注目ポイント
①『Pフィーバーからくりサーカス』に甘デジタイプの2種機が登場
②RUSH突入率は約75%で、トータル最大継続率(時短70回+残保留4個)は約89.5%!
③電サポ時は大当たりの25%が1000個の払い出し出玉
ゲームフロー
予告演出
❖COMING前兆予告、劇赤柄、背中を守るもの予告、オートマータ群予告

COMING前兆予告はトータル期待度が80%以上ある。劇赤柄は保留やZONE、運命交錯演出やリーチ時など、様々な場面で出現する可能性がある。その75%は大当たりにつながる。背中を守るもの予告は出現すれば信頼度80%近い最強リーチへの発展が濃厚となる。オートマータ群予告は4大激アツ予告の中で最も期待できる。
❖運命交錯ZONE、柔らかい石回想予告、強敵ストーリー予告

運命交錯ZONEは、突入するとボタン押下後にトランク獲得orハグルマ色ランクアップなどを経て、最後のボタンでリーチ発展…というように進んでいく。ハグルマやボタンが赤などのチャンスアップや、トランクの中身に注目しよう。柔らかい石回想予告は2回に1回は大当たりの期待が持てる? 強敵ストーリー予告は、3回まで発展するかセリフが赤いと大いに期待できる。
スーパーリーチ演出
❖強リーチ

変動後、もしくはキャラリーチから発展する。トータル信頼度は40%程度。タイトルやセリフの色、導光板や最終カットイン演出の出現の有無や色などによって信頼度が異なる。
❖最強リーチ(閉幕SP、悪魔と悪魔SP)

その名に恥じないまさに最強リーチで、信頼度はどちらも80%程度。タイトルが劇赤柄だったら!
❖笑顔全回転リーチ

出現すれば10R大当たりだけではなく、超からくりRUSH突入が濃厚となる。
右打ち中演出
❖からくりチャレンジ

7図柄の3つ揃いでの大当たり以外では、ラウンド中にからくりチャレンジが発生する。全員集合か完全告知のどちらかを選択でき、成功すればからくりRUSHに突入する。失敗の場合は通常に戻る。
全員集合では10人全員を集合させることができれば成功となる。出現するキャラクターの順番に注意しよう。完全告知ではランプ発動で演出成功となる。特定のカウント数で告知されることが多いかも?
❖からくりRUSH

通常時大当たりの74.5%で突入する時短30回+残保留4個のモード。リーチ演出がメインのRUSHで、大当たりの約75%がからくりRUSH継続、25%が超からくりRUSH突入だ。34回転で当たる確率は約64.5%だ。
❖超からくりRUSH

通常時大当たりの0.5%を占める超からくりRUSH突入大当たりか、からくりRUSH中に10Rで当たるか、超からくりRUSH中の大当たりで継続する時短70回+残保留4個のモード。高速当たり演出がメインになる。74回転で当たる確率は約89.5%だ。