最新記事一覧

『押忍!番長4』見どころ特集! 〜終了画面による設定示唆は要チェック!!〜
『押忍!番長4』見どころ特集! 〜終了画面による設定示唆は要チェック!!〜
『P北斗の拳 暴凶星』の激アツ演出信頼度を奥義伝承!
『P北斗の拳 暴凶星』の激アツ演出信頼度を奥義伝承!
『スマスロモンキーターンV』設定推測特集! 〜弱レア役でのAT直撃は設定4以上確定!!〜
『スマスロモンキーターンV』設定推測特集! 〜弱レア役でのAT直撃は設定4以上確定!!〜
最大継続率約82%×出玉オール2000個の最強RUSH搭載『PLT OVERLORD魔導王光臨』特集!
最大継続率約82%×出玉オール2000個の最強RUSH搭載『PLT OVERLORD魔導王光臨』特集!
『忍魂参 ~奥義皆伝ノ章~』見どころ特集! 〜懐かしの“よしぱす”が設定看破の鍵!?〜
『忍魂参 ~奥義皆伝ノ章~』見どころ特集! 〜懐かしの“よしぱす”が設定看破の鍵!?〜

『パチスロANEMONE 交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION』見どころ特集! 〜AT中は勝ち方が報酬を左右!!〜

▼機種情報『パチスロANEMONE 交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION』
http://www.pachinkovillage.com/slot/s.php?M=6313


11月8日からパチスロ戦線に投下された『パチスロANEMONE 交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION』。
言わずと知れたシリーズ最新作で、11月26日からは今作のタイアップ元となる映画三部作の最終章が公開となります。
今回の特集ではそんな話題作に迫っていきましょう。



本機は、1G純増約2.6枚のAT機。まずはスペックを見てみましょう。
 
スペック
設定 ボーナス初当たり確率 AT初当たり確率 出玉率
1 1/178.8 1/537.3 97.9%
2 1/171.9 1/519.9 98.9%
3 1/171.4 1/493.3 100.1%
4 1/147.9 1/433.3 105.4%
5 1/144.9 1/378.0 108.6%
6 1/126.0 1/357.6 110.5%

設定が上がるにつれボーナス確率やAT確率が段階的に上昇。出玉率は設定4で105%を超え、設定6は110.5%とやや高めの設計です。
 
レア役確率(設定1)
小役 確率
弱チェリー 1/66.2
強チェリー 1/458.3
スイカ 1/101.4
弱チャンス目 1/196.8
強チャンス目 1/655.4

設定1のレア役確率はこんな感じ。スイカ、弱チェリー、弱チャンス目が弱レア役、強チェリー、強チャンス目が強レア役という括りです。通常ゲーム中の強チャンス目の256分の1でフリーズ発生となり、ニルバーシュXボーナス+AT(3セット突破濃厚)確定となります。1000円あたりのゲーム数は約37G。

では、ゲームの流れに沿って個別の項目を見ていきましょう。



AT突入までの流れは、通常ゲーム→CZ→ボーナス→ATというのが基本ルート。なので、通常ゲーム中はまずCZ「ダイブシミュレーションミッション」を目指します。

CZの契機は4つ。

【CZ契機1.ベルの連続入賞】

通常ゲーム中のベル揃い確率は約6.2分の1(設定1)。ベルが3連続すればCZ期待度約40%。4連続ならCZ確定。

【CZ契機2.レア役】

レア役はスイカ«弱チャンス目«弱チェリー«強チェリー&強チャンス目の順にCZの期待度アップ。
このレア役によるCZ抽選は内部状態(通常or高確)によって期待度が変化。高確にはスイカや弱チャンス目などで移行。

