機種メニュー

収支を入力する

導入日カレンダー

    ライトミドル
    スマパチ
    複合
    右打ち
    時短
    転落抽選
    LT

e源外伝 EPISODE OF -大龍- 筐体画像:1枚

大当り確率 1/199.8
賞 球 1&5&15
確変率
ラウンド 2Ror10R(10C)
出 玉 300個or1500個※メーカー発表値
時 短 大当たり終了後に0or(実質次回or転落まで)or実質次回
RUSH中実質大当たり確率(大当たりと小当たりの合算値) 約1/53.2
BREAKING BATTLE時転落確率 約1/21.1
EXTRA BATTLE時転落確率 約1/239.5
大当たり内訳:ヘソ 大当たり内訳:電チュー
2R(実質2R)通常(時短なし)…75%
2R(実質2R)通常(BREAKING BATTLE突入)…25%
BREAKING BATTLE時
10R(実質10R)通常(EXTRA BATTLE突入)…100%

EXTRA BATTLE時
10R(実質10R)通常(EXTRA BATTLE継続)…80%
10R(実質10R)通常(次回大当たり濃厚+EXTRA BATTLE継続)…20%

注目ポイント

①源さんのライバル・鬼頭大龍が主役のデカヘソタイプのライトミドル機。転落タイプで、LT3.0プラス対応のスマパチ
②通常時大当たりの25%でBREAKING BATTLE(実質次回or転落まで)に突入し、そのRUSH中に大当たりになればEXTRA BATTLEに突入
③右打ち時大当たりは必ず1500個(以上)の出玉で、LT継続率は約86.5%!

(約1/239.5の転落小当たりを引くまでの継続期待値とRUSH終了時の残保留4個の引き戻し率約7.3%の合算(EXTRA BONUS∞を含む)値)

ゲームフロー

予告演出

❖BREAKING DAIRYU TIME、極悪非道予告

この2つが大注目演出だ。通常時最大の見せ場と言ってもいい演出がBREAKING DAIRYU TIMEで、次々に敵を倒していって突破するほどチャンスが拡大する。ストーリー連続予告では3段階突破でこれに発展するので、その予告も見逃せない。
極悪非道予告はバトルリーチ中に発生すれば大チャンスとなる(大龍vsメアでは必ず発生)。

スーパーリーチ演出

❖凪のパトピカちゃんす

パトピカランプの一発告知に期待する演出。ランプ内部が一瞬だけ動く先バレ告知もある。

❖バトルリーチ

大当たりに占める割合も高いメインリーチ。どのパターンでもタイトルやセリフの色などで信頼度が変化する。大龍vsメアは本機最強のFINAL BATTLEだ。

右打ち中演出

❖10 COUNT JUDGE

初当たり後(7図柄を除く)に発生するBREAKING BATTLE突入を賭けたアツい演出だ。10からカウントダウンされ、フリーズ発生でBREAKING BATTLEに突入する。通常と異なる演出が発生すれば突入率がアップする。

❖BREAKING BATTLE

通常時大当たりの25%で突入するモードで、次回大当たりか、転落小当たりに1~3回当たるまで継続する。まず重要なのが参戦人数で、1人なら転落小当たりに1回当たってしまうとBREAKING BATTLEが終了する。2人なら2回、3人なら3回だ。したがって、1人参戦時の突破期待値は約33.6%になるが、全体に占める割合は20%と高くはない。突破期待値約66.0%の3人参戦パターンは占有率40%となっているから、ひとまず2人以上に期待したいところだ。
敵登場やテンパイからバトルに発展し、バトル勝利でLTのEXTRA BATTLEに突入する。バトルの組み合わせは9通りあり、大チャンスパターンもある。また、バトル中に必殺技を繰り出したら大チャンスだ。

❖EXTRA BATTLE

継続率約86.5%のLT中のモード。大当たりになれば必ず1500個の払い出し出玉を獲得できる(大当たりの20%は次回大当たり濃厚)。多彩なルートを経由して大当たり、もしくは転落する。メアバトルルートはバトルに勝利できれば大当たりだが、敗北して転落する可能性がある。
大当たり時、図柄が虹の7であれば次回大当たり濃厚だ。EXTRA BONUSでもラウンド消化中に愛梨沙が登場すれば次回大当たり濃厚となる。

Page Top

e源外伝 EPISODE OF -大龍-