過去機種検索
昔懐かしの名機、
レトロ台をここで検索!

更新情報

Dr.ホリデー

西陣

発表時期
1988年
種別 3種
玉貸機
現金機
デジタル確率-
アタッカー開放時間(約10秒×8回)×3回
賞球数オール13

役物中央にいる保安官の存在感がハンパない3回権利モノ。先に発表された『保安官』よりも当たりのデジタルの数が増えている。

役物内に玉が入ると下部手前に導かれ、ABCいずれかのゾーンに入る。まず最初はAに入れる。当然、これが最大の難関で、A穴の手前には突起物があって入賞を邪魔している。入ると役物奥の常時回転しているデジタルが、A穴入賞のタイミングで停止する。1~9の奇数で止まれば見事、権利獲得だ。その後は右打ち。両肩にあるチャッカーに入るたびに最下部にあるアタッカーが約10秒(10カウント)開いて出玉を得ていく。これは最大8回までだが、8個目が入るタイミングによっては5回だったり6回だったりでアタッカー開放が終了することがある。

2回目の権利獲得はB穴(容易に入るので基本的には1~2個打ち)、3回目はC穴(容易に入るので基本的には1~2個打ち)に入れて同じように権利を得て計3回分の大当たり出玉を得る。

保安官
デジタル確率-
アタッカー開放時間(約10秒×8回)×3回
賞球数オール13

ゲーム性はDr.ホリデーとほぼ同じだが、こちらはデジタルに3or7が止まると権利獲得だ。

Page Top