『L 東京喰種』設定推測特集!〜トロフィー黒出現なら次回AT後に注目!!〜

▼機種情報『L 東京喰種』
URL:https://www.pachinkovillage.com/slot/s.php?M=6891
今年上半期のパチスロシーンで最も輝いた『L 東京喰種』。前評判こそそれほど高いものではありませんでしたが、ホールに導入されるや否やその上乗せ性能にプレイヤーは一瞬で虜に。一撃4桁、3000枚上乗せ……。“映える”上乗せに魅了された方も多いのではないでしょうか。その人気もあって増台するホールが続出。設置場所も目立つ位置に移動したりと、今やエースと言っても過言ではありません。増台に伴い設定状況も改善しているので、今回の特集では設定推測要素に特化してお伝えしていきたいと思います。

本機は、1G純増約4.0枚のAT機。通常ゲーム中は規定ゲーム数の消化やレア役からCZに突入し、CZ成功でATへ。枚数管理型のAT中はレア役でAT枚数の直乗せが期待できるほか、喰種対決に勝利すれば「BITES」で上乗せが発生します。
スペックはこちら。
スペック | |||
設定 | CZ | AT | 出玉率 |
1 | 1/262.6 | 1/394.4 | 97.5% |
2 | 1/255.6 | 1/380.5 | 99.0% |
3 | 1/246.5 | 1/357.0 | 101.6% |
4 | 1/233.1 | 1/325.9 | 105.6% |
5 | 1/216.4 | 1/291.2 | 110.3% |
6 | 1/203.7 | 1/261.3 | 114.9% |
設定が上がるにつれCZやATの出現率もアップ。高設定機の出玉率が高く、設定4は105.6%、設定6は6号機リミットの114.9%となっています。BITESでの上乗せ次第といった「上にも下にもブレやすい」ゲーム性ではありますが、高設定ほどチャンスは多く、それを活かせるかが勝敗の鍵を握ります。
小役確率(全設定共通) | |
小役 | 確率 |
リプレイ | 1/7.3 |
共通斜めベル | 1/131.1 |
スイカ | 1/100.5 |
強チェリー | 1/356.2 |
弱チェリー | 1/70.3 |
確定チェリー | 1/16384.0 |
チャンス目A | 1/585.1 |
チャンス目B | 1/585.1 |
捕喰揃い | 1/2048.0 |
レア役合算確率は31.5分の1。捕喰揃いはAT中に出現する可能性があり、出現すれば特化ゾーンとなる「百足覚醒」or「隻眼の梟」へ。50枚あたりのゲーム数は約31G。
下段リプレイ確率 | |
設定 | 確率 |
1 | 1/1260.3 |
2 | 1/1213.6 |
3 | 1/1170.3 |
4 | 1/1129.9 |
5 | 1/1092.3 |
6 | 1/1024.0 |
小役確率で設定差があるのは下段リプレイのみ。下段リプレイ出現時は赫眼状態へ移行し、チェリーが高確率で出現。
赫眼状態は10〜50G継続し、レア役合算の出現率は2.6分の1に大幅アップ。CZ中ならAT期待度アップ、AT中は上乗せや喰種対決の期待度がアップするなど、打っていてアツくなれる瞬間の一つです。
では、通常ゲーム中の設定推測要素から見ていきましょう。
■招待状による示唆
ゲーム数の下2桁が50Gに到達するごとにリール左上に招待状が出現。その招待状に書かれている内容で設定やCZ突入までのゲーム数を示唆。
基本パターン
・今夜ディナーを楽しもう……デフォルト
・パーティの時間は未定だ……デフォルト
設定示唆
・偶にはディナーでもどうだい?……偶数設定示唆
・不思議な香りだ……設定1否定
・君はなかなかの活字中毒らしいね……設定2否定
・本は良いよね……設定3否定
・僕としたことがすまない……設定4否定
・存分に楽しもうじゃないか……設定4以上濃厚
・特別な夜を楽しもうじゃないか……設定6濃厚
ゲーム数示唆
・心配しなくとも最悪の事態にはならないだろう……600Gはない?
・1時35分に下記の場所で待っている……100or300or500G?
・2時46分に下記の場所で待っている……200or400or600G?
・喰うか喰われるかは君次第だ……早いor遅い?
・3時までに僕のもとに来てくれ……300G以内?
・2時までに僕のもとに来てくれ……200G以内?
・今すぐ僕のもとに来てくれ……もうすぐ?
■エピソードボーナス出現率

