当たり確率(低確率→高確率)1/319→1/63.8
確変率5/10で次回まで
カウント&ラウンド9個&最大15回
賞球数5&10&15

大当たり確率が1/319、ヘソ賞球が5個、出玉が2025個、確変中の電チュー開放時間が約2.8秒。CRかましの金ちゃん2との大きな相違点はそれくらいだ。

Page Top