【CZ契機3.規定ゲーム数の消化】

液晶左下に現在の消化ゲーム数が表示。33G、66G、99GはCZ突入のチャンス。

【CZ契機4.集中状態での抽選】

CZ終了時の一部で集中状態へ移行し、集中状態中はレア役なしでもCZ突入が期待できます。
 
集中状態移行率
設定 移行率
1 16.4%
2 19.5%
3 16.8%
4 21.5%
5 18.8%
6 23.8%

集中状態への移行率は奇数設定より偶数設定が優遇。集中状態は保証ゲーム+転落抽選方式で、平均継続は約19G。

以上を踏まえた設定1の状態別のCZ当選率はこんな感じになります。
 
CZ当選率(設定1)
成立役 通常 高確 集中 高確&集中
弱チェリー 35.9% 50.0% 50.0% 75.0%
スイカ 0.8% 20.3% 20.3% 50.0%
弱チャンス目 25.0% 33.6% 33.6% 62.5%
強チェリー 100% 100% 100% 100%
強チャンス目 100% 100% 100% 100%
上記以外 - 0.4% 5.9% 5.9%

強レア役は状態問わずCZ確定。内部状態が高確や集中状態なら弱レア役での当選率がアップし、レア役以外でも期待できます。高確と集中状態が重なれば、弱レア役での当選率が飛躍的にアップします。

続いてはCZについて。



CZ「ダイブシミュレーションミッション」は、発生するミッションによって期待度が変化。ミッション成功でボーナスへ突入となります。

ミッションは3G継続。成立役に応じてボーナスを抽選し、ベルが揃えば期待度25%以上、弱レア役は期待度75%以上、強レア役ならボーナス確定となります。ここではベルを勝ち取れ「???」ナビが発生することもあり、その際押し順正解でベルが揃えばボーナス確定です。

ミッションは内部的にミッションレベルが存在し、ミッションレベルが高いほどベルやレア役以外からでもボーナスが期待できる仕組みです。レベル別期待度は、レベル1が20%、レベル2が35%、レベル3が83%、レベル4はボーナス確定。

5種類存在するミッションがミッションレベルを示唆。

・スカイフィッシュミッション……全レベルあり
・ペイントミッション……全レベルあり
・VSモンスーノミッション……75%以上でレベル2
・VSスピアヘッドミッション……レベル2以上確定
・戦艦撃破ミッション……レベル3以上確定

また、ミッションには演出成功でアネモネボーナス確定となる「チャンスミッション」やAT確定となる「スペシャルミッション」も存在。



ミッション発生時はタイトル画面のエフェクトに注目。基本は青ですが、ピンクならチャンスミッション、紫ならスペシャルミッションとなります。スペシャルミッションは失敗後も50%でループするので次回も期待が持てます。通常ゲーム中、上のランプのアネモネとエウレカが点滅すると次回のミッションはスペシャルミッションになる示唆要素も存在します。


続いてはボーナスについて。

通常ゲームから突入するボーナスは、アネモネボーナス、ガリバーボーナス、エピソードボーナス、ニルバーシュXボーナスの4種類。それぞれを見てみましょう。

【アネモネボーナス】

ベルナビ10回まで継続。消化中の白7揃いでATが確定。AT確定後のレア役ではBURST保留の獲得を抽選。AT非当選時は終了後「ホワイトルーム」へ。



ホワイトルーム中はベル3連でATを抽選、ベル4連ならATが確定。帯の色によってATの期待度が変化。
 
ホワイトルーム帯色別期待度
期待度
92.4%
61.9%
35.8%
43.7%
87.3%
100%

最後はバトルに発展。その際、扉出現なら期待度大幅アップとなり、ホワイトルーム突入から17G以降での発展なら期待度75%超と激アツです。バトルは敵の種類で期待度が変化。ニルバーシュ≪R606&R909≪デビルフィッシュ(期待度85%超)≪コーラリアン(確定)の順に期待が持てます。バトル勝利でATへ。