初当たりの一部で発生するエピソードボーナス。AT確定に加え、100枚獲得までの間レア役でAT枚数を上乗せします。
エピソードボーナス | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/6620.2 |
2 | 1/5879.7 |
3 | 1/5114.5 |
4 | 1/4062.5 |
5 | 1/3166.7 |
6 | 1/2639.5 |
エピソードボーナスの出現率は、設定1と6で約2.5倍の差が存在。
■AT直撃の出現率

通常ゲーム中はレア役やリプレイの一部でAT直撃を抽選。リプレイからのAT直撃には大きな設定差が存在。
リプレイでのAT直撃 | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/28460.6 |
2 | 1/24453.5 |
3 | 1/18093.0 |
4 | 1/12019.5 |
5 | 1/8615.4 |
6 | 1/7036.8 |
設定1と6で約4倍の差が存在。
■100G以内の当選率

100G以内のゲーム数からのCZorAT当選率に設定差が存在。
100G以内の当選率 | |
設定 | 当選率 |
1 | 19.6% |
2 | 21.0% |
3 | 23.2% |
4 | 26.4% |
5 | 32.0% |
6 | 36.0% |
設定1と6で約2倍の差が存在。
続いてはCZ関連について。
■CZ出現率

CZには規定ゲーム数の消化やレア役から突入。規定ゲーム数は6つのモードで管理されており、モードによって期待できるゾーンやゲーム数が変化。天井ゲーム数は、通常Aが600G+α、通常Bは600G+α、通常Cは500G+α、チャンスは600G+α、天国準備は300G+α、天国は100G+αとなっています。レア役でのCZ当選率に加え、このモード移行もしくはゲーム数振り分けに設定差があるのかCZ出現率には設定差が存在します。

CZは「レミニセンス」と「大喰いの利世」の2種類。
CZ出現率 | |||
設定 | レミニセンス | 大喰いの利世 | 合算 |
1 | 1/300.5 | 1/2079.1 | 1/262.6 |
2 | 1/295.1 | 1/1906.5 | 1/255.6 |
3 | 1/287.6 | 1/1722.8 | 1/246.5 |
4 | 1/276.7 | 1/1478.9 | 1/233.1 |
5 | 1/262.7 | 1/1226.6 | 1/216.4 |
6 | 1/251.2 | 1/1074.9 | 1/203.7 |
大喰いの利世の出現率は設定1と6で約2倍の差が存在。
■CZ終了時のエンドカード
CZ失敗時にPUSHボタンを押すとエンドカードが出現。そのキャラによって設定やモードを示唆。
設定示唆
・鈴屋什造(上の画像)……偶数設定濃厚
梟は、設定4以上濃厚。
有馬貴将は、設定6濃厚。
モード示唆
・金木研(白枠)……デフォルト
・霧島薫香(青枠)……通常B以上示唆
・笛口雛実(青枠)……通常B以上示唆
・亜門鋼太朗(黄枠)……通常B以上濃厚
・真戸呉緒(黄枠)……通常C以上濃厚
・喰種の金木研(緑枠)……チャンス以上濃厚
・喰種の霧島薫香(緑枠)……チャンス以上濃厚
・月山習(赤枠)……天国準備以上濃厚
・神代利世(紫枠)……天国濃厚
では、AT関連にいきましょう。
■裏AT突入率

