| 大当り確率 | 1/359.75 → 1/43.61 | 
|---|---|
| 賞 球 | 3&8&9&12 | 
| 確変率 | 80% | 
| ラウンド | 2Ror15R(8C) | 
| 出 玉 | 約620個or約1180個 ※メーカー発表値 | 
| 時 短 | 大当たり終了後に50回 | 
| 大当たり内訳:ヘソ | 大当たり内訳:電チュー | 
|---|---|
| ・ヘソ:2R…34%、JUB…6%、15R…40% | ・電チュー:15R(実質8R)…10%、15R…70% | 
| 大当り確率 | 1/359.75 → 1/43.61 | 
|---|---|
| 賞 球 | 3&8&9&12 | 
| 確変率 | 80% | 
| ラウンド | 2Ror15R(8C) | 
| 出 玉 | 約620個or約1180個 ※メーカー発表値 | 
| 時 短 | 大当たり終了後に50回 | 
| 大当たり内訳:ヘソ | 大当たり内訳:電チュー | 
|---|---|
| ・ヘソ:2R…34%、JUB…6%、15R…40% | ・電チュー:15R(実質8R)…10%、15R…70% | 
	
	2006年以来、4回目の登場となる特撮怪獣映画「ゴジラ」をモチーフにしたバトライズスペック第3弾。
	2R確変と小当たり(ともにヘソのみ)を搭載。ハザードモード突入時は確変の可能性がある。
	液晶上部に巨大なGODZILLAロゴ、このロゴが落下することで現れるゴジラの眼、左右にGODZILLAハンド、右下に音と光でゴジラ登場を告げるDANGERサイレンの各役物を搭載。
	
	確変中は怪獣総進撃モードというバトル演出。登場する敵怪獣によって勝率が異なる仕組み。
	液晶演出で見ることができる特撮映像は、完全撮り下ろし。
	
	保留先読み予告
	液晶下部に表示される保留アイテムの色が変化するとチャンス。消化する際にステップアップすることもある。
	
	炎連続演出
	突然画面が暗転し、炎が出現すると突入する。チャンス目が停止して疑似連続する。連続するほど期待度がアップ。
	
	大怪獣チャンス
	図柄がスベッて連続するもので、リーチ選択演出が連続する。選択した怪獣で期待度が変わる。
	
	怪獣ステップアップ予告
	最大でSTEP5まで発展する可能性がある。ゴジラ登場のSTEP5でチャンス!
	
	クラッシュ予告
	3つの図柄がプレート化するもので、特撮バトル系リーチに発展か!?
	
	防衛予告
	文字や映像が表示される。ハザードモードに移行することもある。
	
	映画トレーラー予告
	まるで映画のような迫力でトレーラー出現。表示内容で期待度が変化する。
	
	タイトル予告
	変動中にタイトルが出現する。ポスターならチャンスアップ。
	
	ターゲット破壊予告
	ボタンを連打してターゲットを破壊できれば……。
	
	レーダー予告
	レーダーが出現。その色で期待度が変わる。
	
	小美人カットイン予告
	インファント島の小美人がカットインする!
	
	星柄演出
	様々な予告やリーチ演出画面で、背景部分などが星柄になっていれば激アツ!
	
	※ほかにも多数の予告がある
	
	
	【注目の予告】
	
	ゴジラ咆哮予告
	.jpg)
	リーチ直後にGODZILLAロゴが落下して放射熱線を放つと激アツ!
	
