機種メニュー

収支を入力する

導入日カレンダー

    AT
    スマスロ
    液晶
    天井
    CZ

L 荒野のコトブキ飛行隊 筐体画像:1枚

L 荒野のコトブキ飛行隊 リール画像を拡大

設定 CZ確率 初当たり確率 出玉率
1 - - -
2 1/212.0 1/414.9 97.4%
3 1/213.8 1/391.0 98.8%
4 1/218.0 1/356.2 102.5%
5 1/219.8 1/339.8 106.2%
6 1/225.1 1/318.9 110.8%

機種情報

アニメ「荒野のコトブキ飛行隊」とのタイアップマシン。
1G純増約7.0枚の疑似ボーナスやATなどで出玉を増やすタイプ。
ループ率約64~91%の空戦RUSHとループ率約92%超の上位ATを搭載している。
通常ゲーム中はレア役やロックオン図柄停止からCZへ突入し、CZ成功で「空戦RUSH」へ。
空戦RUSHは20G+α、ビッグボーナスや特化ゾーン当選で1G目から再スタート。
ビッグボーナスは約150~2400枚、2種類ある特化ゾーンではSTゲーム数の上乗せが発生する。
そして、上乗せを重ねSTゲーム数が50Gに到達もしくはエンディング発生で上位ATへ突入だ。
上位AT「超空戦RUSH」は50G+α、ゲーム性は空戦RUSHと同じ。
ゲーム数上乗せ時は優先的に消化されるEXTRAとなり、それもあって上位ATのループ率は約92%超を誇る。
空戦RUSHや上位AT終了後100G間はCZ当選時に引き戻しCZ「穴」へ突入し、成功すれば前回のゲーム数のまま空戦RUSHや上位ATに突入する特徴あり。



※ページ内の数値&情報は独自調査
※1日の払い出し上限到達で強制終了となるコンプリート機能搭載

ゲームの流れ




●通常ゲーム

レア役やロックオン図柄停止からCZへ。


●CZ

基本となるCZは2種類存在し成功で空戦RUSHへ。
「富嶽襲来ZONE」は期待度約51%。
「月夜の用心棒」は期待度約67%。
空戦RUSHや上位AT終了後100G以内のCZ当選時は引き戻しCZ「穴」へ。
引き戻しCZ「穴」成功で前回のゲーム数のまま空戦RUSHor上位ATへ。


●空戦RUSH

10Gのプロローグからスタート(AT状態)。
空戦RUSHは20G+α。
CZ成功でビッグボーナスor特化ゾーンへ突入し1G目から再スタート。
特化ゾーンでSTゲーム数の上乗せあり。
継続率は約64~91%。
STゲーム数が50Gに到達orエンディング発生で上位ATへ。


●ビッグボーナス&特化ゾーン

ビッグボーナスは約150~2400枚。
特化ゾーン「激闘RUSH」は平均130枚+STゲーム数を上乗せ。
特化ゾーン「コトブキATTACK」はSTゲーム数の大量上乗せチャンス。
終了後は空戦RUSHor上位ATへ。
1G純増は約7.0枚。


●上位AT「超空戦RUSH」

50G+α。
空戦RUSHとゲーム性は同じ。
継続率約92%超。
1G純増は約7.0枚。

通常ゲームについて


通常ゲーム中はレア役やロックオン図柄停止でCZを抽選。


○格納庫ステージ

ロックオン高確状態。
ロックオン図柄の停止数が多いほどチャンス。
移行契機は、ゲーム数やレア役など。


○ステージ

街ステージと酒場ステージが基本。
オフコウ山ステージは高確示唆。


○前兆ステージ

羽衣丸ステージが基本。
空賊強襲モードなら大チャンス。

CZについて

「富嶽襲来ZONE」と「月夜の用心棒」が存在。
CZ成功で空戦RUSHへ。
また、空戦RUSHや上位ST終了後100G間はCZ当選時に引き戻しCZ「穴」へ突入。


●CZ「富嶽襲来ZONE」

【システム】
15G、演出成功で空戦RUSHへ
【突入】
レア役やロックオン図柄停止で当選
【終了】
15Gの消化
【備考】
5Gごとにチャンス到来(約7分の1の一機入魂目が止まれば成功)、レア役は部位破壊のチャンス、最後のラストアタックは部位破壊があれば期待度アップ、トータル期待度は約51%


