機種メニュー

収支を入力する

導入日カレンダー

    ライトミドル
    スマパチ
    複合
    右打ち
    時短
    LT

e仮面ライダー電王デカヘソ239 筐体画像:1枚

大当り確率 1/239.9
賞 球 1&4&5&15
確変率
ラウンド 2Ror10R(10C)
出 玉 300個or1500個※メーカー発表値
時 短 大当たり終了後に0or16回or31回
C時短後に16回or31回
RUSH中実質大当たり確率(大当たりと小当たりとC時短の合算値) 約1/22.5
大当たり内訳:ヘソ 大当たり内訳:電チュー
2R(実質2R)通常(時短なし)…45%
2R(実質2R)通常(時短16回)…55%
電王RUSH時
C時短(時短16回)…約10%
C時短(時短31回)…約10%
10R(実質10R)通常(時短16回)…約68%
10R(実質10R)通常(時短31回)…約12%

CLIMAX RUSH時
C時短(時短31回)…約20%
10R(実質10R)通常(実質3000個獲得後、時短31回)…約80%

兄弟機

注目ポイント

①『e仮面ライダー電王』がデカヘソバージョンのライトミドルタイプ機となって参上。1種2種タイプのスマパチでラッキートリガーを搭載
②通常時大当たりの55%で時短16回+残保留4個の「電王RUSH」に突入
③「電王RUSH」時の大当たりorC時短の約22%で時短31回+残保留4個のLT「CLIMAX RUSH」に突入。継続率約80%(※1)の「CLIMAX RUSH」時の図柄大当たりは必ず3000個の出玉(※2)。

※1:残保留4個の引き戻し約16.5%を含む。「CLIMAX RUSH」後の残保留で引き戻した場合の振り分けは「電王RUSH」時と同じ
※2:1500個×2回。出玉は払い出し。小当たり時はV入賞が条件

ゲームフロー

予告演出

❖俺、参上!予告、デンライナー一閃予告

発生すれば激アツな象徴的な予告は俺、参上!予告だ。いつでもどこでも出現すれば期待できる。また、デンライナーは発車すれば必ず何かが起こる! ゼロライナータイマー予告は0になると…。ボイスアクション予告は金色だと激アツ! ZONE系予告は「いーじゃんZONE」や「電王ZONE」などがある。
※使用写真の一部は『e 仮面ライダー電王』のものを使用しています(以下同)

スーパーリーチ演出(▲は★半分の意味)

❖バトルSPSPリーチ

それぞれのライダーフォームで敵イマジンと対決する。仮面ライダーゼロノス参戦で共闘ルートへ。セリフや最終カットインの色、違和感の発生などにも注目しよう。

❖クライマックスSPSPリーチ

クライマックスフォームで挑む激アツリーチ。セリフの色や「いーじゃん」出現で信頼度がアップするが、チャンスアップがなくても大いに期待できる。

右打ち中演出

❖電王RUSH

通常時大当たりの55%で突入する。時短16回+残保留4個の電王RUSHは、大当たりorC時短の約30%で最終決戦デスイマジンが、約20%で過去か未来かチャレンジの演出が発生する(残り50%は1500個大当たり)。
最終決戦デスイマジンは1500個の出玉獲得+ソードファームとデスイマジンの決戦となるもので、デスイマジンに勝利すればCLIMAX RUSH突入となる。クライマックスフォーム出現なら勝利濃厚だ。勝率は約40%で、敗北したら電王RUSH継続となる。
過去か未来かチャレンジはC時短当選時の演出で、未来に進めればCLIMAX RUSH突入、過去に進んだら電王RUSH継続となる。

❖CLIMAX RUSH

CLIMAX RUSHは時短31回+残保留4個で継続率は約80%(※3)だ。なおかつ図柄大当たり時の出玉は必ず3000個(※2)になるのが大きな特徴である。

Page Top

e仮面ライダー電王デカヘソ239