機種情報
93年に登場し、ドラムを使った保留玉連チャン機として一世を風靡した『エキサイトジャック』の後継機。セル&ドラム図柄などは初代のイメージを踏襲している。
甘デジタイプのST機で、大当たりになれば必ず8回転のSTに突入(ST継続率は約40.2%)する。ST後は32回or92回の時短が付く。
00年、07年にもシリーズ機が登場しているので、これが4代目になる。
ニューギンレジェンドシリーズ第1弾となる伝説のドラム機復活、歓喜の瞬間をひっそりお知らせする「MY JACK」、選べる2つのモードなどが特徴。
潜確や小当たりは搭載していない。大当たりになれば必ず出玉がある。
ヘソ入賞口に玉を左右に振り分ける装置があり、通常時も8個保留が可能な純正8個保留機。
ドラム上部にJACKロゴランプとNランプ、右側にMY JACKなどの点灯することで期待度がアップ&大当たりを示唆するモノがある。
スルーは盤面左側のみにあるので、電サポ中も右打ちの必要はない。
リーチ演出はシンプルで、ノーマルリーチが大当たりの約半分を占める。
初代『エキサイトジャック』を継承するシンプルな「CLASSIC MODE」、多彩な演出を搭載した「EXCITE MODE」の2つから好きなモードを選択できる。
予告演出
保留変化予告

ドラム下にある保留ランプが点滅したり色が変化したりするとチャンスとなる。期待度は点滅<青<赤<レインボー。
チャンス目予告

チャンス目が連続して停止する先読み予告。必ず効果音を伴うのですぐにわかる。中右ではなく、左右でチャンス目が成立すると大チャンスだ。
バウンドストップ予告

これも先読み予告で、連続するほどリーチに発展しやすい。
変動開始音予告

変動開始時に様々なスタート音が発生することがある。
BGM変化予告

BGMが通常と異なるとチャンス。
Nフラッシュ予告

ドラム中央上部にあるNランプがフラッシュすればチャンス。
ロゴランプ予告

ドラム上部の「JACK」ロゴが全点灯したら期待できる。
リールバックライト予告

ドラム部分のバックライトが赤く染まったら大チャンスの到来。
※ほかにも多くの予告がある
スーパーリーチ演出
ノーマルロングリーチ

右ドラムが変動するだけのノーマルリーチでも期待できるが、右ドラムがスロー変動するノーマルロングリーチに発展すれば大チャンス!
全回転リーチ

中図柄が停止しなかったり、ドラムがフリーズしたりしてから発展するのが全回転リーチ。
重要演出
ST8回

大当たりになれば必ずST8回転に突入する。ドラムが赤くなる。リーチがかかれば大いに期待できる。
時短

ST8回転で大当たりにならなかったら、その後ドラムが緑色になって32回or92回の時短へ移行する。
残り電サポ回数は保留ランプ下の2桁7セグに表示される。32回の時短で引き戻す確率は約27.5%、92回なら約60.4%。
MY JACK

ドラム右側にある「MY JACK」の穴を覗き、JACKランプが点灯していたら大当たり濃厚! 変動開始から大当たり直前まで様々なタイミングで点灯する可能性がある。
大当たり時は何らかのタイミングで必ず点灯するから、常にランプを覗いていれば完全告知として楽しむことができる。また、ここぞ! というときだけ覗いたり、ST中のみ覗くなど、自分なりの覗き方で楽しむことができる。
ラウンド昇格
ラウンド中に昇格するチャンスがある。