クレアの秘宝伝BT
仕事帰りのとあるホール。
今週も1週間お疲れ様の金曜日。
この日にコーナー別で時差オープンしてくれるホールがある。
この日はボーナストリガー機。
仕事帰りにノーマル機の高設定台を掴むのは、かなり難しい。
朝一から打っている人がヤメることは考えにくいし、やめても数秒で確保されちゃうから。
仕事帰りのサラリーマンに時差オープンは有難い。
抽選に並んで無事抽選通過し、台を確保。
エヴァBTとクレアBTで迷ったけど初打ちのクレアへ着席。
因みにクレアは2台。
一番くじ引いた人は隣のクレアに着席していた。
打ち出し201G、チェリーからバケ。投資は7本(46枚貸し)。
既に隣の人は3回ビッグ引いて1000枚オーバーの出玉。
269Gでビッグ。追加投資6本。
その後は追加投資なく続く。
65Gビッグ、239Gビッグ、53Gビッグでクレアのアイコン出現。
続いて182Gで主人公?のアイコン。これ、どれくらい強いんだろう?
1000G位回して、周りの挙動を観察。
全台56はなさそうだな。
しかし隣の台が調子いい。
ビッグ8回で既に2000枚持っている。
隣が当たりだとすると自分は…
214Gバケ、82Gビッグ、22Gバケで確定メダルの出現やバケ中の演出はなし。
128G回してやめ。
状況がイマイチ読めず1013ポイント(枚?)流してやめ。
席を立った瞬間隣でマタドール打ってた人のスマホが台に飛んできたw
後に確認するとプラス100枚位まで減っていた。
撤収のタイミングは間違っていなかったのかも。
隣のクレアはその後若干揉んだ後、2500枚まで伸びていた。
4時間弱なのに凄いな。
まあ、負けなかっただけよしとしよう。
仕事帰りの客にもチャンスを与えてくれるホールの存在は有難いです。
ゆっくり風呂に浸かって晩酌。
週末、マイワシが安かったので大量に購入して手開き。
頭落として内臓抜いて洗って手開き。
更に小骨とヒレ骨抜いて3%位の食塩水に漬けます。
米酢におろしショウガ入れて、水気ふき取ったイワシをイン。
1週間位美味しく食べられます。
手間はかかるが味は最高!
今回はハイボールでしたが温く燗付けた酒が美味しい季節になってきた!ではまた。



