【ぶらぶら旅行記】岡山【どんぶらこ】

仕事で岡山市へ行ってきました。
岡山と言えば、言わずと知れた山佐のお膝元。
ともぞうは4号機時代からテトラリール機種が大好き。
ハイパーラッシュは今も大好きでよく打つ機種の一つ。


仕事を終えて宿泊した翌朝、岡山城と三大庭園の一つ、後楽園を散策。
水戸の偕楽園、金沢の兼六園も足が遠のいていますが、調べてみたら実に25年振りだった。


庭も建物も、キレイに整備されていて歩いていて気持ちよかった。
きっと事前に予習して建物や庭の構造や歴史を把握していれば、より楽しめたでしょう。


令和4年に改修工事を終えた岡山城はフォルムがカッコいい!

夜、ライトアップされた岡山城も黒が映えて素敵でした。

 岡山城の周囲をめぐる旭川。
川にスワンボートがあるのは理解できるが桃のボートは笑った。
久々に観光ぽいことを楽しんで岡山を後にします。

話は山佐に戻って、6号機のボーナストリガーでは大好きなコングダムの復活を希望しています。
以前出たのはアレだったので…
アラベスクが登場するのはまだ先かな?

 

先週のパチンコパチスロ。
仕事帰りに2日打ちました。
パチスロはハイパーラッシュを2時間打ってプラス388枚。
ビッグ4回バケ2回。ビッグはハイパー2回と実に平均的。
当たりは早かった。
パチンコは大海物語4アグネスを168Gから打ってプラス255個。
遊タイム突入からすぐ当たって6ラウンド3回4ラウンド2回の5連荘でした。

最近はあまり打ててないなぁ。
今週末はがっつり打とう!ではまた。

コメントを投稿する

Page Top