[カテゴリ:野球(大谷選手)]28件

7.6

この前何気なくXをみていたところ、ギャロの近況を示す投稿があったので注視してみると何と通算3000打席以上の打者で本塁打率ベスト10を公表していましたがその中に彼の数字がありました。ジョイ・ギャロを知ってる日本人が何人いるんか分からんけど、2021年に大谷選手がホームラン・ダービーに出た時一緒に出た...

縮まった差と開いた差

3月20日から始まった大谷翔平物語が一応の幕を閉じました。勿論PSはこれからですけど、レギュラーシーズンは9末で終わり今シーズンの成績も一区切りということです。毎年この時期になると今年の成績を振り返るってのが儀式ですが果たして私の予想が当たっていたのか否か。7月終了時点では630打数195安打打率0...

ゴーニィゴーニィ

大谷選手が50-50を達成いたしました。凄い活躍だったので、当然この記事を書くだろうと予想した人は多数いるでしょう。そのような記事を書いたら「凡人発想」なのですが、私はちと違う視点から取り上げます。今年は最初は本当に打率が高かったので三冠王も獲れるんじゃないかと期待した時期もあったのですが、終盤にな...

残り2カ月

オリンピックの時期であります。暑い夏眠れぬ夜をお過ごしの方も多いと思いますが、ご存じのように今年のオリンピックも本命が破れたり、期待してた選手が思わぬ不覚を取ったりという事で1発勝負の厳しさをまざまざと見せてくれますが本来オリンピックとはそういうもの。結果は別として全力で戦う姿に拍手喝采というのが識...

通用しない日本人の野手

大谷選手がメジャー通算175号本塁打を放ち、日本人最多記録を更新したということが話題になりましたが、私はまだまだ松井秀喜の記録を超えられていないと思っててアメリカ人記者もこのことを指摘する人がおりました。そうです。いくらレギュラーシーズンで打ちまくってもポストシーズンで未だ本塁打はゼロ。出場機会がな...

判官びいき

メジャー・リーグが盛り上がってきました。開幕当初は一平さんの話題もちきりでちょっと触れてはならん雰囲気があったんですけど、もうそろそろ大谷さんの話題についても書いていくことにしましょうかね。もう大谷の話はお腹一杯って人が殆どだと思うけど、私が書く文章は他の人とはちょっと目線が違うのでmeとherとは...

重圧

大谷選手の2024年が始まりました。今年の彼は打者だけに専念するんで一体どれくらい打つんやというご意見が多いですが、あんまり期待はしない方が良いと思います。二刀流でさえ本塁打王ならば一刀流ならもっと上を目指せるというロジックでしょうが私は打ち慣れたア・リーグから慣れないナ・リーグへの移籍は案外手こず...

42から17へ

12/15に大谷さんの入団会見を見ました。その後テレビで大々的に取り上げられていたから契約の内容も細かいところまで分かりましたし、双方の想いも伝わってきました。12/11にも大谷移籍のことを記事にしましたけど、その時には契約内容が不正確だったので少々訂正せねばなりません。と思ったら12月22日になっ...

本物と偽物

$700million stunner.Ohtani picks the Dodgers!物語はここから始まる。更なる偉業を目指して。三冠王。20勝。サイ・ヤング賞。ありとあらゆる栄光が手の中に入るだろう。そして究極の幸せはワールド・シリーズのチャンピオンリングだ。  左からベッ...

号外

今年1年間は大谷一色の記事になるだろうと言ってた通り。WBCから始まって4月MLB開幕。WBCで活躍した投手はその後何らかのアクシデントに見舞われてるけど…。5月、6月、7月予想した以上の打撃成績を披露してくれて、アーロン・ジャッジが大怪我をした時点でホームラン王はほぼ手中にしたと思ったし、三冠王も...

Page Top