CRスーパードラゴン3
タイヨーエレック
| 発表時期 |
1999年
12月
|
|---|---|
| 種別 | 1種 |
| 玉貸機 |
CR機
|
| 検定番号 | 900432 |
| 大当たり確率(低確率→高確率) | 1/319→1/63.8 |
| 確変率 | 15/30で次回まで |
| カウント&ラウンド | 10個&最大15回 |
| 賞球数 | 5&10&15 |
+1回継続タイプのCRデジパチ。確変時は大当たり確率が5倍アップする。確変図柄3個によるトリプルリーチがあり、信頼度もそこそこだから、かかっただけで非常にアツい。
スルー通過で7セグが変動し、1/1.033で当たると電チューが0.3秒→3.5秒(5カウント)開放する。
リーチ確率は1/11で、リーチ時最長変動時間は通常時、確変時ともに約48秒。
大当たり図柄は青、赤、緑の7と路之龍などの絵柄3種類の計6種類で、いずれかの図柄が横か斜めの計5ラインに3つ揃いになれば大当たり。確変図柄は7(青、赤、緑)だから非常にわかりやすい。
デジタル始動時に通常と異なる効果音が鳴ればリーチ予告。他に右デジタルのスベリやデジタル上部の龍の目が光る演出もある。センターチャンス目機能を搭載。これは中デジタルのみに存在する龍が中央に停止すると動き出すことがあるというもので、さらに拡大すると大チャンスだ。
リーチは3種類で、ノーマル、カンフー、昇龍がある。ノーマルリーチでもダブルリーチならチャンス、トリプルリーチなら期待できる。カンフーリーチは龍翔脚で図柄を射抜くもので、チャンスとなる演出だ。昇龍は龍とともに図柄が逆流するもので、最も期待できる演出となっている。
もちろん、再抽選機能も搭載している。
| CRスーパードラゴンXX | |
| 大当たり確率(低確率→高確率) | 1/293→1/58.6 |
| 確変率 | 15/30で次回まで |
| カウント&ラウンド | 10個&最大14回 |
| 賞球数 | 5&10&15 |
大当たり出玉が若干少ない兄弟機がある。



