| 大当り確率 | 1/129.7 → 1/99.769 | 
|---|---|
| 賞 球 | 3&10&15 | 
| 確変率 | 100%(ST70回) | 
| ラウンド | 4Ror16R(9C) | 
| 出 玉 | 約500個or約2000個 ※メーカー発表値 | 
| 時 短 | 
| 大当たり内訳:ヘソ | 大当たり内訳:電チュー | 
|---|---|
| ・ヘソ:突確…33%、4R…50%、16R…17% | ・電チュー:4R…50%、16R…50% | 
| 大当り確率 | 1/129.7 → 1/99.769 | 
|---|---|
| 賞 球 | 3&10&15 | 
| 確変率 | 100%(ST70回) | 
| ラウンド | 4Ror16R(9C) | 
| 出 玉 | 約500個or約2000個 ※メーカー発表値 | 
| 時 短 | 
| 大当たり内訳:ヘソ | 大当たり内訳:電チュー | 
|---|---|
| ・ヘソ:突確…33%、4R…50%、16R…17% | ・電チュー:4R…50%、16R…50% | 
	
	「天才バカボンシリーズ」のスピンオフ第2弾(第1弾は『CRレレレにおまかせ!』)で、主役は「本官さん」。70回のST機で、継続率は約50.6%。
	
	表示装置は液晶ではなくドット。白ウナギイヌやてんとう虫柄などもドット上で表現される。
	
	通常時に33%の割合で突確を搭載。
	
	大当たり中と電チューサポート中は右打ち。
	
	盤面中央にデーンと構える本官さんの口の部分がドット表示部分。その上に怒るほど期待感が増すまなこランプ、さらにその上にグルグル回るメガパト、その周辺に動くミニピストル、左右にメガピストル、下部に黒電話、右に残りST回数を表示するデカセグの各役物を搭載。
	
	「トンボとカエル同時登場」や白ウナギイヌ登場、てんとう虫出現など、大一商会らしい演出がてんこ盛り。
	
	保留変化予告
	センターケース下部にある保留ランプの色が変化するとチャンス。保留の先読み予告。
	
	電話役物予告
	ドット表示下部にある電話役物の電話が通常と異なる音で鳴るとチャンス。
	
	ゴロ図柄予告
	753(七五三)、758(名古屋)、337(三三七拍子)といった語呂合せの図柄が連続で停止するほどアツい先読み予告。
	
	雷雲モード
	雷マークが表示されるもので、赤雷雲なら……!
	
	群予告
	群出現で期待度大幅アップ。最後に本官さんが出現することも!
	
	※ほかにも多数の予告がある
	
	
	【注目の予告】
	
	疑似連続予告
	
 
 
	様々な場面から突入する。中に「お日様」が止まれば疑似連続予告のスタートだ。図柄の並びにも注目。
	
	青系リーチ[▲☆☆☆☆]
	中図柄の変動の仕方によって、ドミノ、ラインスライド、すだれ、押し潰し、回転ワイプ、斜めワイプのいずれかのリーチとなる。
	
	黄系リーチ[★☆☆☆☆]
	演出の違いで、押し出し、ぐるぐる、フラッシュの各リーチになる。
	
	赤系リーチ[★▲☆☆☆]
	演出の違いで、ツイスト、落ち物、エレベーターの各リーチになる。本官系リーチ発展で信頼度もアップする。
	
	追いかけリーチ[★★▲☆☆]
	本官さんが登場して泥棒を捕まえる。本官系リーチの中では弱め。
	
	バキュームリーチ[★★▲☆☆]
	本官系リーチ。すべてを喰らいつくせ!
	
	
	【注目のスーパーリーチ】
	
	爆発リーチ[★★★☆☆]
	
 
	本官系リーチ。泥棒を吹っ飛ばせば大当たり!?
	
	銃撃リーチ[★★★▲☆]
	
 
	本官さんが図柄を破壊する。本官系リーチ最強で期待できる。
	
	本官RUSHモード
	
 
 .jpg)
	ST66回+4回のうちの66回転中のモード。右打ちする。カウントダウン、パトカー通過、弾痕などの先読み予告が用意されている。
	メガパト、乱射連打といった独自のスーパーリーチがある。突然図柄が揃う「突当」あり。
	ドット右にあるデカセグ役物にSTの残り回数が表示される。
	
	メガパトチャンス
	
 
	ST最後の4回転はメガパトチャンスとなる。