【ガリバーボーナス】

ベルナビ5回まで継続。消化中はレア役でATを抽選し、AT当選時はBURST保留を20〜60個獲得。ガリバーボーナスからアネモネボーナスへの昇格もあり。

【エピソードボーナス】

AT確定のボーナス。30G継続。消化中はレア役でBURST保留の獲得を抽選。終了後はATへ。

【ニルバーシュXボーナス】

本機最強のボーナス。20G継続。押し順ベルなら50%でBURST保留を獲得、レア役や共通ベル、目押しベル(1stリール目押し)なら獲得確定。終了後はATへ。AT1セット目がジャベリンorディバイダー、2セット目&3セット目はコーラリアン以上となるため、3セット以上の継続が確定。

続いてはATについて。



AT「DIVE TO EUREKASEVEN」は、継続ゲーム数が決まっていないバトル型。攻撃パートと引き戻しパートを行き来しながらバトル勝利で次セットへ継続となります。



セット開始時は登場する敵に注目。敵は5種類で、それぞれ特徴があります。

「敵の特徴」
・ニルバーシュ(HPメーター5本)……1セット目では出現せず、連続での出現もなし、かなりの強敵

・R606&R909(HPメーター5本)……強敵

・デビルフィッシュ(HPメーター4本)……チャンス

・コーラリアン(HPメーター3本)……勝利確定

・ジャベリンヘッド(HPメーター5本)……勝利確定+上位報酬のチャンス、攻撃パート中の撃破で報酬がエアリアルボーナス以上が確定

・ディバイダー(HPメーター5本)……勝利確定+上位報酬のチャンス、攻撃パート中の撃破で報酬がV3ボーナス



それぞれのパートを見てみましょう。

【攻撃パート「VASCUD DRIVE」】

毎ゲーム液晶左の保留アイコンが移動し、一番上の保留が当該ゲームのアイコンとなります。ベル揃いで保留アイコンに応じて敵にダメージを与え、レア役ならダメージアップ+特殊効果のチャンスとなります。ベル揃いとレア役を合わせた保留取得率は50%。

通常保留は3種類あり「LIGHT MOVE」は100以上、「MIDDLE MOVE」は300以上、「HARD MOVE」は1000以上のダメージを与えます。特殊保留アイコン取得で特殊効果が発動となります。

・「POWER UP」……数ゲーム間ダメージ量2〜5倍にアップ
・「CUT IN UP」……数ゲーム間BAR揃いの期待度アップ(BAR揃いで大ダメージ)
・「SHIELD」……シールドメーターを加算(平均3.8個)
・「覚醒」……数ゲーム間成立役に関係なく保留を取得

カットインアップ状態になると、BARを狙え演出が約45%で発生し、50%以上でBARが揃います(2000〜6000ダメージ)。さらに覚醒が重なると約50%で狙え演出が発生し、100%BARが揃います。ちなみに、カットインアップではない状態で狙え演出が発生した際は50%でBARが揃います。

レア役成立時の特殊効果発動率と平均持続ゲーム数はこちら。
 
レア役での特殊効果発動率&平均持続ゲーム数
特殊効果 弱レア役 強レア役 平均持続G数
POWER UP 6.3% 12.5% 3.3G
CUT IN UP 6.3% 12.5% 3.1G
覚醒 12.5% 25.0% 7.2G

攻撃パートではリプレイを引くと引き戻しパートへ転落となりますが、シールドメーター(液晶左下に表示)があれば転落を回避できます。シールドメーターは1Gで1つ消費され、なくなると転落のピンチとなります。シールドはセット開始時や引き戻しパートから攻撃パートへの復帰時などで獲得できます。
 
状況別シールドメーター獲得個数
セット開始時 攻撃パート復帰時 HPメーター削り時
ニルバーシュ 3個 3個 1〜10個
R606&R909 6個 5個
デビルフィッシュ 9個 5個
上記以外 5個 5個

