機種情報
2013年9月7日、日本国内にて公開されたCGアニメーション映画がモチーフの甘デジタイプのV確変ST機。通常時は50%、電サポ中は100%の確率で70回転のSTに突入する。ST継続率は約63%。
16R分の出玉を獲得できる大当たり時に開放するEXTRAアタッカー搭載、メイン液晶と連動してハーロックの世界観を表現するサブ液晶、2部構成の大迫力バトルが展開するST中演出などが特徴。
潜確や小当たりは搭載していない。大当たりになれば必ず出玉がある。
ヘソ入賞時大当たりの50%を占める通常大当たりに時短は付かない。
液晶上部から落下することがあるハーロックロゴ、左右上部にパルサーカノン、中央に出現するアルカディアの各ギミックを搭載。下部にサブ液晶がある。
電チュー大当たりにラウンドアップボーナスのハーロックRUSHを搭載。
大当たり中、電サポ中は右打ちする。
ST中はバトル演出がメインとなる。
盤面右下にあるスライドタイプのアタッカーが大当たり時に開放するもの。その右上にあるのはEXTRAアタッカー。ともに10個賞球。
4大激アツ演出は、エメラルダスZONE、特報予告、自分を縛るものと戦え予告、ハーロック最終決戦。
重要演出
ARCADIA BONUS

通常時の大当たりの一つで、終了後は大海賊バトルモードに突入する。右打ちする(以下、大当たり中、電サポ中は右打ち)。
CHALLENGE BONUS

通常時の大当たりの一つで、ラウンド中のチャレンジに成功すれば大海賊バトルモードへ、失敗なら解放モードに移行する。
大海賊バトルモード

大当たりになれば通常時は50%、電サポ中は100%の確率で突入するのがST70回転の大海賊バトルモードだ。40回転目までは戦艦バトルゾーン、41回転目からは白兵バトルゾーンと2部構成になっている。
戦艦バトルゾーンではアルカディア号が宇宙空間で敵艦と激突し、撃破できれば大当たり濃厚。白兵バトルゾーンではアルカディア号艦内で繰り広げられる白兵戦で敵のボスを撃破するか、敵兵を殲滅できれば大当たり濃厚。
クルー集結先読み、スタンバイ予告、俺が行く予告などの各専用予告が存在する。
戦艦バトルゾーンでは対戦相手によって勝利期待度が異なる。ボタンで体当たりのパワーを決定する体当たり演出と、ボタン連打、長押し、一撃などで追撃する演出、そしてカレイドスター臨海光波を回避せよ演出がある。
白兵バトルゾーンでも対戦相手によって勝利期待度が異なる。1st BATTLEから2nd BATTLE、そして3rd BATTLEと進んでいく。3rd BATTLEで決着しなかった場合は、ボタン連打で勝利をつかめ!
また、敵兵の出現から発展する敵兵殲滅チャンスもある。サブ液晶内の各キャラの攻撃力をボタンで決定し、ダメージを与えて敵兵を倒す。残党をボタン連打で殲滅できれば大当たりになる。
ハーロックRUSH

ST中の大当たりは3種類ある。大当たりになれば確変で、ARCADIA BONUSなら実質4R分の出玉を、EXTRAアタッカーが開放するHYPER ARCADIA BONUSの場合は16R分+αの出玉を、ラウンドアップボーナスのハーロックRUSHの場合は実質6Ror8Ror10Ror16R分の出玉をそれぞれ獲得できる。
解放モード

CHALLENGE BONUSのラウンド中演出に失敗すると移行するモードで、通常状態。左打ちに戻す。
確変&ラウンド昇格
大当たり直後、ラウンド中に昇格するチャンスがある。