機種メニュー

収支を入力する

導入日カレンダー

    AT
    スマスロ
    液晶
    天井
    モバイル連動

L アズールレーン THE ANIMATION 筐体画像:1枚

L アズールレーン THE ANIMATION リール画像を拡大

設定 初当たり確率 AT確率 出玉率
1 1/167.4 1/598.9 97.9%
2 1/166.5 1/589.5 98.6%
3 1/164.3 1/564.2 100.7%
4 1/161.3 1/527.1 105.3%
5 1/158.9 1/496.4 110.6%
6 1/156.0 1/467.5 114.9%

機種情報

アニメ「アズールレーン THE ANIMATION」とのタイアップマシン。
1G純増約2.5or5.1枚のATで出玉を増やすタイプ。
メインATとループ性のある上位ATを搭載している。
通常ゲーム中はレア役などでアズールレーンBONUS-海戦-を抽選。
アズールレーンBONUS-海戦-は平均獲得100枚、最後のAT突入チャレンジに成功すればATへ突入だ。
AT「アズールレーンRUSH」突入時は海戦ATTACKで初期ゲーム数を決定。
AT中はレア役でゲーム数の上乗せやセイレーンBATTLEを抽選し、セイレーンBATTLEに勝利すればゲーム数の上乗せやアズールレーンBONUS-集結-、覚醒エンタープライズなどの報酬を獲得する。
そして、AT中重要になるのが陣営の参戦だ。
狙え演出でBARが揃うと陣営が参戦し、陣営が増えるほどセイレーンBATTLEのゲーム数が増えるなどAT性能がアップ。
そこからさらに4陣営集結となれば天城BATTLEの権利を獲得し、その天城BATTLEに勝利すれば上位ATへ突入だ。
上位AT「異次元性能SSRUSH」は4陣営集結でスタートかつ1G純増が約5.1枚にアップ。
上位ATが終了しても再び天城BATTLEへ突入するため、上位ATのループも期待できる仕組みだ。



※ページ内の数値&情報は独自調査
※1日の払い出し上限到達で強制終了となるコンプリート機能搭載

ゲームの流れ




●通常ゲーム

レア役でアズールレーンBONUS-海戦-を抽選。
AT直撃もあり。
明石チャンス中のリプレイでアズールレーンBONUS-海戦-やATのチャンス。


●アズールレーンBONUS-海戦-

ベルナビ10回。
平均獲得100枚。
AT突入チャレンジ成功でATへ。


●AT「アズールレーンRUSH」

海戦ATTACKで初期ゲーム数を決定。
AT中はレア役でゲーム数の上乗せやセイレーンBATTLEを抽選。
セイレーンBATTLE勝利で報酬を獲得。
報酬はゲーム数の上乗せ、アズールレーンBONUS-集結-、覚醒エンタープライズなど。
BAR揃いは陣営参戦+共同戦線RUSHへ。
参戦陣営が増えるほどAT性能がアップ。
4陣営集結で天城BATTLEの権利を獲得。
AT終了時権利保持なら天城BATTLEへ(勝利で上位ATへ)。
1G純増は約2.5枚。


●天城BATTLE

8G。
勝利で上位ATへ。
期待度約54%。


●上位AT「異次元性能SSRUSH」

1G純増が約5.1枚にアップ。
4陣営集結でスタート。
終了後は天城BATTLEへ。

通常ゲームについて


通常ゲーム中はレア役で「アズールレーンBONUS-海戦-」を抽選。
AT直撃もあり。


○明石商店

リール左に設置の「明石商店」ランプ。
リプレイ1~5回で1文字点灯し、4文字点灯すれば明石チャンスが発生。


○明石チャンス

3G。
リプレイやレア役成立ならアズールレーンBONUS-海戦-やATのチャンス。


○指令室ステージ

前兆ステージ。


○絆ZONE

レア役成立でAT直撃のチャンス。

アズールレーンBONUS-海戦-について




●アズールレーンBONUS-海戦-

【システム】
ベルナビ10回、平均獲得100枚、AT突入チャレンジ成功でATへ
【突入】
レア役で当選、明石チャンスで当選など
【終了】
AT突入チャレンジ失敗
【備考】
突入時の7揃いは白7より青7のほうがAT期待度アップ、ベルナビ10回終了後はAT突入チャレンジへ(加賀BATTLEor明石CHALLENGEを選択)


