機種情報
02年に発表された羽根物『(CR)ワニざんす』が13年ぶりに復活! ニューギンとしては13年発表の『CRAデビルマン倶楽部α』以来の羽根物となる。
役物内のワニの動きで王道&ミラクルなV入賞を実現、均等なラウンド振り分け、3つのモード搭載などが特徴。
1チャッカー入賞で羽根が1回開放、2チャッカー入賞で羽根が2回開放。開放パターンはショートとロングがある。
大当たりラウンドは16R(実質15R)、7R(実質6R)、3R(実質2R)で、3分の1ずつの振り分け。ラウンド中に(実質)ラウンド昇格することもある。
役物内の3匹のワニの動きが多彩なV入賞ルートを生み出している。
演出の異なる3つのモードを搭載。初代の演出を継承した初代モード、賑やかでリアルなジャングルモード、すももちゃんがモチーフのすももモード。
磁気センサー、振動センサー、電波センサー、不正入賞監視システムを搭載。
重要演出
V入賞ルート

役物内では、3匹のワニの左右が前に出たり、中央のワニが手前に来たりするなどの動きを繰り返すことで、入賞球に変化を与え、V入賞のサポートや邪魔をする。
王道ルートはすももちゃんの下のスルーを通り、ワニのベロからV入賞を果たすというもの。
中央ワニの鼻に当たったり、左ワニの鼻に当たって玉がジャンプしたり、右ワニの鼻の角に当たってコースを変えたり、2匹のワニに当たってそれぞれV入賞するいわゆるイレギュラーコースもある。