朝イチからは絶対当たらない
BSフジで冬のソナタを再放送してたので録画して観ておりました。ところがこのドラマは午前10時から午前11時までの放送だったのでちょいとしたトラブル。何故か知らんけど、BS1の大谷試合放送はBS1とサブチャネルの同時放送されることがありますが、この場合、片方だけを録画することは不可能なんです。2チャネル番組表示されていて片方を録画すると、もう片方も同時に録画予約がされてしまいます。多分BS1は何かの番組を急に入れ込む時にBS1とサブのどっちかを使おうとするんで、片方だけの録画予約では観たい番組が録画できないことが在り得るので、最初から保険を掛けたような録画予約になっています。私のハードディスク・レコーダーが3チャネル対応なら問題はありませんが、2チャネル対応なので
BS1
BS1サブ
BSフジ
という事で3チャネルは録画できないから、冬ソナか大谷か?いずれかは捨てなければならずでした。本放送では70分20話ですが、BSではCMが入る為精々45分だから20話ではなくて26話対応。これでほぼ間引きせずに映像化されてるんでしょうけど、おかげで26話全部録画するために何試合かはドジャースの試合を録画することができなくて困っておりました。ようやくその呪縛から解放されます。今まではレンタル視聴でDVDを3回ほど繰り返し視聴したけれど、こういうのはやっぱり数年後には観たくなることがあるからブルーレイに保存します。久々に冬ソナを観たけれどところどころストーリーを覚えてなくて、チュンサンが誰の子か?途中まで分からず困惑でした。最初はサンヒョクのお父さんとチュンサンのお父さんが同じ人?って思ってて途中から、
カン・ミヒ(チュンサン母)とチョン・ヒョンスの子がチュンサン
イ・キョンヒ(ユジン母)とチョン・ヒョンスの子がユジン
カン・ミヒとチョン・ヒョンスは恋人だったけどミヒはヒョンスに振られた
パク・チヨン(母)とキム・ジヌ(父)の子がサンヒョク
そう思ってたからチュンサンとユジンは結ばれない関係。と思ってたけど
ミヒはヒョンスに振られた後やけくそになってジヌに抱かれてしまう。という事でミヒとジヌの子がチュンサン
チュンサンとサンヒョクは腹違いの兄弟だった。
チュンサンとサンヒョクが兄弟ならユジンと別れることもなかったじゃんって思いながら、脚本家はチュンサンが2度の事故後遺症のため失明の危機に陥り、その結果チュンサンはユジンと別れる決意をしたってオチにしてるけど、この脚本はやっぱり気に入らない。必ずしもハッピーエンドじゃなくても良いんだけど、チュンサンとユジンが決別せざるを得ないという強い理由が欲しかった。日常の世界でも、相方が失明したとしても異性の両想いはそんなことぐらいで揺るがんだろ?ってなる。
12話10年前の真実⇒27.0%
13話追憶⇒27.6%
14話二度目の事故⇒28.3%
ここまでが盛り上がり、其れ以降は視聴率が下がってるのも分かる。やっぱり冬ソナは14話までだよなあって思いながら観てたけど何度見てもこのドラマは二度目の事故以降は、心を注いでは観れんと思う。脚本の失敗を感じながら、当時は何故あんなに冬ソナが流行ったのかが分からんけど、やっぱり俺には時代劇しか無理だねって感じ。恋愛物は別れ話を描くなら其れ相当の理由がないと面白くない。最後までチュンサンとユジンは愛し続ける脚本の方が良かったね。当時韓国内では冬ソナとサンドの放送時期が被るので視聴率がどっちかにぶれた可能性もあるけど、冬ソナは15話以降視聴率が伸び悩んだのは私が感じた事とリンクするのではないかと思う。韓国民も私も同じ感情なのですよ。
