機種メニュー

収支を入力する

導入日カレンダー

    甘デジ
    複合
    右打ち
    時短
    LT

Pとある魔術の禁書目録2 LightPREMIUM2000ver. 筐体画像:1枚

大当り確率
賞 球 1&1&2&4&10
確変率
ラウンド (5Cor10C)
出 玉 200個or300個or1150個or2000個※メーカー発表値
(300個or1150個or2000個は特図2大当たり2回分の出玉の合計値。V入賞が条件)
時 短 抽選回数は大当たり終了後に70回or162回
通常時当選確率(特図1小当たりからのV当たりの確率。V入賞が条件) 1/99.9
特図2当選確率(電チューロング開放確率) 1/68.0
大当たり内訳:ヘソ 大当たり内訳:電チュー
200個(最強激突(ヒーローズRUSH)非突入)…50%
200個(最強激突(ヒーローズRUSH)突入)…50%
※最強激突(ヒーローズRUSH)時
300個(最強激突(ヒーローズRUSH)継続)…約44.5%
1150個(最強激突(ヒーローズRUSH)継続)…約44.5%
2000個(最強領域(ラッキートリガー)突入)…約11.0%
(300個or1150個or2000個は特図2大当たり2回分の出玉の合計値。V入賞が条件)

※最強領域(ラッキートリガー)時
300個(最強領域(ラッキートリガー)継続)…約44.5%
1150個(最強領域(ラッキートリガー)継続)…約44.5%
2000個(最強領域(ラッキートリガー)突入)…約11.0%
(300個or1150個or2000個は特図2大当たり2回分の出玉の合計値。V入賞が条件)

兄弟機

注目ポイント

①ラッキートリガーを搭載したライトミドルタイプで、LT継続率は約91%!
②通常時大当たりの50%で移行する最強激突
(ヒーローズRUSH)時に2000個(特図2大当たり2回分の出玉の合計値。V入賞が条件)大当たりになれば最強領域(ラッキートリガー)に突入
③通常時の新演出や最強激突
(ヒーローズRUSH)&最強領域(ラッキートリガー)時のヒロインおひるねモードに注目

ゲームフロー

予告演出

❖超電磁砲(レールガン)予告、竜王の顎(ドラゴンストライク)予告、強制詠唱(スペルインターセプト)予告

本機には兄弟機とは異なる演出も数多く搭載されている。これらが代表的なものだ。

スーパーリーチ演出

❖御坂美琴VS麦野沈利、御坂美琴VS一方通行(アクセラレータ)、一方通行(アクセラレータ)VS番外個体(ミサカワースト)、一方通行(アクセラレータ)VS垣根帝督

多彩なリーチの一部を紹介。御坂美琴VS麦野沈利は、美琴が風紀委員(ジャッジメント)をねじ伏せる原子崩し(メルトダウナー)に戦いを挑む。一方通行(アクセラレータ)VS垣根帝督では超能力者(レベル5)同士が激突する。

❖クライマックスリーチ

風紀委員(ジャッジメント)の少女の誇りでは黒子のピンチに美琴と当麻が駆けつける。約束の地 エンデュミオンではエンデュミオンの崩壊を阻止するために仲間たちが奮起する。

右打ち中演出

❖最強激突(ヒーローズRUSH)

通常時の大当たりでは約200個の出玉を獲得できる。そして約50%の確率で時短70回の最強激突(ヒーローズRUSH)に突入する。本機から新搭載されたヒロインおひるねモードを含む全5モードから選択して打つことができる。
最強激突(ヒーローズRUSH)中に、大当たりの約11%を占める2000個(特図2大当たり2回分の出玉の合計値。V入賞が条件)大当たりになれば最強領域(ラッキートリガー)に突入する。

❖最強領域(ラッキートリガー)

5つのモードから選択して打ち、継続率約91%の世界を堪能しよう。新モードのヒロインおひるねモードでは、ヒロインが目覚めれば大当たりだ!?

Page Top

Pとある魔術の禁書目録2 LightPREMIUM2000ver.