機種情報
PCゲーム・戦国†恋姫とのタイアップ機となるライトミドルタイプの1種2種機。初回大当たりでは必ず時短(Vチャージストック)が1~3回付くので、初当たり=最低2回の大当たりが約束されるゲーム性。Vチャージストックは最高4個で、即放出(大当たり)される。Vチャージ最大4個ストック時の平均大当たり回数は約18.6回で平均出玉は約8130個になる。
※「平均出玉約8130個」は1個消化中+4個ストック時の数値
2016年に藤商事から『CR戦国†恋姫』が発表されているので、これが第2弾となる。
Vチャージシステムというこれまでにないオンリーワンのゲーム性を搭載していること、右打ち時はラウンド中にVチャージを獲得し(0~3個)Vチャージストックがなくなるまで大当たりが継続するためVチャージストック4個時の継続率が約95%(※平均大当たり回数から逆算した数値)と高いこと、戦国時代の有名武将たちが美少女化した世界で繰り広げる安定の液晶演出などが特徴。
大当たりになれば必ず440個の獲得出玉となる。
液晶上部から降下して回転する天下布武、上下左右から出現する恋姫シャッターの各ギミックを搭載。
大当たり中、電サポ中は右打ちする。
盤面右肩に羽根タイプのアタッカーを配置。7カウントの10個賞球。盤面右下にあるのはVアタッカーで10カウントの1個賞球。なお、Vチャージを獲得する際は、右肩と右下のアタッカーの間にある橋開通タイプのミニアタッカー入賞を狙う(指示に従って打つだけ)。
右打ち中ラウンド演出は恋、唄、闘の各ルートから選択できる。
3大激アツ演出は、我が下に集え予告、天下分け目チャンス、俺の嫁カットイン。
48人の恋姫すべてを攻略すればスペシャルエンディングが発生する。また、Vチャージを複数獲得できる演出もある。
予告演出
保留変化予告

液晶画面下部に表示されている保留アイコンが変化したらチャンス。
決戦の刻

背景が決戦の刻に変化すれば大チャンスだ。
兆しゾーン

兆しゾーンに突入すれば様々なチャンス演出の出現率がアップする。
恋姫シャッター連続予告

ボタンを押してシャッターが閉まれば継続していく。
もののふステップアップ予告

もののふたちが次々に登場する。
インフォメーション予告

様々なインフォメーションが表示される。
真剣勝負予告

演出成功でスーパーリーチ発展濃厚!
一撃ボタン予告

ボタンを押そう。スピニングフラッシュならさらに期待できる。
我が下に集え予告

我が下に集え! と表示される。信頼度は70%程度。
ミニキャラハリケーン予告

舞い上がったミニキャラが降ってきたら大チャンスになる。
小夜叉ヒャッハァー! 予告

ノーマルリーチ中に発生することがある。
天下分け目チャンス

まさに天下分け目の大チャンス。信頼度は約40%だ。
俺の嫁カットイン

スーパーリーチ終盤で発生する信頼度65%を誇る激アツ予告だ。
※ほかにも多くの予告がある
重要演出
夢幻円舞BONUS

通常時の大当たりは7Rの夢幻円舞BONUSで、ラウンド終了後は時短の恋姫夢幻円舞に突入する。必ず恋姫を昇天させてVチャージを1~3個獲得できる。獲得したVチャージ分はすぐに放出(大当たり)される。右打ちする(以下、電サポ中も右打ち)。
恋姫夢幻円舞

初回のVチャージストックは1~3個だが、電サポ時は大当たりごとに0~3個のVチャージを獲得できる。Vチャージがなくなるまで大当たりが続くことになる。最大4個までストックできる。Vチャージ最大4個ストック時の平均大当たり回数は約18.6回で平均出玉は約8130個!
※「平均出玉約8130個」は1個消化中+4個ストック時の数値
Vチャージの獲得演出(ラウンド中)は恋、唄、闘の各ルートがある。恋ルートは嫁に告白成功で、唄ルートはボタンが完成すれば、闘ルートは鬼を撃破すればそれぞれVチャージ獲得となる。