	防衛軍リーチ[★☆☆☆☆~★★▲☆☆]
	防衛リーチと三式機龍(メカゴジラ)リーチに大別できる。
	シャッターから登場するマシンによって信頼度が変化する。モード移行に期待。
	
	アンギラスリーチ[▲☆☆☆☆]
	怪獣系リーチ。高速回転で図柄を止める。
	
	ラドンリーチ[▲☆☆☆☆]
	怪獣系リーチ。ビルの間をすり抜けて図柄を止める。
	
	ガイガンリーチ[★☆☆☆☆]
	怪獣系リーチ。ダブルリーチに発展する。
	
	VSアンギラスリーチ[★★☆☆☆]
	CGバトルリーチ。アンギラスリーチハズレ後、ロゴ落下から発展する。アンギラスボールを回避せよ。
	
	VSラドンリーチ[★★▲☆☆]
	CGバトルリーチ。ラドンリーチハズレ後、ロゴ落下から発展する。ソニックブーム攻撃をかわせ。
	
	VSガイガンリーチ[★★★☆☆]
	CGバトルリーチ。ガイガンリーチハズレ後、ロゴ落下から発展する。飛翔斬り攻撃に注意。
	
	VSキングギドラリーチ[★★★▲☆]
	CGバトルリーチ。最大のライバルを打ちのめせ。
	
	対アンギラスリーチ[★★★★☆]
	撮り下ろしの特撮バトルリーチ。鋭い牙が襲いかかってくる! なお特撮バトルリーチはショートとロングあり。
	
	対ガイガンリーチ[★★★★☆]
	撮り下ろしの特撮バトルリーチ。サイボーグ怪獣を打ち破れ!
	
	オキシジェン全回転リーチ[★★★★★]
	対ゴジラ最終兵器が登場する大当たり確定リーチ。
	
	モスラ全回転リーチ[★★★★★]
	リーチがステップアップする際、小美人まで到達すると大当たり確定のモスラ全回転へ。
	
	
	【注目のスーパーリーチ】
	
	対キングギドラリーチ[★★★★▲]
	

	撮り下ろしの特撮バトルリーチ。宿命のライバル対決は激アツ!
	
	ハザードモード
| .jpg) | .jpg) | .jpg) | 
	潜確か小当たりに当たると突入するもので、演出としては防衛軍リーチハズレやCGバトルリーチなどからシャッターが閉まって移行する。
	レベル1~レベル3まであり、キングギドラのレベル3であれば確変期待度が高くなる。
	
	怪獣総進撃モード
| .jpg) | .jpg) | 
	確変中のモード。ゴジラVS敵怪獣の怪獣決戦か、防衛軍VS敵怪獣の防衛作戦のどちらの演出に行くかが運命の分かれ道。
	前者なら敵怪獣を倒せば大当たり。撃破失敗でもモード継続。登場怪獣は3種類、CG放射熱線リーチより特撮バトルリーチのほうが勝率が高い。
	後者はバトル継続のピンチで、強い怪獣(アンギラス<ガイガン<キングギドラ)ほど危険度が大きい。防衛成功ならモード継続。防衛に失敗してもモスラが出現すれば! 
	様々なタイミングで出現する隕石破壊リーチは大当たり確定。
	
	索敵モード
	怪獣総進撃モード終了後に突入する電チューサポートの働くモードで、確変の可能性がある。
	索敵メカによって内部確変の高さを示唆する(スーパーXIII<轟天号<メカゴジラ)。
	
	SUPERゴジラボーナス
	7図柄で大当たりすると、いかなる時でも15R分の出玉を獲得できる確変大当たりのSUPERゴジラボーナス。
	赤図柄で大当たりした場合はゴジラボーナス。確変確定だが、ラウンド中のモスラチャンスなどの演出に失敗すると8R分の出玉になる。
	青図柄で大当たりした場合は怪獣ボーナス。ヘソ入賞の場合は15R確定だが、ラウンド中のバトル演出に負けると索敵モードに突入。
	負けてもエンディングで昇格するか、勝てば怪獣総進撃モードに移行する。
	電チュー入賞の場合はラウンド中の演出次第で15R確変、8R分出玉の確変、8R分出玉の通常の3つの可能性がある。
	
	確変&(実質)ラウンド昇格
	大当たり直後、ラウンド中、ラウンド終了後に昇格するチャンスがある。