先日野村証券から新しいATMカードが送られてきたので何だこりゃって思ったんですが、調べると有人取引から無人取引になったという事でした。ちょっと前に来た封筒を開封すると、そこには野村ネット&コール移行のお知らせの文字。今まで通りの取引を希望する人は連絡してって内容で、私は其れさえも見てなかった...
いままで行ってたお店が新しいことを画策してるのでどうしようかと思うてました。今までのような還元はあるのか?其れとももう止めたのか気になったので、昨日は別の店に活路を求め偵察。ところがイマイチ勝てそうにない雰囲気なのと、還元となる台数が少なかったので悩みます。やっぱり止めとこう。新しいお店を開拓できる...
ワールド・シリーズが終わると何だか今年はもうやることがなくなりました。ぬけがらみたいになってるけど、人生はまだ続くのだから止むを得ず生きていくけどね。10月の中旬に健康診断を受けた結果が出ました。この年になると毎年ドッキドキなのですが、去年は国民健康保険だったから自分で病院を訪ねて受診しましたが、今...
これが何を示すかというと、今年1年間のパチンコイベント狙いでの成績です。ほぼイベント狙いを放棄した結果このようになっています。まだ1年終わった訳じゃありませんが、傾向は最後まで変わらず推移していくでしょう。11月までにイベント狙いがたった14回しかなかったってのは驚きですが、俗にいう末尾、月イチ、年...
1964年に村上雅則さんが海を渡ってサンフランシスコ・ジャイアンツに入団したのが日本人初メジャーリーガーでした。そこから31年後に野茂英雄がロサンゼルス・ドジャースに入団した時にトルネード旋風がMLBを席巻しました。この年のメジャーはストライキを起こしかけていて、選手側とMLB機構が対立。レギュラー...
日本中が沸きに沸いたお祭りはLADの勝利ということでHAPPY ENDでしたけど、カナダ在住の日本人は沢山いるだろうから複雑です。テレビ観てると日本人観戦客は結構多かったですね。極稀にLADファンの方もいたけれど、大抵はトロント・ブルージェイズのファン。日本で始まりカナダで終わったMLBは11/1を...
昨日の投稿で沖縄6の欠点を指摘しましたがこの問題は割と深刻。ちょっとまずいなあと思っているけれど、どれくらいまずいかと言うと其れはお店次第。今まであんまり気付かなかったところをゲージで割を割いてるので三洋もなかなかやるもんだというところですが、ここで大海5のゲージと比較しましょう。大海5スペシャルの...
今までやってきたエヴァアスがそろそろ終わりそう。9月にポケットを大幅に開けてやる気を見せた店長だが、其れが原因でお店はエヴァアスで大赤字だったので10月は渋りましたね。そのせいで客が飛び11月からは還元することもなくなりそうだから困ったもんだと思ってる。こういうのは毎回、毎年いつまで打てるかな?って...
BSで録画していた西遊記が終わりました。このドラマは1時間ものですけれど、1回分の容量が大きくて100GBディスク1枚では入らず2枚のディスクに収めようとしたのですが、1枚目をダビング中4話くらい完了したところで、機器を保護するためダビングを中止しましたというメッセージが出て書き込みエラーでした。一...
ワールド・シリーズが終わりに近づいています。思えば今年のLADにとってのポスト・シーズンはツキまくりでした。ここまでこれたのが不思議だったと思うくらいチームとしての力は弱かった。其れを助けたのが佐々木朗希であり、山本由伸であり、大谷翔平だったけど其れももう終わりです。正直よくやったと思いますね。迷将...



