機種メニュー

収支を入力する

導入日カレンダー

    AT
    スマスロ
    液晶
    天井
    CZ
    モバイル連動

L主役は銭形5 筐体画像:1枚

L主役は銭形5 リール画像を拡大

設定 初当たり確率 出玉率
1 - -
2 1/424.5 97.9%
3 1/416.4 99.0%
4 1/388.1 103.2%
5 1/375.9 107.1%
6 1/300.5 112.1%

機種情報

シリーズ5作目。
1作目は2004年、前作『L主役は銭形4』は2023年5月登場。
1G純増7.0枚の疑似ボーナスで出玉を増やすタイプ。
2種類のSTを搭載している。
通常ゲーム中は規定ゲーム数の消化で銭形BONUSへ。
また、CZ「逮捕チャレンジ」も存在し、CZ成功でも銭形BONUSへ突入だ。
銭形BONUSは初回100枚、2回目以降は100~3000枚(平均払い出し300枚超)。
終了後はST「デカTIME」へ突入し、そこで成功なら再び銭形BONUSへ。
それを繰り返しながら3回成功などの条件を満たすと「BIGジャッジ」が発生し、それを突破できればBIG BONUSへ突入だ。
BIG BONUSは500~3000枚、平均払い出し650枚超。
終了後はST「超デカTIME」へ突入し、以後約80%ループでBIG BONUSが期待できる。
以上のように初当たり後はST「デカTIME」を継続させつつ時折発生するBIGジャッジの突破を目指すゲーム性だ。
設定は1ありの6段階(設定1は他機種の設定Lに該当)。



※ページ内の数値&情報は独自調査
※1日の払い出し上限到達で強制終了となるコンプリート機能搭載

ゲームの流れ




●通常ゲーム

規定ゲーム数の消化で銭形BONUSへ。
デカ目出現時も銭形BONUSへ。
捜査ポイントからのCZ抽選もあり。


●CZ「逮捕チャレンジ」

ルパン一味を逮捕できれば銭形BONUSへ。


●銭形BONUS

初回は基本100枚、2回目以降100~3000枚(平均払い出し300枚超)。
終了後はST「デカTIME」へ。


●ST「デカTIME」

10G+α。
登場キャラに対応したレア役成立などで銭形BONUSへ。
成功時の一部でBIGジャッジへ。


●BIGジャッジ

成功すればBIG BONUSへ。
失敗でも銭形BONUSへ。


●BIG BONUS

500~3000枚(平均払い出し650枚超)。
終了後はST「超デカTIME」。


●ST「超デカTIME」

10G+α。
期待度約80%。
成功でBIG BONUSへ。

通常ゲームについて


通常ゲーム中は規定ゲーム数の消化で銭形BONUSへ。
規定ゲーム数の振り分けに影響を及ぼすモードも存在。
デカ目出現時は銭形BONUSへ。
また、捜査ポイントからのCZ抽選もあり。


○捜査ポイント

リール右に表示の捜査ポイント。
999ptからスタートし、毎ゲーム1pt以上減算。
0pt到達でCZを抽選し、その際のリアクションアイコンの種類によってCZの当選期待度を示唆。
ポイント獲得の高確状態なども存在。


○前兆ステージ「ゼニガタイム」

警戒レベルが上がるほど期待度アップ!?
ルパン逮捕で銭形BONUSへ。
また、ゼニガタイム中は捜査ポイント高確にもなっておりポイント大量減算のチャンス。

CZ「逮捕チャレンジ」について




●CZ「逮捕チャレンジ」

【システム】
9G、ルパン一味を逮捕できれば銭形BONUSへ
【突入】
捜査ポイントで当選
【終了】
9Gの消化
【備考】
チャンスは4回、不二子逮捕なら不二子のST「デカTIME」が確定、トータル期待度は約50%

ボーナスとSTについて


ボーナスは銭形BONUSとBIG BONUSが存在。
初当たり時は基本的に銭形BONUSへ。
銭形BONUS終了後はST「デカTIME」へ。
ボーナス中の1G純増は7.0枚。


【消化手順】
ナビ発生時は、指示に従い消化。
それ以外は、通常ゲーム中と同じでOK。


●銭形BONUS

初回は基本100枚、2回目以降100~3000枚(平均払い出し300枚超)。
リプレイやレア役でゼニポイントを獲得し20pt貯まるとアイテムをゲット。
アイテムは、手錠(STゲーム数の減算ストップ)、サーチライト(ST中の対応レア役追加)、3G連チャレンジ(終了後に3連チャレンジへ)、不二子参上(ST「デカTIME」が不二子に)。
終了後はSTへ突入し、アイテムはそこで使用。


○3G連チャレンジ

成功すればボーナスへ。
ST「デカTIME」中ならMAPは成功扱いに。


●ST「デカTIME」

【システム】
10G+α、ルパン一味を逮捕できれば銭形BONUSorBIGジャッジへ
【突入】
銭形BONUS終了後
【終了】
規定ゲーム数の消化
【備考】
登場キャラごとに存在する対応役成立で逮捕、非対応のレア役でも期待度33.6%、強チェリーやデカ目は逮捕濃厚、ラストチャンス成功でも逮捕、期待度はルパンが約61%、次元は約54%、五ェ門は約59%、不二子は約73%、画面下のMAPで以降の登場キャラを表示


○キャラと対応役

ST中のキャラによって対応役が変化。
ルパンは、弱チェリー。
次元は、チャンスリプレイ。
五ェ門は、ベル。
不二子は、全レア役。
対応役はリール右のサーチライトでも判別可能で、赤は弱チェリー、黄はベル、ピンクはチャンスリプレイに対応。


○BIGジャッジ

成功すればBIG BONUSへ、失敗でも銭形BONUSへ。
ST3回成功ごとに発生するほか、それ以外でも発生する可能性あり。
期待度はST9回目成功時で100%!?、ST6回目成功時は約66.2%(設定2)、それ以外で約33.6%(設定2)。


●BIG BONUS

500~3000枚(平均払い出し650枚超)。
銭形BONUS同様、消化中はゼニポイントからのアイテム獲得あり(手錠or3G連チャレンジ)。
終了後はST「超デカTIME」へ。


●ST「超デカTIME」

10G+α。
全レア役が対応役。
逮捕できればBIG BONUSへ。
ラストジャッジは成功率約44%(設定2)。
トータルのBIG BONUS期待度は約80%。


○ゼニロボBIG BANG

BIG BONUSの枚数決定時の一部で発生。
1000or1500or2000or3000枚が確定。

通常ゲーム中の打ち方

左リール上段付近にBARを狙う(左リール第1停止推奨)。

角チェリー
中&右リールにBARを狙う。
BAR揃いでデカ目、3連チェリーや右リール中段BARは強チェリー

中段チェリー
中&右リール適当打ち(デカ目)。

●上段ベル時
中&右リール適当打ち。
小役ハズレでデカ目。

●上記以外
中&右リール適当打ち。
中段「リプ・リプ・プラム」はチャンスリプレイ、中段「リプ・リプ・チェ」などはデカ目。


【レア役】
ベル(リプレイ)
強チェリー(リプレイ)
弱チェリー(リプレイ)
中段チェリー(リプレイ)
チャンスリプレイ(リプレイ)
デカ目(リプレイ)

救済機能(天井)

通常ゲーム最大1250G+αで銭形BONUSへ(設定変更後は最大850G+αに短縮)。

Page Top

L主役は銭形5
L主役は銭形5