筐体画像:1枚
大当り確率 |
1/309.13 |
賞 球 |
4&1&3&15 |
確変率 |
|
ラウンド |
実質4Ror実質8Ror実質15R(9C) |
出 玉 |
約540個or約1080個or約2025個
|
時 短 |
大当たり終了後に0or1回 |
機種情報
究極の1/2をコンセプトにしたミドルタイプの1種2種複合機。通常時は50%、電サポ時は100%の確率で時短(1回+保留1個)に突入する。
大当たりになればALL実質15R(電チュー入賞時)、50%の確率で大当たりになるJUDGEMENT演出、50%のチャンスが2回ある右打ち時の究極神判などが特徴。
1種2種複合機なので潜確はなく、大当たりになれば必ず出玉がある。
盤面下部にゲーム性のカギを握る剣やコインなどの発光物や可動体がある。
大当たり中、電サポ中は右打ちする。
盤面最下部にアタッカーを配置。
「第9 歓喜の歌」など誰でも知っている有名なクラシックが多数使われている。
予告演出
ダークネスZONE先読み予告
先読み予告は他にも、ホーリーゴング先読み予告がある。
スーパーリーチ演出
JUDGEMENT

大当たりの90%以上を占めるのがJUDGEMENT。天使か悪魔か、2つの剣から当たりをつかめ!
重要演出
究極神判

通常時は大当たりの50%、電サポ時は大当たりになれば必ず突入するのが究極神判で、時短1回+保留1個=2回の変動となる。右打ちする。
1stジャッジ、2ndジャッジともに信頼度は50%だから、まさに激アツ!
右打ちすると盤面下部の2つの剣に光が灯る。これで準備完了のサインとなり、その後チャンスアップ予告が発生する。これはボタンを連打して剣の色を昇格させるというもので、色が青に、黄色に、緑に、そして赤へと変化するごとに期待度が上昇する。そして、神判1~2回転目に虹色コイン出現で大当たりとなる。
