機種メニュー

収支を入力する

導入日カレンダー

機種情報

2002年に登場した『ハイビ-30』の復刻モデル。
1G純増約9枚の疑似ボーナスで出玉を増やすタイプ(前作はノーマル機、今作はAT機)。
レバーON時にハイビスカスランプが光ればボーナス確定となる先告知マシンだ。
通常ゲーム中はリプレイとレア役が鍵を握り、リプレイは2連すれば25%でボーナスへ。
一方、レア役はボーナスとボーナス高確への移行を抽選し、ボーナス高確中のレア役ならさらにボーナス期待度がアップする。
ボーナスはBBとRBが存在し、BBは約300枚、RBは約100枚。
ボーナス中はBBの1G連を抽選し、ボーナス終了後は天国モードへ移行していれば32G以内のボーナスが確定だ。
特にポイントとなるのがボーナス終了後の32G目。
そこでハイビスカスランプが光らなかった場合、天国モード否定となりヤメ支度をするか続行するか悩むところだが、本機の場合その32G目に小役が揃えばボーナスが確定する。
さらにそこから天国モードへの移行も期待でき、ベルやリプレイは移行期待度50%以上、レア役なら天国モード濃厚だ。
それゆえ、32G目に告知が発生しなかったからといって諦める必要はなく、小役が揃った場合は必ずもう1G回してボーナスの取り忘れがないよう注意したい。
BBが高確率でループする超ハイビモードなども搭載(期待値3140枚)。
設定はLありの6段階(設定Lは常時下パネルが点滅)。

※ページ内の数値&情報は独自調査
※1日の払い出し上限到達で強制終了となるコンプリート機能搭載

ゲームの流れ




●通常ゲーム

ハイビスカスランプが光ればボーナス確定。
レア役はチャンス、リプレイ2連はボーナス期待度25%。


●ボーナス

BBは約300枚。
RBは約100枚。
ボーナス中はBBの1G連を抽選。
ボーナス終了後は32Gまでが連チャンゾーン。
32G目に小役が揃えばボーナス確定。

通常ゲームについて


通常ゲーム中はハイビスカスランプが光ればボーナス確定(告知タイミングはレバーON時)。
ボーナスのメイン契機は毎ゲームの抽選。
レア役はボーナスとボーナス高確への移行を抽選し、ボーナス高確中のレア役はさらに期待度アップ(高確はボーナス中も有効でBB1G連の抽選に影響)。
リプレイ2連は状態関係なく25%でボーナスへ。


○ボーナス高確示唆演出

ベルやリプレイ入賞後にフェザーランプが白フラッシュすればボーナス高確を示唆。


○モード
ボーナス抽選に影響を及ぼすモードは、大別して通常モードと天国モードが存在。
モードはボーナス終了後に移行し、天国モードに移行すれば32G以内のボーナスが確定。
各モードの特徴は以下のとおり。

【通常モード】
「通常A」は、天国移行率「★★」、天井は約999G。
「通常B」は、天国移行率「★★★」、天井は約999G。
「通常C」は、天国移行率「★★★★」、天井は約999G。
「引き戻し」は、天国移行率「★★」、天井は約250G。
「チャンスモード」は、天国移行率「★★」、天井は約250G。
「ハイビモード」は、天国移行率「★★」、天井は???G。
引き戻しやチャンスモード、ハイビモードから天国モードに移行しなかった場合は通常BorCへ。
ハイビモードから天国モードへ移行した場合は超ハイビモード確定!?

【天国モード】
「天国」は、同モードのループに期待、天井は32G。
「超ハイビモード」は、同モードのループに超期待、BB比率激高、天井は32G。


○プレミアム点滅

プレミアム点滅は発生すればBB+天国モードが確定!?

ボーナスについて

【消化手順】
ナビ発生時は、指示に従い消化。
それ以外は、通常ゲーム中と同じでOK。


●BB

ピンク7揃いが基本。
ハイビスカス揃いはBB1G連も確定、BAR揃いなら超ハイビモードが確定。
BBは300枚獲得まで継続。


●RB

「ピンク7・ピンク7・BAR」のみ存在。
RBは100枚獲得まで継続。


○ボーナス中の抽選

ボーナス中はリプレイ2連やレア役などでBBの1G連を抽選。
第3停止後に筐体全消灯になればBB1G連が確定。


○隠しハイビスカスランプ

リール左右に設置の「隠しハイビスカスランプ」。
ボーナス開始時やボーナス中、ボーナス終了時に光る可能性があり、光れば超ハイビモードが確定!?


○ボーナス終了時のフェザーランプ

ボーナス終了時のフェザーランプの色は何かを示唆!?


○連チャンゾーン
ボーナス終了後は32Gまでが連チャンゾーン。
32G目のレバーON時に告知が発生しなくてもそのゲームで小役が揃えばボーナス確定となり、ベルやリプレイは天国モード移行期待度50%以上、レア役なら移行濃厚。

通常ゲーム中の打ち方

左リール上段付近にBARを狙う。
※左リール第1停止の順押し推奨

角チェリー
中&右リール適当打ち。

上段スイカ
中リール適当打ち後、右リールにスイカを狙う。

●上記以外
中&右リール適当打ち。


【レア役】
スイカ(3枚:取りこぼし時は0枚)
角チェリー(1枚)

救済機能(天井)

通常ゲーム最大約999Gでボーナスへ(999Gを超えると!?)。

Page Top

ハイビリターン-30
ハイビリターン-30
ハイビリターン-30