機種情報
1975年公開のパニック映画・ジョーズをモチーフにした転落抽選タイプのミドル機。V確変タイプで、確変突入率は51%→85%。途中で転落抽選(1/500.2)に当たってしまっても100回転までは必ず電サポが働く。100回転までに転落しなかった場合、101回転以降は大当たりor転落まで電サポが働く。
通常大当たり後は100回の時短が付く。時短引き戻し率は約26.8%。
2006年に京楽産業.から『CRぱちんこジョーズ』が、2015年には平和から『CR JAWS~It's a SHARK PANIC~』が発表されている。
電チューからの大当たりはすべて2016個の払い出し出玉であること、電サポ中の101回転以降は大当たりor転落のヒリヒリするような演出を楽しめること、臨場感と迫力に圧倒される役物の動きなどが特徴。
潜確や小当たりは搭載していない。大当たりになれば必ず出玉がある。
液晶上部から降下するJAWSロゴや下部から上昇したり揺れたりする可動体などの役物を搭載。右下にはJAWSランプがある。
大当たり中、電サポ中は右打ちする。
盤面右中央下に羽根状のアタッカーを配置。その左にある可動片は入賞を助ける役目。
電サポ中は手に汗握るバトルが展開される。
予告演出
保留変化予告

液晶下部に表示されている保留アイコンが変化したらチャンス。
JAWS暴走ZONE

突入すれば期待できる!
セリフ予告

キャラとセリフが表示される。赤ならSPリーチへ!?
シャークhack予告

SPリーチ発展濃厚か?
ヒレ通過予告

あの効果音とともにヒレが見えたらチャンスだ。
サメ群予告

サメが群になって登場したらチャンス拡大!
絶叫カットイン予告

絶叫カットインが入れば期待度がアップする。
※ほかにも多くの予告がある
重要演出
V獲得チャレンジ

通常時に奇数図柄の3つ揃いで大当たりになった場合は、ラウンド終了後に「JAWS PANIC無敵」に突入するが、それ以外の大当たりではラウンド中に「V獲得チャレンジ」が発生する。チャレンジ成功で「JAWS PANIC無敵」へ、失敗なら「JAWS PANIC」に移行する。右打ちする(以下、大当たり中、電サポ中は右打ち)。
JAWS PANIC

通常時に奇数図柄以外の3つ揃いで大当たりになり、ラウンド中のチャレンジに失敗すると移行する時短100回転のモード。
JAWS PANIC無敵

モード突入時は確変確定。電サポが100回転+α働く。1/500.2の転落抽選に当たってしまっても100回転までは電サポ保証となる「ハンティングゾーン」。101回転以降は16R大当たりor電サポ終了(転落)という緊張が連続する「デッドオアアライブ」となる。
「JAWS PANIC(無敵)」中は図柄テンパイ→JAWS登場でバトルに発展。JAWSとの距離(SHORT、MIDDLE、LONG)と武器のパターンによって勝利期待度が大きく異なる。
確変昇格
大当たり直後に昇格するチャンスがある。