機種情報
10年から連載開始となった北斗の拳をベースにしたギャグマンガ「DD北斗の拳」をモチーフにしたミドルタイプのV確変ST機。
通常時は56%、電サポ中は100%の確率で36回のST(+時短64回)に突入する。36回転で当たる確率は約65.0%。
北斗の拳&パチンコファンが思わず笑ってしまう遊び心満載の演出、優雅な軌道と華麗なスピードで爽快に大当たりを消化できるREIアタッカーの装備、日本語だけでなく英語&中国語&韓国語にも対応した機種オリジナルのインバウンド向け遊技説明画像を制作してPRなどが特徴。
潜確や小当たりは搭載していない。大当たりになれば必ず出玉がある。
通常時大当たりの44%を占める実質6R通常には40回(28%)or60回(14%)or80回(2%)の時短が付く。
液晶下部に可動サブ液晶(昇天ビジョン)と死兆星ランプ、上部から下降する北斗の拳ロゴの各役物を搭載。導光板もある。
大当たり中、電サポ中は右打ちする。
盤面右下に縦列で2つのアタッカー(REIアタッカー)を配置。交互に開放する。
3大激アツ演出は、死兆星ランプ、強敵背景予告、百裂拳演出。
楽曲は吉木りさ&ヒャダインが歌う「シフトと時給と、ついでに愛をとりもどせ」他、3曲を搭載している。
重要演出
百裂チャレンジボーナス
.jpg)
通常時に無想ボーナスかハイパービッグボーナスであれば、ラウンド終了後はST36回+時短64回の海王モードに突入する。
百裂チャレンジボーナスの場合はラウンド中に百裂チャレンジが発生し、成功すれば海王モードへ、失敗したら時短(確変の可能性もある)の思い出モードに移行する。右打ちする(以下、大当たり中、電サポ中は右打ちする)。
ハイパービッグボーナス

電サポ中にSPリーチから大当たりになるとバトルボーナス、SPリーチ以外から大当たりになるとレギュラーボーナスとなる。
7図柄の3つ揃いで大当たりになった場合は16R大当たりでハイパービッグボーナスだ。
海王モード

ST36回+時短64回=電サポ100回のモード。背景に敵や黒王号が現れるとチャンスだ。
電サポ中は、加速予告や雑魚撃破、北斗七星の各チャレンジ演出が出現することがある。
SPリーチとしては、激闘系(ビーチバレー、ビーチフラッグ、スイカ争奪戦)、浜辺系(海女、サンドアート、漁船)、エピソード系(ケンシロウ、トキ、ラオウ、リュウケン)、その他(生着替え、ユリア沈没)がある。
思い出モード

基本的には40回or60回or80回の時短中のモードだが、確変の可能性もある。中にドキドキ度UPのアイコンが停止すると継続期待度がアップする。
サブ液晶に表示される継続期待度もよく見ておこう。
確変&ラウンド昇格
大当たり直後、ラウンド中に昇格するチャンスがある。