機種情報
人気コミック・GANTZ(ガンツ)をパチンコ化。16R確変後の「EXTRA」によって1536個の以上の出玉を獲得できるライトミドルタイプ。通常大当たり後には30回の時短が付く。時短引き戻し率は約17.3%。
16R確変大当たりの超GANTZ BONUS後に続く「EXTRA」による1536個+αの出玉、クオリティの高いフル3DCGを取り入れた液晶演出、本機オリジナルキャラクター・ルシファーの出現などが特徴。
潜確は搭載していないが、電チュー大当たりには突確と突時がある。
液晶上部から下降するZガン&ロゴ、左右から出現するXガン、下部から飛び上がるGANTZの各ギミックを搭載。液晶前面には「超」や「転送」と表示される導光板がある。
大当たり中、電サポ中は右打ちする。
盤面右下の「GANTZ BONUS」と書かれた部分に板が引っ込むことで開放するアタッカーを配置。「START」奥には板が引っ込むことで開放する電チュー、「EXTRA」の奥には板が引っ込むことで小当たり時に開放するアタッカーがある。
確変中はサバイバルRUSHとなり、バトル勝利で大当たりとなる。敗北ならRUSH終了。
激アツ演出は、ドデカ保留、GANTZ ZONE、GANTZフラッシュ予告、群予告と「超転送」。
重要演出
超GANTZ BONUS

1536個の払い出し出玉を得られる確変大当たりだが、ラウンド終了後も小当たりに当たり続けることで1536個+αの出玉となる。右打ちする。
サバイバルRUSH

確変中の演出がサバイバルRUSHだ。リーチになれば星人との戦いへ。まずは出現する星人に注目。その後、玄野の攻撃なら大当たりかRUSH継続のチャンス、敵の攻撃ならピンチでRUSH終了か、攻撃をかわしてのRUSH継続となる。
バトルに勝利すれば大当たりとなり、採点がスタート。100てん取れれば超GANTZ BONUSだ。
リベンジモード

通常時に「REGULAR BONUS」で当たるか、電サポ中にバトルに敗北すると時短30回転のリベンジモードに移行する。
確変&ラウンド昇格
大当たり直後に昇格するチャンスがある。