せいぜい1250

まあ私は毎週平日1日は休みを取ってるので、そこでお金を稼ぐわけですがこの日は沖縄でひと仕事。ある程度回ることはわかってるけど玉減りがどれくらいあるかを知りたくて大して期待値もないけどやってみようかという1日です。これからもこんなことはあると思うんですけど、今のパチンコはあまり贅沢なこと言ってたら殆ど遊技する機会を失います。


沖縄6の出玉が1250個でもやれますか?

54.8%しかない継続率で沖4と同じ成果を求めるのは無理だけど、偶にジンベエタイムに入って爆連もあるだろうから。


そんな理由で沖縄を打つことになるんだろうけど、取り敢えず2026年は沖6しかないので渋い沖縄を色々と試すのです。スマパチがもうちょっとマシなスペックで出してくれたらと思うけど、パチンコメーカーさんは一向に350とか400の機械ばかり発売するから嫌になる。1/400は無理だと言うてるんですけどまだ分らんみたい。1/400で尚且つそのうちの55%くらいが突入契機と言われたらそりゃ苦労するのに決まってる。eEVA17は打てないっす。

 

貯玉分だけでも打とうかということで店に入ったけど、平常営業とあまり変わらない釘。しぶしぶ打ち始めると32回転でサメが泡で止まってた。沖6を打つようになってからは魚群100%当たりで遊技してるけど、そうなると通常時に未だ魚群を見ていない。あーあだよん。朝イチの3×4泡がサメに止まって…そのあとはダメ。

 

持ち玉と貯玉を使い切って417回転


こうなるとどこまでやるかは悩む。このままどこまでも当たらないと3万円投資で済むってことはないし、さりとて今止めるわけにはいかんから難しい。417から1万円使って630。2万円使って840くらい?そこまで追っかければ納得するだろうけど、そこまでやる価値があるのか疑問だな。出玉1250個の遊技機に過度な期待はできぬし、ジンベエ入らなければほぼ負けみたいな感じ。午前中に1万個くらいの差玉が付かなければあんまり深追いする価値はないんだよな。


そう思いながらしぶしぶ投資を続けると3500円使って


ジンベエ出現からボタン押しで当たり。666。


また単発かあー。これでは3万円負けまで打たなくてもこの玉がなくなったところでヤメだな。

 

そう思いながら1300個くらいの持ち玉をちまちまと打ち込むと当たらなかったのでおしまい。

 

 

今日遊技した台はこの前よりももっと酷くて肩の通過率は1/5程度だった。だけど確変ベースは86なので時短108当たり120くらいの玉減り。許容範囲内でしょうね。肩の通過率が1/3くらいでないとダメだと思ってたけど元ゲージが良いせいか、肩をちょっとくらい締めたくらいではあまり確変ベースに影響しないってことか?まだまだ調査が必要。

 


 

この日この台はずっと単多し。確変は長続きしなかった。


どこでジンベエタイム入るか分かんないんで、どこで止めるのかも分からんけれど、ジンベエ入っても時短が100回伸びるだけだし其れほど連チャンしないこともある。大当たり1回分の出玉がこれだけ少ないと、単多しって展開で勝つのは難しいね。元々海を打ってたのは大連チャンしなくても勝てるから。其れが大連チャンしなければ勝てぬような台に化けると厳しいわ。


想像以上に厳しい此度の沖6


単発ばっかりの日だとT1Y1300個を取るのも難しいので1250個ペースって覚悟はしておかないといけない。出玉1250の遊技機で活路はあるのか?今のところ時短108で100個以上の玉減りは不可避だと思う。そうでないやり方があればすぐにやってみるけど、もう少し時間と研究が必要だ。

コメントを投稿する

Page Top