筐体画像:1枚
リール画像を拡大
設定 |
スーパーBB確率 |
BB確率 |
スーパーBB+BB確率 |
RB確率 |
ボーナス合算確率 |
出玉率 |
1 |
1/728.2 |
1/364.1 |
1/242.7 |
1/390.1 |
1/149.6 |
98.3% |
2 |
1/728.2 |
1/352.3 |
1/237.4 |
1/370.3 |
1/144.7 |
99.8% |
3 |
1/728.2 |
1/348.6 |
1/235.7 |
1/336.1 |
1/138.6 |
101.6% |
4 |
1/712.3 |
1/327.7 |
1/224.4 |
1/307.7 |
1/129.8 |
104.5% |
5 |
1/697.2 |
1/321.3 |
1/219.9 |
1/262.1 |
1/119.6 |
107.4% |
6 |
1/655.4 |
1/287.4 |
1/199.8 |
1/199.8 |
1/99.9 |
115.3% |
機種情報
世界的知名度を誇る大ヒットゲームとタイアップした本機は、ボーナスで出玉を増やすノーマルタイプ。
クラッシュが発生すればボーナス確定となる衝撃告知マシンで、ボーナス合算確率は設定1で149.6分の1と軽めの設計だ。
ボーナス中には技術介入要素があり、スーパーBBは最大310枚、BBは最大232枚、RBは最大102枚の獲得が見込める。
ボーナスの前兆演出「パニックゾーン」なども存在。
ゲームの流れ

●通常ゲーム
クラッシュ発生でボーナス確定。
●ボーナス

ボーナス中は技術介入要素あり。
スーパーBBは最大310枚、BBは最大232枚、RBは最大102枚獲得。
ボーナス構成
ボーナスはスーパーBB3種類、BB2種類、RB2種類で構成。
●スーパーBB
・BAR揃い、赤7揃い、青7揃い
343枚を超える払い出しで終了(最大純増310枚)
●BB
・「赤7・赤7・青7」、「青7・青7・赤7」
253枚を超える払い出しで終了(最大純増232枚)
●RB
・「赤7・赤7・BAR」、「青7・青7・BAR」
103枚を超える払い出しで終了(最大純増102枚)
ボーナス契機
小役とのボーナス同時当選あり。
ボーナス消化手順
1回だけ13枚役を獲得するのがベスト。
13枚役の獲得方法は、最初に左リール下段にBARをビタ押しし、中&右リール適当打ち。
13枚役獲得後は、左リールでBARを避けて消化(スーパーBBなら逆押し適当打ちでOK)。
○ボーナス中の設定示唆要素
13枚獲得時(ビタ押し成功時)のカットインは青文字≪赤文字≪金文字の順に高設定の期待度アップ。
RB中のキャラ紹介やボーナス終了画面で設定を示唆。
通常ゲーム中の打ち方
左リール上段付近に赤7を狙う。
●角チェリー時
中&右リール適当打ち(上段「リプ・リプ・ベル」で特殊リプレイ)。
●スイカ上段時
中リールにスイカを狙う(右リール適当打ち)。
小役ハズレで特殊リプレイ。
●上記以外
中&右リール適当打ち。
中段「リプ・リプ・ベル」は特殊リプレイ。
【レア役】
スイカ、チェリー、特殊リプレイ。
演出のポイント
パニックゾーン
主に特殊リプレイを契機に突入する前兆演出。
5G継続し、ボーナス期待度は約33%。
非常通路
スーパーBBやBB後に移行する非常通路は20G継続のベースアップゾーン。
天井
なし。
