パチンコ行っていい日
この記事を書いてるのはSTLとの3連戦が終わった直後の事。試練の26戦のうち、ちょうど半分が消化したという事で私が予想したことが正しいのかどうか?を問いかける内容です。例年大谷選手は6月に大爆発してるので、6月に入ったら猛爆すると思った皆様いかがでしょうか?季節によって打撃成績が可変することはありがちですが、論理的な裏付けはないので去年打ったからといって今年も打つとは限らないでしょう。そのようなお話をされる方はパチンコで言えばオカルト色の強い人。
ここまでに8勝8敗
26戦で14勝か15勝をあげて欲しいと書きましたが、やはり15は難しいですね。5割が関の山。大谷選手も62打数16安打で.258とよくありません。意外だったのはLAAやLADが放出した、キャニングとヤーブローに封じ込められたこと。見限った投手に良いピッチングをされると元いた球団の育て方、起用方法にクエスチョンマークです。6月に入ってからも
31打数8安打1本塁打1打点
打率は兎も角1打点ではお話になりません。日付は現地時間。私の予想は的中してると言って良いでしょう。論理的じゃないことを無理やり結び付けようとするのは危険な発想です。
交通安全のお守り
子宝願いのお守り
学業のお守り
厄払い
パチンコで勝てないからといって日光権現様のご利益にあずかるって馬鹿げていませんか?お守り、お祓い、おみくじ、神や仏とか私は全て気にしない人間なのでアレなんですけど、大谷さんが6月になったら打つってのも其れに似ているからね。お気を付け遊ばせ。ただ後半は右の先発投手との対戦が多くなるので、SD、SF戦期待はしています。去年や一昨年ほどの猛爆はないにしても、この10戦は本塁打の量産を期待したいところ。10戦中7つはドジャースタジアムなので期待に応えて欲しいです。
今週はまあまあまともなEVAが打てそうな日。
かなり軍団対策をしてる店とそうではない店の両天秤。迷った挙句にまずは台数が多い店の方から。台被りを避けるためにと思って来たけれど、この店は統計分析が通用しない。台被りする可能性があっても統計分析できる店の方が良いのか否か?悩むけれど、まずは台被り危険度0を選んで勝負開始。
横スタ率17で上スタ率100くらいの台だった。
この店で遊技するのは3回目なれど、最初に打った台が1番回ったかな。その時は横が16.1で上が83.9。
17と100ならば合成は1700÷117で14.5
16と84ならば合成は1344÷100で13.4
だいぶ違うなあって思いながら進めていく。もっともこの前打った時も短時間遊技での数字なので、その日の数字はでき過ぎなんやろうけどと思いながらの遊技継続。
金4ロング弐号機AT全
逃げちゃ擬似1回5×6
9BIG
槍金3銀カット
槍ゲンドウ
槍射抜き銀カット
最初の100回転くらいで槍もなしに金枠が出てアスカのロング期待できる。画揺れなかったけど最後ATフィールド全開ってなって当たるんかと思いきや外れ。イヤーんな感じ。すぐに液晶中央にシンジ君の顔だよ。「逃げちゃダメダ」演出が来てドキっとしたけど これが擬似連1回で終わり5×6。初号機での確先ダブルはほぼハズレだよん。せめて擬似連は2回以上にして欲しかったなと思ったけ ど「逃げちゃダメだ」なんて殆ど観れない演出なのにあーあだよ。99の聴牌絵柄が巨大化して銀カットイン。
全部で3回ほど槍が突き刺さったけど、金枠3で銀カットイン。槍の後ゲンドウ。金枠もゲンドウもなし、保留変化からこのパターン はってなって期待したけど銀カットインで外れ。この台は微妙な奴は全部外れだ。
5000円単位がまあまあ安定してる
89
101
92
96
99
104
これで先月末からEVAでは連敗か。
EVAで負け始めるとどこまででも負ける気がするけど、海物語を打ってた時はあまりそういうのなかったけど、EVAはやっぱ勝率が低いよねえ。29000円負けってのが2回続いたからやばいな今月はって思いながら今日も581で店を去る。
初っ端から大きい負けを食らうと、月単位で20万とか30万っていう負け方につながるので月末には勝っておきたかったんだけど、月末に29000円負けて、月変わりにも29000円負けると打つ手がないね。どちらかが勝ちなら勝ちスタートってことにしてきたのが今までやってきた「収支逆転のウラワザ」なれど、月末に負けて月初に負けると収支逆転しても同じ。
この日6/1じゃあないけどね。
この店で遊技するのは3回目。毎回違う台で遊技してるけど、3回ともほぼ同じ回転率。素晴らしいですね。どれ打っても同じくらい回るというのは。店長か若しくはこの島の釘調整を担当してる人間の技術の高さをうかがい知ることができますが、普通EVAの通常営業では19/Kの台があるかと思えば16から16.5/Kの台ゴロゴロしてますよ。
これだけ精度の高い営業は滅多に目にかかれんと思うけど
人間の技術というものは、個体差がある。個体差がある遊技機の回転率の上下幅をどれだけ縮められるかが腕だけど、この島で遊技するのであれば遊技対象となる台が豊富にあるってことで勝たんならん状況が生まれてる。然も軍団は絶対これないような雰囲気を出してるし、これからもパチンコの釘を動かすのであれば
軍団は全て出入り禁止ってことでOK
道場に関しても、もっと軍団対策して貰いたいんだがなあ。期待値が高いと競争率も高い。期待値が高くて競争率が低いのは有り難い。例の先行導入も昔は期待値が高かったけど、並び順ってのが最悪だったし今も最悪。並び順にするといつもいつも同じ人間が先行導入する機械を打つってことになるからね。
(1)期待値が超高い⇒競争率激高(土日)
(2)期待値が超高い⇒競争率高い(平日)
(3)期待値が高い⇒特定の台だけ競争率が高い(末尾)
(4)期待値が高い⇒競争率やや低い(土日)
(5)期待値が高い⇒競争率激低(土日)
(6)特定の台だけ期待値が高い⇒競争率激低(週7)
(7)期待値低い⇒競争率激低(週7)
(8)先行導入⇒競争率激高(毎度同じ人間が遊技する)
パチンコを打って良いのは大体この8つ。
この中で(1)を選びたがる人は経験不足か若しくは頭の悪い方。最初は誰でも失敗するから1度くらいは(1)を選ぶけど、1度の経験で其れを理解しないのはダメ。JPとか大府とかね。スロパチステーション行っても無駄だって。自分は普段は(3),(4),(5),(6)を やってるけど土日のパチンコとあらば、期待値よりも競争率が低いことを優先すべきは明らか。
(4)と(5)でこれからも迷うけどね。
パチンコ行って良い日、良い店は選ばないと
現時点で(1)から(8)までをピンポイントで当てられる人もいるからね。