最新記事一覧

ニューギングループが「花慶の日2025」を開催!
ニューギングループが「花慶の日2025」を開催!
『L主役は銭形5』解析特集!〜ST突入初回から上位STのチャンス!!〜
『L主役は銭形5』解析特集!〜ST突入初回から上位STのチャンス!!〜
『Pスーパー海物語IN沖縄6』の注目ポイントやプレミアムを大放出!
『Pスーパー海物語IN沖縄6』の注目ポイントやプレミアムを大放出!
『スマスロ 新鬼武者3』見どころ特集!〜鬼斬チャージから上位AT直行も!!〜
『スマスロ 新鬼武者3』見どころ特集!〜鬼斬チャージから上位AT直行も!!〜
エンターライズグループ、10月10日に「超エンタライオンの日」を開催

日遊協が自民党「受動喫煙対策ヒアリング」に参加

日遊協(庄司孝輝会長)は2月15日、自民党厚生労働部会(渡嘉敷奈緒美部会長)が東京都千代田区の党本部で開いた「受動喫煙防止対策強化について団体ヒアリング」に参加。
堀内文隆専務と茂木欣人風営法PTリーダーが意見を述べた。

ホールは風適法で健康被害を防ぐ必要性が高い18歳未満の立入りが禁止されていること、喫煙率(43%)が高く、「原則建物内禁煙(喫煙室設置可)」とされた場合、来店客の激減が考えられることなどを説明。
フロア分煙など多様な施策を認め、段階的に環境整備を図れるよう、十分な準備期間を確保することなどを要望した。

なお、この日の参加団体は、日遊協、日本医師会、四病院団体協議会、全国社会福祉協議会、日本フードサービス協会、全国たばこ販売協同組合連合会など、8団体。
厚労省関係者として、堀内詔子・馬場成志厚生労働大臣政務官ら7人が出席した。

日遊恊_ヒアリングには日遊協など8団体が参加した

提供元:プレイグラフ

Page Top