●CZ「月夜の用心棒」

【システム】
6G、演出成功で空戦RUSHへ
【突入】
レア役やロックオン図柄停止で当選
【終了】
6Gの消化
【備考】
一機入魂目停止やレア役で空戦RUSHへ、トータル期待度は約67%


●引き戻しCZ「穴」

【システム】
5G、演出成功で空戦RUSHor上位ATへ
【突入】
レア役やロックオン図柄停止で当選
【終了】
5Gの消化
【備考】
演出成功時は前回のゲーム数のまま空戦RUSHor上位ATへ、期待度約12%

空戦RUSHについて


ST突入時はプロローグからスタート。
プロローグ終了で空戦RUSHが開始。


【消化手順】
ナビ発生時は、指示に従い消化。
それ以外は、通常ゲーム中と同じでOK。


○プロローグ

10GのAT状態。
CZのストックを抽選。


●空戦RUSH

【システム】
20G+α、ビッグボーナスor特化ゾーン当選で1G目から再スタート
【突入】
CZ成功など
【終了】
規定ゲーム数の消化
【備考】
レア役やロックオン図柄停止でCZを抽選、CZ突入でSTゲーム数の減算ストップ、CZ突破でビッグボーナスor特化ゾーンへ、特化ゾーンでSTゲーム数の上乗せあり、継続率はSTゲーム数に応じて変化し約64~91%、初回はプロローグがあるため継続率は約85%、STゲーム数が50G到達もしくはエンディング発生で上位ATへ


○CZ「ロックオンゾーン」

3G。
一機入魂目停止やレア役で突破!?
期待度約38%。


○CZ「ロックオンゾーンHYPER」

3G。
突破濃厚!?
特化ゾーンに期待。


○CZ「スペシャルバトル」

5G。
期待度約60%。


○テイクオフチャンス

CZ突破時の報酬決定演出。
ビッグボーナスor特化ゾーンへ。


●ビッグボーナス

約150~2400枚。
BURST発生時はレバーONごとに枚数倍増のチャンス。
消化中はレア役でHOLDを抽選(枚数の減算ストップ)。
HOLD中に約7分の1の一機入魂目停止で特化ゾーン「激闘RUSH」をストック(終了後に突入)。
1G純増は約7.0枚。


●特化ゾーン「激闘RUSH」

1セット5G。
継続するたびにSTゲーム数を上乗せ。
ラウンド開始画面やランプの色で継続を示唆。
継続率は最大約82%。
1G純増は約7.0枚。


●特化ゾーン「コトブキATTACK」

5G+α。
STゲーム数を毎ゲーム上乗せ。
平均上乗せ約25G。


●上位AT「超空戦RUSH」

50G+α。
ゲーム性は空戦RUSHと同じ。
STゲーム数の上乗せ発生時はEXTRAとなり優先的に消化。
継続率は約92%超。
1G純増は約7.0枚。

通常ゲーム中の打ち方

左リール上段付近に7を狙う(左リール第1停止推奨)。

角チェリー
中リール適当打ち後、右リールに一機入魂目(3連赤図柄)を狙う。
右リールに一機入魂目が止まれば超チェリー、中段リプレイなら弱チェリー

上段スイカ
中リール適当打ち後、右リールに一機入魂目(3連赤図柄)を狙う。
右リールに一機入魂目が止まれば超スイカスイカハズレは強チャンス目(右リールの7やブランク図柄がスイカの代用)。

●上記以外
中&右リール適当打ち(強めの演出発生時は右リールに一機入魂目を狙うのもあり)。
中段リプレイテンパイからの右リール一機入魂目停止は超チャンス目、枠上から中段停止ならチャンス目(中段「リプ・リプ・スイカ」などもチャンス目)。


【レア役】
超スイカ(1枚)
スイカ(1枚)
超チェリー(1枚)
強チェリー(1枚)
弱チェリー(1枚)
超チャンス目(1枚)
強チャンス目(1枚)
チャンス目(1枚)

救済機能(天井)

調査中。

Page Top

L 荒野のコトブキ飛行隊
L 荒野のコトブキ飛行隊