喰種対決の勝利期待度が大幅アップする裏AT。上の画像のようにタイトル画面でネガポジが発生すれば裏ATが確定します。この裏ATには、有馬貴将ジャッジメントで成功したときの一部のほか、AT初当たり時の一部でも突入し、後者のそれには設定差が存在します。
初当たり時裏AT突入率 | |
設定 | 突入率 |
1 | 1.1% |
2 | 1.3% |
3 | 1.6% |
4 | 2.2% |
5 | 2.9% |
6 | 3.3% |
AT初当たり時に何度も突入するようなら高設定の期待度がアップ。ただし、裏ATに突入しても喰種対決に発展しないことにはその恩恵はありません。実戦では何度も駆け抜けています。過度な期待は禁物ですが、一応期待値は約3430枚ほどあります(突入までに獲得した出玉を含む)。
■AT中獲得枚数表示
AT中、特定の獲得枚数表示が出現すれば設定を示唆。上の456overは設定4以上が濃厚。666overは設定6濃厚、1000-7overも設定6濃厚となります。それらの枚数が近くなった際は、いつも以上に注意するといいかもしれません。
■エンディング中のカード
エンディング中のレア役でカードが出現。その色とキャラで設定を示唆。
白カード
・奇数設定示唆(弱)……金木研、霧島薫香、笛口雛実、永近英良、西尾錦、月山習
・奇数設定示唆(強)……芳村、四方蓮示、ウタ、イトリ、古間円児、入見カヤ
青カード
・偶数設定示唆(弱)……金木研、霧島薫香、笛口雛実、ナキ、西尾錦、月山習
・偶数設定示唆(強)……亜門鋼太朗、篠原幸紀、滝沢政道、真戸暁、真戸呉緒、丸手齊
赤カード
・高設定示唆(弱)……金木研、霧島薫香、ヤモリ、霧島絢都
・高設定示唆(強)……鯱、亜門鋼太朗、篠原幸紀、鈴屋什造
銅カード
・鈴屋什造……設定1否定
・高槻和泉……設定2否定
・梟……設定3否定
・エト……設定4否定
銀カード
・金木研……設定3以上濃厚
金カード
・神代利世……設定4以上濃厚
・隻眼の梟……設定5以上濃厚
虹カード
・有馬貴将……設定6濃厚
■AT終了画面
AT終了画面は8種類+エンディング専用が存在し、上の金木研(デフォルト)以外の7種類で設定を示唆。
亜門鋼太朗&真戸暁は、奇数設定示唆。
篠原幸紀&鈴屋什造は、偶数設定示唆。
神代利世は、設定2以上濃厚。
笛口リョーコ&笛口雛実は、高設定示唆(弱)。
ウタ&イトリ&四方蓮示は、高設定示唆(強)。
金木研&霧島薫香は、設定4以上濃厚。
あんていく全員集合は、設定6濃厚。
■ナミちゃんトロフィー
AT終了画面でナミちゃんトロフィーが出現する可能性あり。
トロフィーの特徴
・黒……次回AT終了画面で黒以外のトロフィーが出現・銅……設定2以上濃厚
・銀……設定3以上濃厚
・金……設定4以上濃厚
・喰種柄……設定5以上濃厚
・虹……設定6濃厚
今回お伝えできる内容は以上となります。

ATに突入しても喰種対決への発展もなし。そんな駆け抜けばかりで心を折られることも多々ありますが、一度BITESで大量上乗せが発生しようものならそれまでの苦労はどこへやら。非常に中毒性の高いゲーム性と言えます。比較できそうな機種がないのも、本機の存在感を高めている一因でしょう。増台増台で設定状況もかなり好転してきているので、打つには絶好のタイミングと言えます。4桁上乗せを目指し、何度でもチャレンジしたいところです。
※ページ内の数値&情報は独自調査