そんな訳でGWに映像を溜め込んで一気観しようと考えてたけど其れはやめた。やっぱパチ屋にでも行くか。
4/26から5/6までがゴールデン
この間私は4回ほどパチンコを打ったけど、結果は散々。全然釘が渋くて回らない。チョイ負けが2回とチョイ勝ちが2回。
まあええけどね。何の為にドジャースの試合を録画せずに、冬ソナを録画したんかって思ったけど、まあ一応は思い入れの強いドラマだし、14話までは完璧な脚本やさかいブルーレイに焼いておこう。ドラマ視聴もそこそこにしてパチ屋に向かったけどEVA15では想い通りにいかなかったな。4/29は曲がりなりにも27000円勝ったっけてのがこの前のお話。この日はそう簡単には事が運ばず、例のサイバー女が俺の心をくすぐるから忌まわしい。夜の11時まではサイバー女に手を出そうと思ってたけど、この台の勝ち難さは尋常ではないと思い直して没。4台中、2台は勝率5割。あと1台は2勝6敗ペース。あと1台は0勝8敗ペースできてるから唖然。こんな台打っとって勝つことがあるんか?そう思うといてもたってもいられなくなってきて
EVA15に鞍替え
やっぱアカンは。サイバー女だけはアカン。いつものエヴァンゲリオンだけど今日は別の店。昔取った杵柄を握り直すべくやってきたけれどヘソは以前より狭いな。これでやれるんか?以前より開けることがないのは知ってるけど締まってるのはかなり辛い。帰るかどうしようかって言ったってサイバー女を捨ててきたのだから帰るわけにはいくまい。投資する一手。
6000円で114。何とかなるかもって思った矢先肉団子が出て当たり。然しながらこれが単発だったので負ける気配濃厚。買い足して389回転まではやっとったけど、朝イチ単のお次は320までと決めている。家に帰ってもう一度過去履歴を見かえしていたら、この台は今日打つのはかなり厳しいって思った。昨日途中までサイバー女の事ばかり考えていたので、この台の過去履歴の分析は手短に終らせてしまったことが響いている。普段ならもっと時間をかけて検討するけどな。今日はサイバー打とうと思ってたから。
過去履歴を分析にかける時間が少な過ぎたと思う。
もっと真剣にパチンコやんないと
自分が打ってた時は18.7/Kで、その日の最終結果が17.6/K
って何だろう?ここまで数字が落ちるのは下ムラなのか、打ち方の問題か?
18.7/K⇒17.6/K 納得がいかん。こんなに回らんけ???
ただしこの台はこの日に遊技じゃなかったな。1日打つ時を間違えたかな?って思うけど翌日は爆裂し、翌々日はドボン。でも当日がね。19000円負け⇒追えば116000円負けだから推して知るべし。先にサイバーで後にEVAなら捕まえられていたのか?サイバー女を毛嫌いしてて、ニューギンが嫌いで、辛い台が嫌いで。4個賞球で出すべき商品を1個賞球で打つことへの抵抗がありこの日の選択は上手くいかなかったし、この手の負け方を喫すると翌日も打ちたくなるけど打てばボロ負けをしてきたので
翌日はこの台を回避⇒なら爆裂って嫌な奴よ
1番嫌なのは18.7/Kだったのがその後17.6/Kになっとったという恐怖。仕方ないでしょ。この台を2日続けてやるのはしんどいて。昔ならやったけど、今はこういう負け方をした翌日は、2日続けて同じ台をやって2日続けて負けるという最悪のパターンだけは避けたかった。なら最初の日はサイバージャパンを打っとけよって言いたいけど、実際にこういうのは考えても無駄。自分にはサイバージャパンダンサーズの台を遊技する気持ちはほぼ消滅してたから。よしんば
初日にサイバーを打って勝てれば
次の日にEVA15を打って勝てたのか?