シールドメーターは敵HPメーターを1本削ったときも獲得でき、その際は1〜10個期待できます(BARST中除く)。

そして、攻撃パート中のポイントとなるのが「BURST保留」。BURST保留時はリプレイ以外で攻撃し、300以上のダメージを与えます。その一部でEXへ昇格しループ抽選に漏れるまで連続で攻撃。このEXへの昇格は、レア役なら確定、ベルならチャンスとなり、ループ抽選はリプレイで転落、ハズレ目なら転落のピンチとなるためベルを引き続ける限り攻撃が続きます。さらに、BURST中に敵HPメーターを1本削ったときはBURSTアイコンを1〜20個獲得するため、さらなる大ダメージの期待が高まります。BURST保留は、ボーナス中(バトル勝利時の報酬の一部)などで獲得できるため、バトル勝利後の報酬が結構重要となってきます。

続いては、引き戻しパートについて。

【引き戻しパート「SEVENTH TRACER」】

5G継続。Vロゴが出現すれば攻撃パートへ復帰、Vロゴが出現しなければジャッジバトルへ。ジャッジバトルに勝利すれば次セットへ、負けるとATは終了となります。

ここでは成立役に応じて攻撃パートへの復帰抽選が行なわれます。
 
成立役別攻撃パート復帰期待度
ベル 弱レア役 強レア役 左記以外
ニルバーシュ 確定 極低
R606&R909 確定 極低
デビルフィッシュ 確定 極低
上記以外 確定 極低

セット継続が確定している敵、コーラリアン、ジャベリンヘッド、ディバイダーは復帰できなくてもジャッジバトルでの勝利が約束されていますが、攻撃パートでの勝利とジャッジバトルの勝利では報酬振り分けが変わるため、攻撃パートへ復帰したいところです。ちなみに、コーラリアンでベルから復帰した場合は攻撃パートのストック(VDストック)も1個以上獲得できる特徴があります。

ここでVDストックの話が出てきたのでそれを説明しますと、VDストックがあれば引き戻しパートから攻撃パートへの復帰が確定します。このVDストックは、通常ゲーム中、ガリバーボーナス中など、様々な場面で獲得が期待できます。

「VDストック抽選契機」
・通常ゲーム中の202G、404G、606G到達時に抽選、707G到達時は確定
・ガリバーボーナス中に抽選


ただし、VDストックがあっても、引き戻しパートから自力で攻撃パートへ復帰した場合はVDストックを消費するため、注意が必要です。

攻撃パートへ復帰し敵を撃破、もしくはジャッジバトルで勝利すると報酬パートへ。

【報酬パート】

報酬は5種類。
敵の種類、どんな状態で、どこで勝利したかで報酬の振り分け率が変化します。
 
報酬振り分け(敵:ニルバーシュもしくはコーラリアン)
報酬 BURST状態 パーフェクト 攻撃パート中 ジャッジバトル
継続のみ - - -
BB 約50%
BB BURST 約50% - - -
エアリアルボーナス
V3ボーナス -
 
報酬振り分け(敵:R606&R909もしくはデビルフィッシュ)
報酬 BURST状態 パーフェクト 攻撃パート中 ジャッジバトル
継続のみ - -
BB 約50%
BB BURST 約50% - - -
エアリアルボーナス
V3ボーナス -
 
報酬振り分け(敵:ジャベリンヘッド)
報酬 BURST状態 パーフェクト 攻撃パート中 ジャッジバトル
継続のみ - - -
BB - - -
BB BURST - - - -
エアリアルボーナス
V3ボーナス -
 
報酬振り分け(敵:ディバイダー)
報酬 BURST状態 パーフェクト 攻撃パート中 ジャッジバトル
継続のみ - - -
BB - - -
BB BURST - - - -
エアリアルボーナス - - - -
V3ボーナス

BURSTはBURST状態中の勝利。パーフェクトは引き戻しパートに一度も転落せず勝利。攻撃パート中は攻撃パート中の勝利。ジャッジバトルはジャッジバトルでの勝利。

敵の中で最もアツいのがディバイダーで、ジャッジバトル以外での勝利ならV3ボーナス確定です。

報酬を個別に見てみましょう。

「報酬1.継続のみ」

8G継続。キャラ紹介が発生。ベルやレア役でBURST保留の獲得を抽選。BURST保留獲得時は3〜20個まで振り分けがあり、ベルでの獲得時は大量獲得の大チャンス。「!」ナビ非発生時のPUSH煽りは上乗せ濃厚です。

