機種メニュー

収支を入力する

導入日カレンダー

    ライトミドル
    複合
    右打ち
    時短
    LT

P フィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199ver. 筐体画像:1枚

大当り確率 1/199.9
賞 球 1&5&9&15
確変率
ラウンド 10R(10C)
出 玉 約900個or約1500個※メーカー発表値
時 短 大当たり終了後に0or1回
絶唱RUSH時図柄揃い確率(大当たりと小当たりの合算値) 約1/1.8
超絶唱RUSH時図柄揃い確率(大当たりと小当たりとc時短の合算値) 約1/1.2
大当たり内訳:ヘソ 大当たり内訳:電チュー
10R(実質10R)通常(時短なし)…約48.3%
10R(実質10R)通常(絶唱RUSH突入。時短1回)…約51.2%
10R(実質10R)通常(超絶唱RUSH突入。時短1回※実質次回)…約0.5%

絶唱RUSH…図柄揃い確率は約1/1.8。超絶唱RUSH…図柄揃い確率は約1/1.2
※絶唱RUSH1回目
10R(実質10R)通常(絶唱RUSH突入。時短1回)…約80%
10R(実質10R)通常(超絶唱RUSH突入。時短1回)…約17%
10R(実質10R)通常(超絶唱RUSH突入。時短1回※実質次回)…約3%

※絶唱RUSH2回目/超絶唱RUSH時
10R(実質10R)通常(超絶唱RUSH突入。時短1回)…約85%
10R(実質10R)通常(超絶唱RUSH突入。時短1回※実質次回)…約15%

絶唱RUSH…図柄揃い確率は約1/1.8。超絶唱RUSH…図柄揃い確率は約1/1.2

注目ポイント

①『フィーバー戦姫絶唱シンフォギア』シリーズを踏襲したラッキートリガー搭載のライトミドルタイプの1種2種機
②通常時は大当たりの約0.5%、絶唱RUSH1回目は約3%、絶唱RUSH2回目は大当たりで必ずLT(超絶唱RUSH)に突入!
③LT継続率は約86%
(時短1回継続率約83%、実質次回大当たりを含むトータル継続率。特図2に限る)で、右打ち時の大当たりは全て1500個の払い出し出玉

ゲームフロー

予告演出

❖絶唱ゾーン、聖詠演出、絶唱演出

期待度が70%を超える予告はいくつもあるが、代表的なのはこの3つ。聖詠演出には発生タイミングによってショートとロングがあるが期待度はほぼ同じだ。絶唱演出には鉄板パターンが存在する。

スーパーリーチ演出

❖エピソードリーチ

ノーマルリーチから発展するエピソードリーチは4種類。大当たり濃厚のもの以外は信頼度は50%ほど。タイトルや文字色、それ以外のチャンスアップパターンに注目だ。

❖わたしは何のためにシンフォギアやっているんですかッ!リーチ

本機最強リーチ。ノーマルリーチからだけではなく、キャラリーチやノイズ殲滅リーチから発展することもある。

右打ち中演出

❖最終決戦

通常時、全回転リーチからの大当たりなら超絶唱RUSH直行となるが、ほとんどは図柄揃い大当たりとなって、ラウンド中に最終決戦という演出が発生する。響がバトルに勝利すれば絶唱RUSHに突入する。敗北なら通常に戻る。

❖絶唱RUSH

通常時大当たりの約51%で突入する。絶唱RUSH1回目の大当たり時は約80%で絶唱RUSH継続(約20%で超絶唱RUSH突入)、2回目なら100%超絶唱RUSHに突入となる。実質大当たり確率は約1/1.8で時短1回だから、継続率は約55%だ。

❖超絶唱RUSH

LTの超絶唱モードも時短は1回だが、実質大当たり確率は約1/1.2なので、継続率は約86%だ。絶唱RUSH時同様、8つのモードから選択できる。

Page Top

P フィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199ver.