最新記事一覧

『スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL』見どころ特集!〜ロケットモード移行でBBが80%ループ!!〜
『スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL』見どころ特集!〜ロケットモード移行でBBが80%ループ!!〜
岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
フィールズが『スマスロ デビル メイ クライ 5 スタイリッシュトライブ』プレス説明会を開催
全日遊連が社会貢献活動の実施状況を公表

北電子が「アイムジャグラーEX」

北電子は1月7日、東京都港区の「コンラッド東京」で「アイムジャグラーEX」の記者発表会を開催。本機は、5号機のシリーズ1作目と同名の6号機。完全告知のノーマルタイプで、左リール左下のGOGO!ランプが光ればボーナス確定(4分の1が先告知、4分の3が後告知)。

“アイム系”としては、中段チェリーやBARぞろいのリーチ目を初めて採用している。あいさつに立った小林友也社長は「プレーヤー、ホール関係者、パチスロにかかわるすべての皆さまに納得いただける完成度に仕上がった。試打して、『今後もジャグラーは大丈夫だ』と感じてほしい」と熱弁。

トークセッションで登壇したのは、「ジャグラー」の生みの親として知られる顧客需要調査室の川崎俊也室長と「ジャグラー」マニアでパチスロライターのがりぞう氏。「見た目があまり変わっていないように思いますが」と言うがりぞう氏に、川崎室長は「顔がほぼ同じというのは、最高の誉め言葉。5号機から全台を入れ替え、翌日に新台だと気づかないお客さんがいることが一番の目標」と答えた。

北電子 (2) 北電子 (1) 北電子 (3)

提供元:プレイグラフ

Page Top