最新記事一覧

岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
フィールズが『スマスロ デビル メイ クライ 5 スタイリッシュトライブ』プレス説明会を開催
全日遊連が社会貢献活動の実施状況を公表
『吉宗』見どころ特集!~BB中の7揃い高確がホントの叩きどころ!!〜
『吉宗』見どころ特集!~BB中の7揃い高確がホントの叩きどころ!!〜

日電協、兼次体制が2期目に

日電協(兼次民喜理事長)は6月11日、東京都千代田区の「パレスホテル東京」で第41回通常総会を開催。

任期満了に伴う役員改選が行われ、兼次理事長(オリンピア社長)が再選(2期目)。小林友也筆頭副理事長(北電子社長)、片田富穂副理事長(パイオニア社長)が留任し、3月11日の臨時総会で辞任した岩堀和男副理事長(サミー取締役)に変わり、新たに、山佐の吉国純生取締役が副理事長に選ばれた。なお、2020年度の証紙発給枚数は26万5822枚(前年比35.3%減)。総会後の記者会見で、兼次理事長は「有利区間1500G規制撤廃の遊技機は現行機より、はるかに面白いものができる。ファンが喜んでくれる遊技機づくりに向けて、努力していきたい」と熱弁。

また、昨年5月20日に国家公安委員会規則が改正され、旧規則機の経過措置が延長されたことを振り返り、「(メーカーの)お客さんであるホールさまが、継続して営業できなければ、われわれの商い先がなくなる。背に腹は代えられないと、製販4団体で話し合い、1年延長はやむを得ないという結論で受け入れた。想像通り、メーカーは事業の統廃合や社員のリストラ、また、販社は会社をたたんだところも数多く出てきており、責任を感じている」と話した。





提供元:プレイグラフ

Page Top