「報酬2.BB」

20G継続。ベルやレア役でガリバー保留(%)を獲得。ガリバー保留が青なら10%以上、黄は30%以上、緑は50%以上、赤は100%を上乗せ。蓄積が100%に到達するごとにBURST保留を1〜20個獲得。

「報酬3.BB BURST」

20G継続。リプレイ以外でガリバー保留を獲得するBBの上位版。

「報酬4.エアリアルボーナス」

20G+α継続(ベル以上で継続)。ベルやレア役でBURST保留を獲得。さらに、連続(コンボ)すれば個数が優遇。レア役時はベル連+1とカウント。
 
コンボ数別BURST保留獲得個数
コンボ 個数
コンボ1回 1個
コンボ2回 1個
コンボ3回 2個
コンボ4回 2個
コンボ5回 3個
コンボ6回 5個
コンボ7回以上 7個

「報酬5.V3ボーナス」

10G+α継続(ベル以上で継続)。毎ゲームBURST保留を獲得。ベルなら2個以上獲得。

報酬獲得後、次セットへ継続となり、敵出現→攻撃パートという流れを繰り返していきます。

そして、ATが10セットを突破すると上位AT「CLIMAX MODE」へ。



CLIMAX MODE突入時は50Gのストーリーから始まり、その後1セット10G+αがセット継続していきます。消化中は成立役に応じてセットストックを抽選し、弱レア役なら50%、強レア役なら85%でストックを獲得します(継続期待度約89%!?)。

そして、エウレカを撃破すると感動のエンディングへ。エンディングに突入すれば有利区間完走2400枚獲得が濃厚です。本機は有利区間最大3000Gの6.2号機ですので、どこから当たっても2400枚が期待できるようになっています。



最後に、設定推測要素について。

【1.有利区間移行後1回目のCZ】

「スカイフィッシュミッション」が出てくれば奇数設定示唆、「ペイントミッション」なら偶数設定示唆。

【2.ガリバーボーナス中もしくはATセット継続時のキャラ紹介】

設定の偶奇示唆、高設定示唆、設定◯以上濃厚などが存在。女性キャラシナリオは奇数設定示唆、男性キャラシナリオは偶数設定示唆、機体シナリオは高設定示唆!?

【3.AT終了画面】

アネモネの仕草に注目。風に吹かれる、カメラを見る、手を振る、サムズアップ、サムズアップ+ドミニク、スーパー6のパターンが存在し、設定の偶奇示唆、高設定示唆、設定◯以上濃厚などが存在。

【4.サミートロフィー】

AT終了時、アネモネボーナス終了時に出現する可能性あり。銅は設定2以上、銀は設定3以上、金は設定4以上、キリン柄は設定5以上、虹は設定6が確定。

【5.AT中の獲得枚数】

「◯◯◯枚OVER」で設定を示唆。


以上が今回お伝えできる情報となります。

来年1月末の5号機→6号機総入れ替えに向け、かつてないほど多くの新機種が今後リリース予定となっています。そんな中で生き残っていけるかは未知数ではありますが、今月終盤には新作アニメの劇場公開など本機を後押しするイベントが存在します。高設定域の出玉率が高い点、AT中は自力要素が満載である点など、勝ちにこだわるプレイヤーはもとよりひりつく勝負を望むプレイヤーにも本機は刺さる要素満載です。波に乗ッテ、波とともに舞ッテ、勝利を手繰り寄せようではありませんか。


※ページ内の数値&情報は独自調査


(C)2018 BONES/Project EUREKA MOVIE
(C)BANDAI NAMCO Sevens Inc.
(C)Sammy


Page Top