機種情報
『エヴァンゲリオン』シリーズ第14弾となる小当りRUSHを搭載した甘デジタイプの確変ループ機。確変率は60%で、通常大当たり後は20回の時短が付く。時短引き戻し率は約18.2%。
大当たりの90%が400個以上の払い出し出玉、甘デジ史上最高クラスのSUPER小当りRUSH&出玉が加速する新生モードの搭載、懐かしい予告やお馴染みの法則が完全復活したことなどが特徴。
潜確は搭載していない。小当たりを搭載。大当たりになれば必ず出玉がある。
液晶画面を覆うように出現する初号機役物を搭載。下部にはモノリスランプがある。
大当たり中、電サポ中、小当りRUSH中は右打ちする。
盤面右下に出玉を稼ぐアタッカーを配置。その下にあるのは小当たり時に引っ込むことで玉を拾うスライドタイプのアタッカー。その左下の緑のミニアタッカーが電チュー(特図1)。その左にある入賞口が特図2。
通常時は、補完計画モードor新世紀モード(演出頻度が高い)のどちらかを選ぶことができる。2R確変から突入するモードも暴走or殲滅のいずれかから選択できる。
大当たり濃厚演出や大当たりになれば確変といった法則が復活搭載されている。
新生モード突入なら小当りRUSH+次回確変大当たり濃厚となり、「♪赤き月」という新曲が流れる。
予告演出
保留変化予告

液晶画面下部に表示されている保留アイコンが変化するとチャンス。
ステップアップ予告

ウィンドウが出現してステップアップしていく。枠色にも注目しよう。
セリフ予告
.jpg)
キャラクターとセリフが表示される。数多くのパターンがある。
ANGEL ATTACK

新世紀モード中のオリジナル予告。ほかにもイントロダクション予告やコアインジケーター破壊予告などもある。
使徒予告

登場する使徒によって期待度が変化する。
タイトル予告

タイトルの内容に注目だ。
レイ背景

リーチ後にレイ背景なら信頼度がアップする。レイがしゃべると!
次回予告

発展先を示唆するアツい予告。
群予告

キャラごとの発展先を示唆する。
※ほかにも多くの予告がある
重要演出
確率変動

次回大当たりまで電サポが働くモード。右打ちする(以下、大当たり中、電サポ中、小当りRUSH中も右打ち)。次回予告、レイ背景、使徒予告などの演出発生から大当たりになれば次回も確変濃厚!?
レイ覚醒モード/アスカ覚醒モード

通常時の「1・3・5」図柄停止(2R確変)から突入する次回大当たりまで電サポが働くモード。『使途、再び』から復活したレイ覚醒モード、『奇跡の価値は』から復活したアスカ覚醒モードのどちらかを選択できる。
暴走モード
.jpg)
電サポ中の「1・3・5」図柄停止(2R確変)から突入する小当りRUSH付きの確変モード。突入時に暴走モードor殲滅モードのどちらかを選ぶことができる。初号機図柄が停止すると小当たりとなり、アタッカーが開放する。
新生モード
.jpg)
小当りRUSH+次回確変大当たりの最上位モード。新曲の「赤き月」が流れる。
チャンスタイム

通常大当たり後に移行する20回転の時短中のモード。
確変昇格
大当たり直後、ラウンド中、ラウンド終了後に昇格するチャンスがある。