スマスロ北斗の天国がどのくらい継続するか模索
僕のこの日記では「え、今さらその機種のことをネタにするの?」という回がしばしば登場するのですが、今回もそんな感じです!
テーマはタイトルにもある通り『スマスロ北斗の拳の天国モードはどのくらい継続するのか』でよろしくお願いします。
北斗の天国モードといえばAT当選率がアップしていて、中段チェリーが成立すればAT確定というチャンスな状態。
ただしリプレイ成立時は約1/8でモード転落してしまいます。
ここで北斗を打っている方なら一度は気になったことがあるでしょう。
「天国濃厚演出が発生してから私はリプレイを○回引いたけれども、今どのくらいの確率で天国にいるのだろうか?」
…とね。そこで今回はリプレイ回数毎の天国期待度(天国が継続している期待度)を計算してみました。
なおリプレイ成立前には確実に天国モードに滞在していて、リプレイ成立時の転落率はちょうど1/8であるものとします。
リプレイ回数毎の天国期待度 | |
---|---|
リプレイ回数 | 天国期待度 |
1回 | 87.5% |
2回 | 76.6% |
3回 | 67.0% |
4回 | 58.6% |
5回 | 51.3% |
6回 | 44.9% |
7回 | 39.3% |
8回 | 34.4% |
9回 | 30.1% |
10回 | 26.3% |
50%を切るという意味で、リプレイ6回目は基準となるかもしれません。
5回目までは天国であることの方が多くて、6回目以降は天国じゃない方が多いという訳ですね。
さて、ここでもうひとつ模索してみましょう。
リプレイ回数毎の、中段チェリーのAT期待度はいかがなものでしょうか。

というのも、例えばリプレイ1回時は天国期待度87.5%ですから、中段チェリーが成立すれば87.5%はAT確定(87.5%で確定っておかしな話ですが)。ただし、天国じゃなくても中段チェリーはAT期待度25%ある訳です。
天国である場合と、天国じゃない場合を合成した中段チェリーのAT期待度を計算してみました。
リプレイ回数毎 中段チェリーのAT期待度 | |
---|---|
リプレイ回数 | AT期待度 |
1回 | 90.6% |
2回 | 82.4% |
3回 | 75.2% |
4回 | 69.0% |
5回 | 63.5% |
6回 | 58.7% |
7回 | 54.5% |
8回 | 50.8% |
9回 | 47.5% |
10回 | 44.7% |
こちらは全体的に体感よりも期待度が高いように思います。
リプレイ10回後であっても、中段チェリーのAT期待度が44.7%というのは高い!!
…というのはあくまで計算上のことであって、天国示唆演出が全然発生していない状況であれば「もう25%だよね」と考えるのが精神衛生上よろしいでしょう。
ということで、今回は北斗を打つたびに地味に気になっていたことについて模索してみました。
そう…「みなさん気になるでしょう」という顔をしていましたが、実は僕が気になっていたのでした!
これからは気になったらこの日記を読み返そうと思います!