最新記事一覧

『スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL』見どころ特集!〜ロケットモード移行でBBが80%ループ!!〜
『スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL』見どころ特集!〜ロケットモード移行でBBが80%ループ!!〜
岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
フィールズが『スマスロ デビル メイ クライ 5 スタイリッシュトライブ』プレス説明会を開催
全日遊連が社会貢献活動の実施状況を公表

チャレンジ横丁と未来研が合同セミナー

ゴト対策を手掛けるジーティーネット、コンサルティング事業を行うチャージ、アテインなどの有志によるセミナー団体「チャレンジ横丁」と、同じくコンサルティング事業を行う遊技産業未来研究所は2月14日、東京都中央区の「ユーコー東京ブランチ」で合同セミナーを開催。

チャレンジ横丁・未来研セミナー (1)

ジーティーネットの吉田直也次長、チャージの天羽玲二執行役員、ホール営業を支援するPRCのチャーリーロドリゲス湯谷社長が講義した。

吉田次長は「CR天龍∞」のゴトについて、「同機に搭載されている磁石センサーは、ドアセンサーが警報を発している状態では、発報しない。セルを使用してドアオープンの状態を強制的に作り出し、その後に磁石を使用する手口が増えている」と説明。

セキュリティー企業が販売している磁石センサーを取り付ける対策を勧めた。

チャレンジ横丁・未来研セミナー (2)

チャレンジ横丁・未来研セミナー (3)

チャレンジ横丁・未来研セミナー (4)

提供元:プレイグラフ

Page Top