機種情報
2004年の『CR新世紀エヴァンゲリオン』以降、数多く発表されてきたシリーズ機第12弾。突確を搭載したミドルタイプの確変ループ機で、確変率は60%。通常大当たり後は100回の時短が付く。時短引き戻し率は約26.9%。
通常大当たりでも1500個の払い出し+時短というスペック、タイマーによる分岐の増加と新規予告&リーチの搭載、3シリーズぶりとなる専用筐体によるアピールなどが特徴。
潜確や小当たりは搭載していない。ヘソ大当たりの20%に突確を搭載。
液晶上部に初号機、上部から降下するタイマーなどの各役物を搭載。ほかにNERVランプや暴走ランプがある。
大当たり中、電サポ中は右打ちする。
盤面右下に2つのアタッカーを配置。多くの大当たりで開放する羽根状のアタッカーは10カウントの10個賞球。その下にあるアタッカーは電チュー大当たりの45%を占める「覚醒15R」時に開放するもので、9カウントの12個賞球。
電チュー大当たりの10%にランクアップボーナスを搭載している。
4大激アツ演出は、覚醒ゾーン、次回予告、レイ背景予告、ロンギヌスの槍スペシャルムービー。
遊技モードを3つ(デフォルト、シンプル、プレミアムアップの各モード)搭載しており、打ち手が選択することができる。
専用筐体・咆哮で登場。
重要演出
暴走モード

お馴染みの2R突確時のモード。通常時大当たりの20%を占める。
スタンダードモード

確変中の演出は、スタンダードモードとカヲル降臨モードの2つがあり、打ち手が選ぶことができる。シリーズ機同様、大当たり確定リーチや、当たれば確変のリーチなどが存在する。
チャンスタイム
.jpg)
通常大当たり後の時短中のモード。100回転にわたって電サポが働く。
確変昇格
大当たり直後、ラウンド中に昇格するチャンスがある。