其れとも初日にサイバーを打って負ければ
次の日にはEVA15さえも打つ気がのうなるのと違うんか?多分サイバーで負けてたらふんぞり返ってドジャースの試合観戦だな。
サイバー女を打つのかEVAを打つのかで迷ったけどEVAを打って撃沈した日。
翌日は違う店。同じ店に出向いていくとまた昨日の台をやりそうだから。って結果的には昨日の台を打った方が良かったんだけど同じ台で連敗するとその台に拘りを持っちゃいそうで何か嫌。昔は平気だっけど、今は同じ轍を踏まないように心掛けてる人生だから同じ台打つのは何か嫌。もっと嫌なのは自分が止めたあと回らんかったこと。回ってれば心が揺れ動いたに違いないけれど、自分が遊技してる時が18.7/Kでその後が17.6/Kだから追う気になれないのよ。19.5/K⇒19.5/Kくらいの数字が出てれば2日続けてやったかも知れんけどね。
そう思って別の店のEVA15
そこかしこにEVA15を打つ店を作ってある。誰にも言っちゃあアカンよ。でもGWだから回るかどうかは大いに不安也。過去に回った記録が残ってる台最近はパチプロがこの台に近づかず也。あのパチプロは昔は猫も杓子もこの台を打ってたんだけど、何で最近はこの台を打たないんだろう?この台で負け過ぎて負けるのが嫌んなったんか?それともホンマに回らんのか?ただそのプロは別の台で遊技するようになったけど、そいつは明らかに回ってない。推して知るべし。パチプロじゃあないんだよ。
釘は足りない。流石にこの台やねって思ったけれど、この台打ってて駄目なことは瞭然。釘見た時から開いてなかったから仕方ないんだけどね。少しばかりの夢を見て、僕が打ってる間は回るかもというロジックが働いたけどこの前打った数字と比較して納得。横スタ率が17.10⇒18.19まで落ち込んでいる。この数字を比較してやっぱり今日はダメ。まだ早いけどこの先数字は落ちてくるだろってのが分かる。
自分が打ってる時は19.1/K
だけど横スタがこの前よりかなり悪い⇒釘が締まってるせいだ。上は其れほど変わらん。やっぱり順序が逆だったか?前の日にサイバー女で昨日打ったEVAを今日打っとけばって思ったけど…
まずいね。ボロ負けの予感。
うーん。なんだかなあ。
この台は俺を舐めとんのか?
よしんば387回転4連を取れたとしても次の529はない。持ち玉4600玉尽きで340。初っ端5250個投資からの玉尽きはヤメルに如かずだから絶対に次の2連は取れとらんしな。自力回転数1700まで追ってける訳ないしこの台はいつもこんな感じ。総合的にTSは辛い方の部類ではない。まあまあの数字を指し示してるけど、当り方がね。俺が遊技せんやろって段階からの猛ダッシュだから嫌になるよね。なしてこんな当り方ばっかりするんか分からんけど、これに嫌気が差したからあのプロはこの台を打たなくなったのか?この台を打ってる間はボロ負けだったんは知ってるんで…
俺っちもこの台打つんは嫌だけど。
朝イチから噴いた試しがない。されど均せばそこそこ当たってる。
問題は自力回転数1700まで打てるかってことだよね。
コメント
ゴーニィ様
連投ご苦労様です
冬ソナのドラマ観て冬ソナを打った話かと思いきや、さにあらず(笑)
私もパチンコから冬ソナのレンタルDVD観たクチですが、細かな設定は忘却の彼方へ
エヴァもパチ経由で観ましたが、TVシリーズは当初予算も潤沢ではなかった様で、作画も古くHDDの録画を見返す事もありません
しかし現在のアニメ全盛に、パチンコマネーが大きな役割を果たしたのは趣深いですね
私は先週、去年に続き軽いぎっくり腰をやったのであと数日は自宅でアニメ三昧です
ではまたー
多分冬ソナを打つ機会はもう来ない。
まあ最近はEVA以外で打てる遊技機と遊技機会があまりないので
困ってます。
あれ何で皆は、俺妹とか、まどマギとか。
カラクリとか東京何とかとか
北斗系とかやれるんだろう。
不思議です。EVA15以外勝てない世の中なので、これからもそれに従う。また1店舗EVA打てる店が見つかりましたが、消えた店も1店舗あるので差し引きゼロです。2店舗くらいの掛け持ちが丁度良いかな。
またEVAでは勝ちますよきっと。
流石に
アリゾナの夜には遊びにきづらいですかね。野球ネタをぶち込んだ時に、誰か来んかと思うけど無理っぽいね。