長嶋茂雄さんが逝去しました。悲しいけれどいつかは訪れることなので、ここ最近はその時がいつになるのかと思っておりました。自分が野球を観るようになった頃は既に長嶋さんは全盛期ではなかったので、選手としてはあまり良い印象はないんですけどその後の監督人生15年間をつぶさに観ていると私なんかがあれこれ言うのは...
[カテゴリ:日本の野球]11件
2019年の夏。勝てば甲子園出場が決まる試合で、大船渡高校の国保監督はエースの佐々木投手を登板させませんでした。この判断は当時プロ野球OBからは辛辣な意見しか出ませんでしたけど当時国保監督専門医師佐々木投手は三位一体となっていて常に医師の判断を仰ぎながら、佐々木投手の成長を見守るということで当日の登...
チャンチャンチャチャン チャンチャチャチャチャンチャンチャンチャンチャチャン チャンチャチャチャチャンチャン チャーンチャチャチャーーン チャーンチャチャチャーーン チャンチャチャ チャチャチャチャチャーーーン 大根おろしに 砂糖と塩 &n...
最近は身も心もWBC一色モードです。本日はGOひろみの新しい奴をでもって一瞬思いましたけど様子見をして諦めムード。まるっきり還元する気がない。別の店の大海5が良さげに思うたが今どき大海5を還元する店があるのだろうか?って疑心暗鬼。元より最近はコンコルド系列のプレミアム×パチンカーは一切無視しているの...
準決勝進出が決まって喜んでおられる方が多いと思うし、ニッポン列島WBCで大いに盛り上がるこの頃ですがこのような世論に水を差すかも投稿をしようと思ってたんですがこの2日間で様子が様変わりしました。日本はこの先危ないと思ってみてたのは事実。ていうかみんなメジャーの力を舐めすぎ。今回のWBCは今までの大会...
本日の記事を書いているのは8月18日の木曜日深夜です。明日はパチンコって思ってた矢先に車のエンジントラブルが発生したため憮然としながら夜を過ごしています。木曜日も朝は強風と落雷のためパチ屋には行かずだったのに、明日もってことになると2日連続でしょうもない日を過ごさねばならない。クソッタレ感が半端ない...
今まで私はパチンコに関係ない話として、プロ野球、大相撲、麻雀の3つのことについて書くことが多かったように思います。一見パチンコには無関係と思われがちですが、実はこの3つはいずれも勝負事という点では通じるものがあるし、それによってパチンコとの付き合い方を学べることも有るのではと思ってます。もうすぐ平成...
去年までは厳しい厳しいと言いながらも、土日と休日が続いた時の土曜日はほぼ記事の投稿をしてきたと思うんですけど、今年からはそれさえ叶わなくなりました。正月休みに末尾246を全部すっ飛ばしましたが、今年はその傾向が顕著になったように思います。何で土日と2日あって土曜日の方が稼働率が高いかと申しますと、私...
パチンコはほんの2時間ほどで遊技を終了することになりました。今日は日本シリーズを見ている時間の方が長かったのでまたまた野球の話から。ご存知かと思いますが、30代の頃までは野球キチガイだったのですが、ある時から日本のプロ野球には全く興味が無くなりました。人工芝とドーム球場というのが大きな理由です。それ...
ソフトバンクVSDeNAの対決。ソフトバンク一気に3連勝してもう終わりかと思ったところから、DeNAがやる気を見せている。正直天晴である。然しながら昨日の試合を見ていて思ったのは、この対決は9回までやるのではなくて6回の表裏が終わったところで試合終了である。野球は9イニング制だと思っていたが、実はい...