機種情報
1976年から現在まで長期連載され、コミックス累計発行部数5000万部超の不朽の名作マンガ「ガラスの仮面」をモチーフにした甘デジタイプのST機。大当たりの51%で100回のSTに突入する。ST継続率は約67.7%。通常大当たり後は50回の時短が付く。時短引き戻し率は約43.1%。
初めてパチンコ化される「ガラスの仮面」がモチーフであること、遊びやすく出玉感もあるスペック、数多くの名シーンが液晶演出で表現されていることなどが特徴。
潜確や小当たりは搭載していない。大当たりになれば必ず出玉がある。
液晶画面上部から大落下するロゴ、それが裏返り同時に下部から上昇して形成する仮面、上部から降下するスポットライト、左側から出現するオーホホホ、右側から出現するサーチライトの各ギミックを搭載。
大当たり中、電サポ中は右打ちする。
盤面右下にアタッカーを配置。その左下にあるスライドアタッカーは引っ込むことで玉を拾う電チュー。
電サポ中のストーリーリーチは演目によって信頼度が異なる。また、名シーンが全回転で再現されている。
4大激アツ演出は、紫のバラZONE、紅天女フリーズ、おそろしい子予告、奇跡の人リーチ(Wキャスト)。
重要演出
SUPERガラスの仮面BONUS

確変確定の大当たり。10R分の出玉を獲得できる。ラウンド終了後は、ゴールデンスターダムロードに突入する。
ガラスの仮面BONUSの場合は確変or時短で、ラウンド終了後はスターダムロードに突入する。右打ちする(以下、電サポ中も右打ち)。
ゴールデンスターダムロード

ST100回確定のモード。大チャンス演出のフリーズ予告やおそろしい子予告などが発生することがある。天の輝き、虹の記憶、夜叉姫物語、カーミラの肖像の各リーチがあり、演目によって信頼度が変わる。
スターダムロード

ST100回or時短50回のモード。50回転目に継続判定が行なわれる。ボタンを押して扉を開けられればゴールデンスターダムロードへ。失敗したら通常へ。
確変昇格
大当たり直後に昇格するチャンスがある。