機種メニュー

収支を入力する

導入日カレンダー

  • その他

ENTER THE MATRIX 筐体画像:1枚

大当り確率 1/349.75 → 1/34.97
賞 球 3&10&14
確変率 68%
ラウンド 15R
出 玉 1680個 ※計算上
時 短 大当たり終了後に100回
大当たり内訳:ヘソ 大当たり内訳:電チュー
・ヘソ:15R(短時間開放)…35%、15R…33% ・電チュー:15R(短時間開放)…5%、15R…63%

兄弟機

機種情報

■機種情報
CGを多用した1999年公開の映画「マトリックス」とのタイアップ機。
重なり合ったモニターを一体化させることで立体的に見えるVFX VISIONを搭載。表と裏の液晶がシンクロして「マトリックス」の世界観を際立たせる。
短時間開放の15R確変(電チューサポートあり・なし)と小当たりを搭載。モード移行で確変を推測するタイプ。
液晶中央でプラグインすることがあるエントリープラグ、液晶上部で疑似連予告や昇格チャンスの際に動くガトリング銃、振動するタイトルロゴ、そして液晶左側に携帯電話の各役物を搭載。
様々な液晶演出において2Dキャラの使用は抑えられていて、実写映像をふんだんに使っている。

予告演出

保留変化予告
保留アイテムが変化するもので、背景色は青<赤<緑<レインボーの順にアツい。

特殊予告モード
ネブカドネザル号モード、空手特訓モード、預言者モードの3つがある。どれも保留の先読みを使ったもので、リーチがかかればアツい。特に預言者モードが激アツ。

ガトリング疑似連予告
ガトリングをぶっ放してリーチを回避。左図柄を撃つ、右図柄を撃つ、ともに撃たないなどのパターンがある。

エフェクト系疑似連予告
エフェクト系の疑似連続予告は、ドロッピングコードすべり、センチネルすべり、サンダーすべり、図柄爆発と4つ存在する。三連ランプの点灯タイミングによっても期待度が変わる。

キャラステップアップ予告
次々にキャラクターが登場するもので、最高でステップ5まで発展する可能性がある。出現キャラクターの服の色で期待度が変化。

マトリックスウインドウステップアップ予告
9分割されたウインドウが1枚ずつ開いていく。4枚開くことも!?

背景カットイン予告
ステップアップ方式で、後方の背景がすべて見えるステップ4まで発展することがある。

図柄変化予告
図柄自体が回転、拡大したり、雷が流れたりコード化することがある。

マトリックスロゴ予告
ロゴ役物が振動し、液晶画面にドロッピングコードが降ってくるとチャンス。

チャプタータイトル予告
タイトルが表示される。期待度はその内容次第!?

リーチタイトル予告
リーチ時のタイトル名、色によって期待度が変わる。

ウォーター予告
液晶画面に本当に水が満たされていくように見える予告。ボタンを使用して発展するスーパーリーチを選択できるビッグワンチャンスに移行する。ウォーター予告をはじめとするVFX系予告は、他にもサブウェイ予告(サブウェイリーチに発展)とエフェクト予告がある。

実写ダイジェスト予告
実写映像が流れる激アツ予告。

群予告
センチネル群、スミス群、W群などがあり、量が多いほどアツい。

※ほかにも多数の予告がある。

スーパーリーチ演出

(▲は★半分の意味)

コールリーチ
[★☆☆☆☆]

ジャンプ訓練
[★☆☆☆☆]

仮想現実リーチ
[★☆☆☆☆]

VFXロングリーチ
[★★★▲☆]

サブウェイリーチ
[★★▲☆☆]

3D逃走リーチ
[★☆☆☆☆]

3D救出リーチ
[★▲☆☆☆]

3D潜入リーチ
[★★☆☆☆]

実写逃走リーチ
[★★▲☆☆]

実写救出リーチ
[★★★☆☆]

実写潜入リーチ
[★★★▲☆]

デュアル逃走リーチ
[★★★▲☆]

デュアル救出リーチ
[★★★★☆]

デュアル潜入リーチ
[★★★★▲]

デジャヴュリーチ
[★★★★▲]

ストーリー系リーチ(リローデッドリーチ、レボリューションズリーチ)
[★★★★▲]

重要演出

Wake Upモード
内部的に確変の可能性を秘めたモード。マトリックスチャンス後に突入する。Super Wake Upモードであれば確変期待度はより高くなる。

覚醒モード
確変中のモード。ネオたちが青(チャンス)図柄を破壊し、緑(確変)図柄に変化させる。1人より2人、3人のほうが変化期待度が高い。青図柄でリーチがかかったらスミスと会わないように祈るしかないが、緑図柄のリーチならいずれかのミッション達成で!

エスケープモード
基本的には時短中のモードだが、確変の可能性もある。

確変昇格
大当たり直後、ラウンド中に昇格するチャンスがある。

Page Top

ENTER THE MATRIX