機種メニュー

収支を入力する

導入日カレンダー

    ライトミドル
    スマパチ
    複合
    右打ち
    時短
    LT

eシン・ウルトラマン 筐体画像:1枚

大当り確率
賞 球 1&4&5&15
確変率
ラウンド 2Ror10R(10C)
出 玉 約300個or約1500個※メーカー発表値
時 短 大当たり終了後に0or1回
通常時大当たり確率 約1/199.9
ウルトラバトルモード中大当たり確率 1/2
ゼットン3000ATTACK中大当たり確率 約1/1.34
大当たり内訳:ヘソ 大当たり内訳:電チュー
2R(実質2R)通常(時短なし)…50%
2R(実質2R)通常(ウルトラバトルモード突入)…50%
※ウルトラバトルモード時
10R(実質10R)通常(実質3000個(1500個×2回)獲得後ウルトラバトルモード継続)…約15%
10R(実質10R)通常(実質3000個(1500個×2回)獲得後ゼットン3000ATTACK突入)…約85%

※ゼットン3000ATTACK時
10R(実質10R)通常(実質3000個(1500個×2回)獲得後ゼットン3000ATTACK継続)…100%

注目ポイント

①2022年公開の映画・シン・ウルトラマンがモチーフのラッキートリガーを搭載したライトミドルタイプ
②「P-スキップ」ゲート通過で通常時のハズレ変動をスキップできるゲーム性
③右打ち時の出玉はALL3000個(1500個×2回)で、ゼットン3000ATTACK突入時の継続率は約75%

ゲームフロー

予告演出

❖夕方背景、映画ワンシーン予告、群予告、激熱変身、シン・ベータカプセルZONE、次回予告、融合予告、禍威獣モード

大当たりを期待できるいわゆる強予告は、次回予告や群予告、激熱変身など。ほかに融合予告や夕方背景などがアツい。
なお、変動中、P-スキップ部分に玉を通すと必ずINに入り、ハズレなら即停止、告知が発生すれば大当たりになる。この機能を使用することによって、変動時間を短縮できるから時間がない時にも打ちやすいし、様々な方法で自分なりの楽しみ方ができる。

スーパーリーチ演出

❖ウルトラマン決戦SPSPリーチ

変身からバトルに発展、そしてウルトラマンSPから発展する激アツリーチ。タイトルやテロップの色、当落ボタンによって信頼度が変化する。

❖ゼットンリーチ

セリフがレインボーだったり当落ボタンがデカレバーだったりしたら大当たり濃厚!?

❖シン・ウルトラマンリーチ

発展しただけで激アツの本機最強リーチだ。

右打ち中演出

❖ウルトラチャレンジ

通常時、7図柄の3つ揃いで大当たりになったらウルトラバトルモード直行となるが、7図柄以外の3つ揃いで大当たりになった場合はウルトラチャレンジという演出が発生する。成功すればウルトラボーナスで、ラウンド終了後はウルトラバトルモードへ。失敗したら通常に戻る。

❖ウルトラバトルモード

通常時大当たりの50%で突入する時短1回、実質大当たり確率1/2のモード。バトルに勝利すれば大当たりで実質3000個(1500個×2回)を獲得でき、ラウンド中にゼットンが出現すればラウンド終了後はゼットン3000ATTACKに突入する。

❖ゼットン3000ATTACK

時短1回、実質大当たり確率約1/1.34のラッキートリガーのモード。大当たりになれば3000個(1500個×2回)の出玉を獲得できる。継続率は約75%だ。2つのモードのどちらかを選んで打てる。

Page Top

eシン・ウルトラマン