[カテゴリ:パチンコ・スロット]1,830件

やっぱり黒海

お出かけ前のひと勝負。 やっぱり黒海へ。 投資14,000円。 デジタル変動中にクジラッキーが登場。 カニで当たり。 その後、エビ→ジュゴン→カニ→ハリセンボン→クジラッキーでフィニッシュ。 うん、上手くいった。 気分よく山梨へ。 本日の収支:+9,000円 ...

ヤバい

例年、パチンコ業界の衰退が止まらない。 9月、10月、11月が悪いのはいつも通りではあるが今年は輪をかけてヤバい。 理由は、(テリーも含め)変化に対応していないから。 このままだと大変なことになる。 というわけで、テリーは最近さまざまな業種の方とのコネクションを持ちながら「新しいホール」イメージを構...

業界人の方へ

先日、テリーの友人が本を出版した。 業界人は読んだら考えさせられるのではないだろうか。 本の名はズバリ「あなたの売り場、太っていませんか?」。 パチンコホールは情報において供給過多になっているなぁと痛感。 詳しくは本書に譲るが、ユニクロなど他業種を例にとりながら時には痛快に記されているだけでなく、漫...

打つ機種なし

仕事が終わったのが19:30。 さて、どうするか。 一応、T店をのぞく。 打てる機種はない。 ていうか、ついに黒海もシメの餌食に 涙 こりゃ、「ともぞうモード」だな。。 と思っているのになぜか、ジャグラーへ。 GOGOをチョイスし5,000円でBBゲット。 その後BB2回、RB1回くるも結局は飲まれ...

クジラのチカラ

本日は会議三昧。 と思ったら、テリーが日程を勘違いしていたようだ。 それなら打ちに行ける。 というわけで羽村市T店へ。 相変わらず閑散としている。 「究極審判」の効果も無いようだ 泣 まずは黒海。 最近はコレばかりだが仕方ない。 11,500円で当たり。 ジュゴン→熱帯魚→クジラ→カニ→クジラ→カニ...

無理難題なのか?

朝から取締役会。 株主から結構な要求を突き付けられる。 株主はパチンコを知らないがゆえに、テリーにとってメリットもデメリットもあるが本日はデメリットの方。 そんな無理難題できるわけない!! ちょっとエキサイトしすぎてしまった。 会議が終わってクールダウン。 要求の出発点は間違っていない。 最終着地は...

少ないくても勝ちは勝ち

仕事を終え、羽村市T店へ。 最近のT店は客数が少ない。 これはシメ体制だからだと思う。 しかし、やや緩めな黒海に人が集まりちょっと困っている。 すいているホールで肩を並べて打ちたくない。 今日は1台あけて台を確保できた。 早速打ち出す。 7,500円でハリセンボン。 時短中に当たり。これがクジラに!...

遠方で惨敗

本日は朝イチで事務所で雑務を片付けた後、山梨へ。 現地でやることをやって、近隣のホール視察。 山梨でホールをやっているわけではないが、近くにあるのはD、Mという大手。 他で見るのと大差ないww D店は低玉のみなのでM店で勝負。 海を中心にちびちびと打ちまわり、結果はマイナス。 地元に戻ってから打てば...

また順番が違うような。

仕事を終え、実戦。 羽村市T店へ。 ハーデス2台に5,000円ずつ。 HZ狙い失敗。 帰ろうかとも思うが、まだ帰らない。 そして黒海へ。 以前も書いたが、どうも順番が違うような気がする(笑) まぁ、いいか。 これが2,000円でカニ。 ここからが勝負。 この機種はクジラの引きでどうとでもなる。 まさ...

クジラが重なる

仕事を終え、実戦。 羽村市T店で黒海。 回らないけど、仕方ない。 早速打ち出す。 5,000円で当たり。 熱帯魚。 ムカついていると大当たり中に昇格。 これがカメ→クジラッキー→クジラッキー→ハリセンボン→ジュゴン→カニと来た。 クジラが重なったのが大きい。 うん、こうなったらヤメ(笑) 本日の収支...

Page Top