機種情報
T-REXが登場すれば大チャンスとなる甘デジタイプのV確変ST機。いわゆる時短突破型で、通常時大当たりの99%は40回の時短が付く通常大当たり。電サポ時は大当たりになれば必ず30回のST+70回の時短=電サポ100回に突入する。時短引き戻し率は約33.1%(40回)or約50.6%(70回)。ST継続率は約59.9%。
2012年に『CRガオガオキング』、16年に『CRガオガオキング2』が発表されているので、これが3代目となる
大当たりの20%が10R大当たり(電サポ時)、HYPER G-RUSH(電サポ100回)継続率が約80%と高いこと、メインドラムとロゴVISIONにダブルでT-REXが登場すれば激アツであることなどが特徴。
潜確当たりや小当たりは搭載していない。大当たりになれば必ず出玉がある。
盤面中央のドラム右下には7セグ表示装置がある。
大当たり中、電サポ中は右打ちする。
盤面右下にアタッカーを配置。
予告演出
T-REXアイ先読み予告

盤面が消灯した後、目が光り、T-REXの登場をあおる予告演出。その後、メインドラムにドデカT-REX登場で激アツに!
チャンス目連続予告

本機にはスベリ、ボタン連打、一撃、振動などチャンス目連続予告が数多く搭載されている。
※ほかにも多くの予告がある
スーパーリーチ演出(▲は★半分の意味)
左右リーチ[★▲☆☆☆]

ノーマルリーチから発展する若干弱めのリーチとしては、スローリーチ[★☆☆☆☆]、スプラッシュリーチ[★☆☆☆☆]、アタックリーチ[★▲☆☆☆]、そして左右リーチ[★▲☆☆☆]がある。どのリーチもファイナルチャンス[★★★★▲]発展で大チャンスだ。また、大噴火リーチやT-REXリーチに発展することもある。
ルーレットリーチ[★★☆☆☆]

変動後の消灯から発展するリーチの一つ。リールの7図柄が上下に!
クロスセブンリーチ[★★▲☆☆]

発展契機はルーレットリーチと同じ。リールの7図柄が上下左右に!
運命リーチ[★★★☆☆]
.jpg)
ノーマルリーチから発展する。「♪運命」に合わせてリールが回転する。トリプルライン!
T-REXリーチ[★★★★☆]

「♪20th Century Boy」に合わせてリールが回転する。
大噴火リーチ[★★★★▲]

全リール高速逆回転から発展する激アツリーチ。チャンスは最大3回ある。
ガオガオスペシャルリーチ[★★★★★]

大当たり濃厚!
重要演出
ドデカBONUS

ドデカボーナスなら10R大当たりになる。それ以外のBONUSなら4Ror6Ror8R分の出玉を獲得できる。右打ちする(以下、電サポ中も右打ち)。
ガオガオアタック

通常時大当たりの99%を占める4Ror6Ror8R通常大当たり後に移行する時短40回のモード。
HYPER G-RUSH

通常時に10R確変のドデカBONUSで大当たりになると、ラウンド終了後はST30回+時短70回=電サポ100回のHYPER G-RUSHに突入する。電サポ時の大当たり後は必ずHYPER G-RUSHへ。
ドラム右側にあるWILDリールに出現した図柄で発展するチャンスが決定する。ドスンチャンス[★★☆☆☆]、解除チャンス[★★★☆☆]、VISIONチャンス[★★★★☆]、降臨チャンス[★★★★▲]、大噴火チャンス[★★★★★]などの演出がある。