機種情報
可愛いキャラクターが多数登場する確変ループタイプのオリジナル機。ミドルタイプの癒やし系パチンコ。
わかりやすく遊びやすいゲーム性、玉の動きが楽しめるキノポックルートの存在、常時3つのモードから打ち手が選べる機能などが特徴。
潜確や小当たりは搭載していないが、突確は搭載している。天駆けるベイビィライオン演出成功で突確となる。
ステージ奥GO部分に玉を左右に振り分ける装置があり、通常時も8個保留が可能な純正8個保留機。
大当たりの42%を占める通常大当たりは6Rで、時短が100回付く。引き戻し率は約32.4%。
液晶上部にあり、回転したり落下したりする「ピカれ! フラッシュ」役物を搭載。
常に「ねらってネ」部分に玉を打つのが基本。そのことによって、8個に1個は始動口があるGO部分に通じる黒い橋に流れる。
多彩な演出が楽しめるアドベンチャー、シンプル演出のサファリ、ノーマルリーチオンリーの華山の各モードがある。
4大激アツ演出は、ツモツモ予告、ピカ連、ピカれ! フラッシュ、まるまるリーチ。
初当たりから全部で8種類存在する楽曲とムービーを選択することができる。
重要演出
天駆けるベイビィライオン演出

大当たりの7.5%を占める突確演出。成功すればまるまるチャンスに突入する。
超まるまる大当たり

「超まるまる大当たり」なら16R確変、「まるまる大当たり」だったら6R確変となる。「大当たり」の場合は6R通常の可能性が高いが、ラウンド中に確変に昇格する可能性がある。
まるまるチャンス

確変大当たり後に突入するモード。次回大当たりまで電サポが働く。銀河のスター前兆予告が発生することがある。
チャンスタイム

6R通常大当たり後に移行するモードで、時短が100回転働く。基本的に偶数図柄の3つ揃いによる大当たり後はチャンスタイムとなるが、ラウンド中に確変に昇格することがある。
キノポックルート

盤面左側上部に書いてある「ねらってネ」部分に玉を打つと、その後、玉を左右に振り分ける装置を右→左→右と経由した玉(8個に1個)が、ステージ奥にあるデジタル始動口(GO部分)に通じる黒い橋部分に出てくる。
常に前後に動いているその橋が完成した際に玉が流れてきた場合はGOに入りやすくなる。橋を渡れなかったときは、ヘソ上あたりに落ちることになる。ステージ奥始動口は5個賞球、ヘソは3個賞球。
確変&ラウンド昇格
大当たり直後、ラウンド中に昇格するチャンスがある。