○加賀BATTLE

10Gのバトルタイプ。
バトル勝利でATへ。


○明石CHALLENGE

10Gの完全告知タイプ。
告知発生でATへ。

AT「アズールレーンRUSH」について

AT突入時は海戦ATTACKで初期ゲーム数を決定。


【消化手順】
ナビ発生時は、指示に従い消化。
それ以外は、通常ゲーム中と同じでOK(リール枠白フラッシュ時は中or右リールから止め残りは適当打ち)。


●海戦ATTACK

3G+α(継続抽選)。
ATゲーム数を毎ゲーム上乗せ。


●AT「アズールレーンRUSH」

【システム】
ゲーム数上乗せ型、1G純増約2.5枚
【突入】
アズールレーンBONUS-海戦-のAT突入チャレンジ成功、明石チャンスで当選、通常ゲームからの直撃など
【終了】
規定ゲーム数の消化
【備考】
レア役でゲーム数の上乗せやセイレーンBATTLEを抽選、狙え演出からのBAR揃いで陣営参戦+共同戦線RUSHへ、アズールレーンBONUS-集結-も陣営参戦のチャンス、陣営参戦でAT性能アップ、4陣営集結でAT終了後天城BATTLEへ、明石チャンス成功時はレアキューブモードへ、レアキューブモードは1セット8GのSTとなり狙え演出からサンド目停止でATゲーム数を上乗せ+1G目から再スタート


○セイレーンBATTLE

5~8G。
参戦陣営が多いほど継続ゲーム数が増加し期待度アップ。
小役で勝利抽選を実施。
リプレイはチャンス、レア役なら勝利確定。
対戦相手によって期待度が変化(ピュリファイアー≪テスター≪オブザーバー)。
勝利で報酬を獲得。
報酬は、ゲーム数上乗せ、覚醒エンタープライズ、アズールレーンBONUS-集結-など。


●共同戦線RUSH

1セット3GのST型。
1G目はパネル選択パート、2G目は攻撃パート、3G目は味方or敵が攻撃。
参戦陣営に応じてスキルが発動。
敵を攻撃すればATゲーム数を上乗せ+1G目から再スタート。
敵の攻撃は終了のピンチ(回避で継続)。
平均上乗せ約100G。


●覚醒エンタープライズ

5G間、毎ゲーム上乗せ。
最低上乗せ100G、平均上乗せ400G。


●アズールレーンBONUS-集結-

20G+α。
レア役やリプレイでBAR揃い高確への移行チャンス(移行でゲーム数の減算ストップ)。
狙え演出からのBAR揃いで陣営参戦+共同戦線RUSHへ。


○天城BATTLE

8G。
勝利で上位ATへ。
期待度約54%。


●上位AT「異次元性能SSRUSH」

1G純増が約5.1枚にアップ。
4陣営集結状態でスタート。
終了後は天城BATTLEへ。

通常ゲーム中の打ち方

リール枠白フラッシュ時は、中or右リールから止め、残りは適当打ち。
それ以外は、左リール上段付近にBARを狙う(左リール第1停止推奨)。

角チェリー
中&右リール適当打ち。
右リール中段にベルはチェリー、白7やスイカなら強チェリー

上段スイカ
中&右リールにスイカを狙う。
斜めスイカスイカ上段スイカなら強スイカ、小役ハズレでチャンス目

●上記以外
中&右リール適当打ち。
左リール下段BARからのベルとリプレイのダブルテンパイハズレなどはチャンス目


【レア役】
強スイカ(3枚)
スイカ(3枚)
強チェリー(リプレイ)
チェリー(1枚)
チャンス目(リプレイ)

救済機能(天井)

ボーナス間ゲーム数天井、スルー回数天井、AT間ゲーム数天井が存在。

ボーナス間ゲーム数天井は、最大350G+αでアズールレーンBONUS-海戦-へ。

スルー回数天井は、アズールレーンBONUS-海戦-からのAT非当選が最大9連続続くと次回(10回目)はATへ。

AT間ゲーム数天井は、AT間2000G+αでAT確定のアズールレーンBONUS-海戦-へ。

終了画面による設定示唆など

終了画面では設定やスルー回数天井などを示唆。


エンタープライズは、基本パターン1。


ベルファストは、基本パターン2。


エンタープライズ&ベルファストは高設定示唆(弱)。


赤城は高設定示唆(強)。


全員集合は設定2以上。


加賀&赤城は設定4以上。


パーティは設定6!


ピクニックは、アズールレーンBONUS-海戦-3回以内でのAT期待度大幅アップ。


仲良し4人は、アズールレーンBONUS-海戦-5回以内でのAT確定。


最後の晩餐風は、アズールレーンBONUS-海戦-3回以内でのAT確定。


セイレーンは、次回のアズールレーンBONUS-海戦-でAT濃厚。

Page Top

L アズールレーン THE ANIMATION
L アズールレーン THE ANIMATION