機種メニュー

収支を入力する

導入日カレンダー

    その他
    スマパチ
    複合
    右打ち
    時短
    転落抽選
    LT

eフィーバー炎炎ノ消防隊2 紅丸ver. 筐体画像:1枚

大当り確率
賞 球 1&5&15
確変率
ラウンド 2Ror10R(10C)
出 玉 約300個or約1500個※メーカー発表値
時 短 大当たり終了後に0or1回or(250回or転落まで)
通常時図柄揃い確率(10R大当たりと命の呼吸チャレンジ突入大当たりの合算) 約1/399.9
炎炎チャージ確率 約1/2186
特図2実質大当たり確率(大当たりと小当たりの合算) 約1/2.0
炎上バトルモード時転落確率 約1/5.3
大当たり内訳:ヘソ 大当たり内訳:電チュー
10R(実質10R)通常…(時短なし)…約46%
2R(実質2R)通常(時短1回)…約4%
10R(実質10R)通常…(実質3000個獲得後、時短250回or転落まで)…約50%
白ランプ点灯時
10R(実質10R)通常(炎上FEVER)…約86%
10R(実質10R)通常(超炎上BURST)…約14%

緑ランプ点灯時
10R(実質10R)通常(炎上FEVER)…約67%
10R(実質10R)通常(超炎上BURST)…約33%

青ランプ点灯時
10R(実質10R)通常(炎上FEVER)…約50%
10R(実質10R)通常(超炎上BURST)…約50%

炎上FEVER…出玉1500個
超炎上BURST…出玉4500個(1500個×3回)+3000個(1500個×2回)×約50%上乗せループ

※大当たり終了後、特定タイミングでボタンを押下することで液晶左上にあるロゴランプの「炎炎」部分が白or緑or青点灯する

兄弟機

注目ポイント

①『Pフィーバー炎炎ノ消防隊』第2弾はLT3.0プラス対応機で、炎上バトルモード突入率は約52%(特図1突入率約50%、命の呼吸チャレンジ(時短1回)引き戻し率約50%)。突入時期待出玉は約11000個!
②炎上バトルモード時は、大当たり終了後の特定タイミングでボタン押下することで炎炎ランプが点灯。青なら約1/2、緑で約1/3、白でも約1/7で超炎上BURSTへ!
③超炎上BURST時の期待出玉は4500個
(1500個×3回)が約50%、7500個(1500個×5回)が約25%、それ以上が25%!

ゲームフロー

予告演出

❖炎炎ノ炎ニ帰セ演出、限界の限界を超えた炎演出、エピソード連続予告、大隊長予告、次回予告

本機の大注目演出は、リーチ後に発生する可能性がある炎炎ノ炎ニ帰セ演出と限界の限界を超えた炎演出だ。どちらも大いに期待できる。エピソード連続予告や次回予告なども期待していい。

スーパーリーチ演出

❖エピソードSPリーチ

ロングリーチやキャラリーチ後の炎上演出からも発展することがあるエピソードSPリーチは3種類。チャンスアップがあれば激アツだ。

❖“焔ビト”鎮魂SPリーチ

“焔ビト”鎮魂SPリーチはどれであっても発生した時点で大いに期待できる激アツリーチだ。炎炎ノ炎ニ帰セ演出が発生すれば信頼度急上昇!

右打ち中演出

❖BONUS

通常時の1500個の出玉を獲得できるBONUS時に必ず発生する演出で、カロンバトルかアイリスチャレンジのどちらから選択する。前者ならボタン一撃でケリをつける。後者では一発告知を発生させる。そうすれば演出成功となり、ラウンド終了後はEXTRA ROUNDが発生して+1500個の出玉獲得後、炎上バトルモードに突入する。
炎上バトルモードへの突入方法は他にもある。それは炎炎チャージの一部から発展する命の呼吸チャレンジ(時短1回で約1/2.0で図柄揃いとなる)中に図柄揃いになるものだ。これで1500個獲得後、炎上バトルモードに突入する。

❖炎上バトルモード

通常時図柄揃い大当たり時の約50%か、命の呼吸チャレンジ時の大当たりで突入するモードで、時短250回or転落小当たり(約1/5.3)に当たるまで継続する。突入時の期待出玉は約11000個だ。
ゲーム性の異なる4つのモードがあり、打ち手が選ぶことが可能だ。敵キャラが3~4種類存在し、期待度が異なる仕組み。紅丸モードではフリーズ発生率が大幅にアップ、シンラモードでは味方援護出現率が大幅アップ、アーサーモードでは先告知発生率が大幅アップ、タマキモードではいきなり告知タイプになる、それぞれ裏モードも存在する。

❖超炎上BURST

炎上バトルモード時の大当たりは、4500個+3000個×約50%上乗せループとなる超炎上BURSTと、1500個の出玉を獲得できる炎上FEVERの2つ。その発生比率は上記の表のとおりで、白ランプなら超炎上BURSTの可能性は約14%だが、青ランプであれば約50%になる。
ただし、この液晶左上の炎炎ロゴのランプの色は、大当たり終了後(通常時はモード選択を終えた直後)に自らボタンを押すことで確認できる。特に「押せ」などの表示は出ないので、タイミングを見計らって(最初の内は連打してもいいかも)押す必要がある。超炎上BURSTの出玉は非常に魅力的だから、ぜひボタンを押して炎炎ロゴランプの色を確認しよう。

Page Top

eフィーバー炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.