注目ポイント
①3つの当たり(大当たり、強小当たり、小当たり)で出玉を増やすSUPER小当りRUSHを搭載したミドルタイプ
②確変(SUPER小当りRUSH)に突入すれば、約3000個(大当たり出玉1500個+スーパー小当りRUSHによる期待出玉1500個)が72.5%で継続!
③原作にはないオリジナル演出の搭載、Zガン&Xガン&ガンツ玉&ガンツ玉導光板などの役物構成、新曲5曲を含む全13曲の楽曲構成
ゲームフロー
予告演出
❖武器ストック予告、次回予告、玉男ZONE

武器ストック予告ではガンツ玉に注目。武器がストックされるとチャンスで、武器ストック発動で演出が成り上がる。Z-GUNは期待大! 次回予告は激アツの代名詞。玉男ZONEは期待度が50%を超える。ほかにも、GANTZフラッシュやガンッガンッゾーンといった期待できる演出がある。
スーパーリーチ演出
❖バトルリーチ

GANTZメンバーVS敵星人のSPSPリーチは、オニ星人、チラノサン、田中星人、千手観音、ダビド星人、そして最強のぬらりひょんがある。玄野が来ると信頼度がアップする。
右打ち中演出
❖最終決戦

勝利すれば期待出玉10000個(?)となり、敗北では単なる2R通常となるまさに天国と地獄を分けるのが最終決戦(VSぬらりひょん)だ。第1形態よりも最終形態のほうが期待できる。トータルの超ガンツボーナス突入率は7図柄による大当たりも含めて50%。
❖X-GUNアタッカーとZ-GUNアタッカー

本機には2つのアタッカーが装備されている。小当たり時に開放する賞球10個のX-GUNアタッカーと、強小当たり時(平均135個程度の獲得)と大当たり時に開放する賞球15個のZ-GUNアタッカーだ。SUPER小当りRUSHの期待出玉は1500個のなので、10R大当たりによる1500個の払い出し出玉と合計した3000個の出玉が72.5%で継続することになる。
❖超ガンツボーナス

通常時に7図柄で大当たりになるか、最終決戦で勝利すると超ガンツボーナスに突入する。通常時のトータル突入率は50%で、電サポ中は72.5%。
超ガンツボーナスは、定番の超行ってくだちいBONUS、クセになる超妄想BONUS、そして新規の超BATTLE BONUSのいずれかから選んで打つことができる。前者2つはシャッターが閉まるとピンチになる。
❖超ガンツボーナス中の最終決戦

超ガンツボーナス終了のピンチとなるのが最終決戦だ。勝利期待度は低いほうからオニ星人、田中星人、ダビド星人、ぬらりひょんとなっている。最終決戦中はアイコンの色が変わるほどチャンスになる仕組み。勝利できれば大当たりだが、敗北して復活できなければ連チャン終了となる。